本日、快晴。

映画中心雑記。後ろ向きなポジティブが売りです。

パンドラの鐘【舞台】

2008年04月17日 | 【舞台】
わーわーわー!!!

前述記事の「49日後・・・」を見るに至った、
あたしの演劇熱の発端的な作品。

1999年に世田谷パブリックシアターで上演した
NODA・MAP版「パンドラの鐘」。
このTV放映を録画したビデオを発見。

消したとばかり思っていたから、
もう、ほんと、泣ける程嬉しい。

当時、テープが擦り切れる位繰り返し見てましたから。

ちなみに。
同時放映した蜷川幸雄演出バージョンも録画。
同じビデオにしっかりと保存されています。
個人的には、NODA・MAPの方が好きです。

これを観たのは高校生の時ですから、
もう8年とか経っちゃうわけですよ。

ソフト化されていないこの作品。
どうにか保存方法を考えねば。


そんな訳で久々にご鑑賞。


出演者は、
天海祐希、堤真一、古田新太、松尾スズキ、入江雅人、
富田靖子、八嶋智人、野田秀樹、銀粉蝶etc・・・(他の方すみません。)

ものすごい豪華だなぁと思いつつ、
久しぶりに見た本作で、またもや号泣。

最後の堤さんのセリフが良いんです。ホント。


野田秀樹作品の感想を書ける程、
あたしは理解が深くないのだけど、
これは本当に好きな舞台作品。


同キャストでの再演希望。というより熱望。
・・・ギャラ的に無理かな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿