プーチンが発動したウクライナ侵略戦争を俟つまでもなく、戦争が人類の歴史に転機をもたらしてきた。それぞれの戦争の原因を探るとき必ず顔を出すのが表題の四つのキーワードのいずれかである。
私の高校教科書程度の知識でも、ゲルマン人の大移動、ギリシャ・ローマ人の東方植民、ポルトガル・スペイン・イギリス人の新大陸植民、日本人の朝鮮・満州植民と南北アメリカ大陸移民を容易に例示できる。
そして植民、移民が移住先で先住民を圧迫しその生活圏を脅かす。日本の場合で言うと「居留民」が日韓併合、中国侵略の火種になった歴史を挙げることができる。ウクライナの場合は火種の淵源は、ロシア系のルーツにまでさかのぼらねばならない。
わたしはブラジル移民の子である。体系的に大小の歴史を論じることはやりたくてもできないが、四つのキーワードの間を飛び交いながら、毎回読み切りのストーリ、ヒストリーを、ときには体験をまじえて綴ることができる。前置き終わり
最新の画像[もっと見る]
-
フランス革命下の一市民の日記6/ラス・カサスの事跡に関するタイムライン 2日前
-
フランス革命下の一市民の日記5/ラス・カサス インディアスのジェノサイドと戦う 3週間前
-
フランス革命下の一市民の日記5/ラス・カサス インディアスのジェノサイドと戦う 3週間前
-
フランス革命下の一市民の日記4/トゥーサン・ルヴェルチュールとハイチ革命 2ヶ月前
-
フランス革命下の一市民の日記3/フランス革命とハイチ黒人反乱 3ヶ月前
-
ジョウビタキと「会話」/難聴者の孤独をいやされた 5ヶ月前
-
フランス革命下の一市民の日記2/戒厳令とシャン・ド・マルスの虐殺 8ヶ月前
-
イエズス会グアラニーミッションが遺した精神文化 9ヶ月前
-
イエズス会グアラニーミッションが遺した精神文化 9ヶ月前
-
イエズス会グアラニーミッションが遺した精神文化 9ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます