あめふり猫のつん読書日記

本と、猫と、ときどき料理。日々の楽しみ、のほほん日記

《鳥の眼》とトラウマ。

2010-11-16 00:23:58 | アニメ・コミック・ゲーム

この話、以前にもしていたらすみません

私は、以前も、そして前回の記事でもちょっと書きましたが、BLが実は苦手。

(同性愛の描写や、ゲイの人が出てくる作品が苦手、というわけではありません。翻訳もののミステリや風俗小説、青春小説などに出てくるのは気にならない)

そうしてそれは、子どもの頃に読んだ、石森章太郎氏の作品によるものではないか、と自己分析しているのです。

小6か、中1の冬だったと思います。近所の奥さんが、息子が読んでいたものだけど良かったら、と雑誌を十数冊ウチに持ってきました。私は読み物が好きだったので、本をいただくことがたまにあったのです。(別の近所の奥さんに『ジェイン・エア』を、母の友人のまた別の奥さんに赤川次郎氏のミステリーをたくさんもらったことも)

雑誌の大半は『明星』でした。そのころは芸能人にあまり興味がなかったのでそれは1回目を通したら処分したと思います。嬉しかったのは『スクリーン』などの映画誌でした。(洋画に興味を持ちはじめた頃だった)そうして1冊だけ、その中に『プレイボーイ』誌が入っていたのです。

その中に載っていた漫画が、『鳥の眼』という石森章太郎(当時はまだ石ノ森、ではなかった)氏の作品でした。美人女性探偵(?ちょっと探偵にも謎がある)が主人公の『WHО』というシリーズの一編でした。ミステリーです。

野鳥を撮るのが専門のカメラマンが、ビルから転落死する。週刊誌は、彼が言い残した言葉を“鳥になった”と書き、ノイローゼによる自殺、と決めつけるが、それに納得できない婚約者が、探偵のところに依頼を持ち込む。

最後の言葉を実際に聞いた人は、“トリオめ”と言っていたように聞こえた、という。トリオ、3人組のアイドルグループと、死んだカメラマンはトラブルを抱えていたらしい、というのだ。

アイドルグループの3人のうち2人は、同性愛の関係で、それを写真を撮っていて偶然目撃したカメラマンが、潔癖な性格からそのことを公表するつもりだったのではないか、と当初探偵は推理する。

けれど、アイドルの1人は、“自分たちの関係はファンの間では公然の秘密であり、いまさら公表されても困らない。そんなことで殺人を犯すわけない”と一笑にふす。しかしやがて、ダイイング・メッセージが“鳥になった”でも“トリオめ”でもなく、“鳥の眼”だったのではないかと探偵が気づいたことから、事件は意外な結末に……。

というストーリーだったと記憶しています。今も忘れられない作品です。ミステリータッチの漫画に触れたことがあまりなく新鮮だったし、ストーリーも面白かったのです。

けれど、アイドル2人の、男性同士のキスシーンは、当時の私にはショックなものでした。

もっとも、アイドルの描き方は石森さんの年代のせいでしょうか、グループサウンズのメンバーに近かったのですが、それでも青年たちの容姿は平均以上です。絵柄的には少しも汚くない。むしろ、石森氏描くところの美少年、美青年というのはデリケートかつセクシーなので、なかなか美しいシーンだった、と思います。

でも、違和感というかひっかかりというか、不思議な感情が閃き、それがプチ・トラウマになったのかなぁ、と自己分析しております。

ちなみに、この作品マイナーだと見えて、検索しても私には探し出せませんでした。

でも短編ミステリーとしてはとても心に残る、好きな作品で、苦く切ない結末をもう一度読み返したい、とも思っています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんのりとした不安。 | トップ | まさに、《男子のごはん》。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雑誌に載っただけの、単行本未収録作品、という可... (雨ふり猫@管理人)
2010-11-17 23:17:35
雑誌に載っただけの、単行本未収録作品、という可能性もあるとは思いますが、私その後、このシリーズの単行本を見たように思うのです。
本屋さんでざっと、立ち読みと言うほどは長くなく、目を通した程度ですがそんな記憶があるのです[E:coldsweats02]
一話完結形式で、そのたび探偵が変わるので、変装の名人か、あるいは探偵集団が同じ《WHО》というコードネームを使っているのかな、と思った覚えがあるので。
でも20年以上前の中学生ころのことですし、あんまりはっきりしないのですが[E:despair]
BLは、作者の方の考えは、それぞれにあるでしょうから私はそれほど頓着しませんが、女性が締め出された世界なのは気になります[E:bearing]
女性は出てきても邪魔者扱いなのが多く、自分は女なので、なんとなく疎外感を感じる。
それを、女性が描いていることがちょっと不思議というか…[E:despair]
でも、よしながふみさんの作品のようなのもあるんだなぁと、少し最近認識を新たにしました[E:confident]
返信する
私も石ノ森章太郎さんのファンなんですが、そのシ... (エラティト・シン)
2010-11-17 21:11:37
私も石ノ森章太郎さんのファンなんですが、そのシリーズは未見です。
何度もコミックス・単行本化されるような、メジャーどころの作品ではないようですね。逆に、石ノ森先生にそういうマイナー作品がある事に驚きました[E:coldsweats01]

私もBL作品は苦手ですねぇ。
ただ、私の場合は、描き手の思想に違和感を覚える、というか…。

見目麗しい美少年・美青年ばかりが出て来る作品世界…『恋愛は美しい者がするもの』という幻想を心底信じて描いているのか、それとも『自分には恋愛は出来ない[E:weep]』という痛みや哀しみから作品を産み出しているのかな、と感じてしまって…

よしながふみさんの作品に出て来る、様々な年齢・容姿のゲイの人々の、自然な暮らしぶりには、何だかほっとするものがあります。人が人を好きになるのに、条件はいらない、そう言ってもらえているようで…

私の方が、幻想を抱いているかも[E:coldsweats01]
返信する

コメントを投稿

アニメ・コミック・ゲーム」カテゴリの最新記事