
令和6年能登半島地震 現地を訪ねて【まとめ】
く令和6年1月1日に発生した能登半島地震 4月1日で発災から3ヶ月が経ちました。 毎日テレビや...

北陸新幹線 敦賀延伸
2024年3月16日に延伸開業した北陸新幹線 金沢-敦賀間 各停車駅では盛大なオープニングセレモ...

まるでモンサンミシェル「奥の州」@滋賀県長浜市湖北町
昨年末より水位が下がり続けている琵琶湖 いろんな物が水面上に顔を出し、話題を集めていま...

百間堤@滋賀県大津市大物
ひゃっけんづつみ 大物の山手、四ツ子川が谷間を抜けた所に、直進する流れを南に流すよう石積...

本格的山城歩き再開@長野県松本市 2023年12月9日
今年は熊の餌となるどんぐりが猛暑の関係で不作となっており、あちこちで出没情報や人的被害...

なばなの里イルミネーション@三重県桑名市
2023年11月18日 なばなの里ウインターイルミネーションに行ってきました。 今年のテーマはピ...

第6回車中泊お城巡りの旅@長野県一筆書き 2023年10月12~14日
前回のエントリー→こちら 白内障がスッキリよくなったら、いきなりの2連続(同月内)車中泊...

連休中のイベント@氷見漁港場外市場 ひみ番屋街11周年
道の駅 氷見番屋→こちら 【氷見漁港場外市場 ひみ番屋街】→こちら の創業11周年の感謝祭が1...

連休中のイベント@国宝勝興寺ライトアップ
前回のエントリー→こちら 諸般の事情で断酒中です。 お酒を飲まなかったら行動に幅が...

越中八尾おわら風の盆
超久しぶりに「おわら風の盆」に行ってきました。 コロナ禍で中止が続き 昨年2022年は限定的に開催 そして本年2023年はコロナが5類になったことを受けてほぼ例年に近...
- 城歩き(383)
- 紅葉・桜・花など(109)
- ネイチャー・旅行・まつり(138)
- 映画・コンサート・博物館(57)
- 日記(71)
- 富山県東部(富山市周辺)のラーメン(685)
- 富山県西部(高岡市周辺)のラーメン(353)
- 富山の中華屋さん、食堂系、呑み屋さんのラーメン(100)
- 貪瞋癡(135)
- 石川県(金沢・野々市他)のラーメン(979)
- 石川県(加賀・小松・白山市他)のラーメン(106)
- 石川県(能登地方)のラーメン(92)
- 石川の中華屋さん・食堂系・呑み屋さん(144)
- 石川ビブグルマン神樂・のぼる・TERRA(356)
- 福井市内のラーメン(178)
- 福井嶺南・敦賀・武生・鯖江・坂井・大野他(122)
- 滋賀・京都・兵庫・大阪のラーメン(57)
- 新潟・長野・山梨のラーメン(77)
- 愛知・岐阜・三重のラーメン(69)
- その他の地域(5)
- イベントラーメン(83)
- アジア麺フォー・蕎麦・うどん・パスタ・焼きそば(58)
- まとめとカレンダー(118)
- メシコレ掲載(34)
- 自宅らーめん(5)
- 思い出のランチなど(80)
- グルメ(31)
- 親和倶楽部ラーメン部会(56)
- 参考文献・資料(21)
- 家族・友人(66)
- インポート(0)