goo blog サービス終了のお知らせ 

アルの鉄道模型工廠

鉄道模型のキット製作や加工、レイアウト製作などやってます。
鉄道以外も出たりします。

ワールド工芸EF13を作る・3

2010-06-04 00:06:22 | 金属キット
ワールドのEF13を作っていきます。

先台車枠?を作っていきます。



これも板から作る+予備がないので難易度高いです・・・



とりあえずできました。

ネジ穴は既にタップが切ってあるのでそのままネジが使用できます。



ということでデッキに付けてみました。

全体的に磨く必要がありそうです・・・



次にベンチレーターの台座?とランボードをハンダ付けしました。



お次はあまり変化がありませんがパンタ台をつけました。

繋がってる板は後で切り離しておきます。


それではまた次回

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へにほんブログ村


ワールド工芸EF13を作る・2

2010-05-31 00:09:32 | 金属キット
やっとEF13の製作記に戻ってきました。

もう一個のデッキも作っていきます。



パーツをヤットコと手やピンセットを駆使して曲げていきます。



はい出来上がり。

う~んちょっと半田が多かった・・・

要磨きです。

この辺で車体の工作に移ります。



側面ルーバーを8箇所半田付けしました。

続いて車体前面です。



オデコの部分の合わせ目を埋めるため半田を多めに盛ります。



削って仕上げた後に



貫通路を両側に取り付けて今回は終了です。

次回に続きます。



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へにほんブログ村



ワールド工芸EF13を作る・1

2010-05-20 00:55:40 | 金属キット
若干の臨時収入があったので部品を買うことができて作業再開できました。

やったね!

ということで今回のネタはこれです。



ワールド工芸のEF13(箱型車体)のボディキットです。

古い製品みたいです、いつ発売だったんだろう・・・

ボディキットなので足回りがありませんが、かなり前にH.S.Sからとある理由で回送されてきたTOMIXEF58(旧製品)を台車枠が

若干違うことを承知で流用したいと思います。



曲げ済みの車体とあとは挽き物、エッチング板で構成されたキットです。

最近良くあるロストワックスパーツなんて物は入っていません。

まずは取説に従いデッキから組み立てて行きました。



エッチング板から切り取ったパーツを曲げて行くのですが・・・

非常に小さく100Wの大型半田ごてで作るには初っ端からLunatic modeです。

一応予備でもう一個入っているのですが、既に切り出す段階で一個潰してるので・・・

あなたが、コンティニュー出来ないのさ!

      ト、
    ノ::::ヽ.              ト、     /ハ
   (_o::::o:::)      ___,,....,,,___   |:::||\  /:||::!
.     `'、:Y´  ,. ''"´        `"' ';::||:::::::`イ::::!!_!
      |::|__,/´ ___>ー-、,_,ノ     /:||::-ァ''"´ ̄ `ヽ.
      !::!_r'ー'´ヽ_r--、____`ヽ‐‐く__|:::!|::/     _ヽ.  i
     〈!::! ,r-‐ァ'´ __  ,   ̄`'ー-、!::|レ'ヽ、ノ_ノ´!ソ !  ,'
.       |::|'´  ! ,パ_メ、/!   /!__ ! Y`ー-、ノヽ/ ノ/
     |::|、  ,ハi´ !'`i` | /_7__ /!  !`ヽ、_,ノ/   /_>
     |::| )ヘ/'7  '、リ レ' ´ i´ `!、ハ '、  ! !. ! '、    ト、
      |::|  / '、"       '、_リノ/ `ヽ!  | '、 ヽ、`''ー-‐' !
     !::! i   |>,、 、    "'/   /!   ',   i` 、.,_______,,.ノ
     |::| )ヘ /V´,!-`'ァr‐=''´/ ,.イ_/  ', !  ! __
    /´`ヽ.<_>!/  /! レ'´/レ'´ `ヽ. ,ハ!  /く__`>
    i _`ソi  r'   ,/::レム、_/::/     Y /、
    ! '!::|ノ´  '/ヽr7::::/ハ:::::::;!    _r'、´  |`ヽ.
    '、 !::|ヽ,/  /:::く_/_」:::::::ゝ、.,_rく´_ \ \/
.     `|::|  `  ,イ::::::::/!::::::::::::::::::::!>'´     ノ
      !::ト、___,.く::::::::::/:::;::::::::::!::::/  ,. '´ 
      |::|  /::/`'ァ-、:;__::::ァ'´'ー-;rく´、
      |::/::::::/:::::::::::/::::::し'ノノ_ノ:::::::::\



OTZ

慎重に作業していくしか方法はなくなりました・・・



次のパーツを曲げて・・・



半田付けしてとりあえずでっきた!

デッキだけにww




続きは次回へ・・・


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へにほんブログ村