@TOHOシネマズ新宿
誕生日に観ました。
生誕時間を考えると、34歳最後の1本。
私が子供の頃に観たアニメ映画と比較すると、
技術の発達は偉大だなあ、と実感します。
-----------------------------------
高校生の加藤勝は、地下鉄で起きた事件によって死ぬ。
ところが次の瞬間、マンションの一室にいた。
加藤はそこで、リーダーが不在の東京チームと一緒に
火の手が上がる大阪に転送され、
サバイバルゲームに参加することになる。
大阪チームと遭遇し、妖怪型の星人軍団=百鬼夜行と戦いを繰り広げる加藤。
一人で待つ弟のもとへ生還するため戦い抜く加藤の前に、
大ボス“ぬらりひょん”が現れ……。
-----------------------------------
原作マンガは、途中まで楽しく(借りて)読んだのですが、
最終章(?)の、あまりの不思議展開についていけなくて、
どうにも、印象が良くないです。
でも、大阪編は楽しかったような気がしつつ、
良い感じに記憶が薄れていたことから、
ほぼ初見の感じで、とても楽しめました。
「GANTZ」という作品に関しては、
実写よりもフルCGの方が向いていると思いました。
人間VS人外生物、というのは、
実写にすると、片方が浮いてしまうこと必至なので。
そういう不自然さは皆無です。
それと実写の場合どうしても規制しなければならないグロ描写が
CGであれば、余すところなく表現できるところも良い。
躊躇ないグロ表現、最高でした。(問題発言。)
ストーリー展開も、時間配分含めてとても運びが良く、
無駄な説明無く、不要な情緒も無く、感情の揺さぶり方も適切。
原作通りか、記憶が定かでないのでわかりませんが、
初見であれば、あの物語1篇で十分完結できると思います。
ただ、アニメーションという形式上どうしても、
声を乗せるカタチになってしまうのが災いしたのか
人物の口の動きとセリフが合ってなくて、
終始違和感だったのは残念。
でもこれは、映像のせいでも、声優さんのせいでもないんじゃないかな。
作品の中でも評価されているらしい大阪編を、
このカタチで製作したのは大正解。
非常に面白かったです。
小さいテレビ画面では勿体ないので、
是非とも大画面でどうぞ。