アルの鉄道模型工廠

鉄道模型のキット製作や加工、レイアウト製作などやってます。
鉄道以外も出たりします。

尾久車両センターの一般公開

2010-11-22 00:05:10 | 日記
去年も行きましたが、今年も尾久車両センターの一般公開に行ってきました!
(正式名称「第10回 みんな集まれ!ふれあい鉄道フェスティバル」)



はいふんから広角レンズを借りて撮影w





自分のレンズだとこう撮るしかありませんw

HMはころころ変えていたようです。

田端機関区にいた旧客かD51を運んできたと思われるEF65 501やEF64 1000国鉄色とかも一緒に展示すればよかったのに・・・



ひさし付きのEF81、ひさしがあるだけでごつく見えて(・∀・)イイ!!



おなじみEF65 1118もいました。



別アングルw



相変わらずDD51はかっこいい!







ピカピカの新車、後藤さんことEF510 500も北斗星、カシオペア共にいました。

新車なのでボディにヘコミもなく輝いています。



キラッ!



去年に引き続き今年も参加の旧客たち



113なんかもいました。



会場の外ではせっせと働くDE10が

そして今回の本命



D51 498はターンテーブルの上に!

ターンテーブルの上にいるということは・・・

回ります!



回り始めるまでちょいと撮影・・・

給水温め機はボイラーの中心ではなく少しオフセットされています。



回り始めました





模型化の資料として各部もしっかり撮っておきます。





チラリと見えるキャブ内









反対側のキャブもしっかりと





再びキラッ!



約6分間で2回転していました。

そういえば498の後藤デフには・・・



動輪を模したロゴにJRマークが入っていたんですね、九州の58654にはシリンダーブロックにJRマークが入っていましたが流行りなんでしょうか?

尾久といえば部品即売会もあるわけでして・・・

今回はこんなモノを買ってみました。



機械付き方向幕も大量にありましたが持ち合わせが足りず・・・

去年買った電圧計はおそらく付いていたであろう車両の型式が書いてありましたが、コレには何も書いておらず・・・

帰宅後調べたところ、どうやらでっかい方は113系のスイッチ箱みたいです。

マスコンとブレーキハンドルの間のちょうど運転士の膝上あたりに付いているらしいです。

小さい方はパンタ上げのスイッチであるということ以外全く不明です・・・

誰か情報キボン(´・ω・`)

とりあえずテスターで確認したところ回路は生きていました。

ただ押した時しか導通しないのでどう使うべきか・・・




次回はKATO103系に青くなってもらおうと思います。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿