あらゆる文化情報をお届けしたい

私たちの生活の身の周りにあるカルチャーの情報等を写真や動画などを掲載しながら色々な情報をお届けしたいと思います。

城跡がなんと飛行機の意外な撮影スポット ??

2015-12-19 08:31:02 | 飛行機 着陸 離陸 写真 動画

 

岡山県には城(城跡も含む)が今まで

どのぐらい存在していたのかと言いますと

なんと驚くなかれ

89なのです。

 

 

 

では

その89の城の一覧です。

 

皆さんはどれぐらいご存じですか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん

ご存じの城は何個ありましたか ?。

 

ということなのですが

 

今日、私の書きたいことは

城の話ではなく

飛行機の撮影スポットの話です。

 

何故、城の話ではないのか

と言いますと

 

昨日

備前焼きの作家の先生とお会いして

色々な話をしていましたら

写真の話になり

そこから飛行機の話になり

伊丹空港の話になりました。

 

頭上に飛行機の機体が迫ってくる

伊丹空港の千里川の土手の話をしていましたら

岡山ではそんな撮影場所がないのでは と

私が言いますと

備前焼きの作家の先生が

予想外にありますよ 

知らないのですか

と言われ

え~ 岡山にそんな場所があるんですか

と聞きますと

徳倉城があった城の跡地では

飛行機が頭上に飛んでくると言われたので

私の耳はいきなり

ダンボの耳となりました。

 

 

耳と言えば

 

 

 

 

すいません。

横道に逸れてしまいました。

 

えっ~~

 

徳倉城跡 ??

そんな城跡は何処にあるんですか

と聞きますと

岡山県岡山市東区御津河内 と

教えられました。

 

そして

備前焼きの作家の方と別れ

帰り道

遠回りして

岡山空港の御津方面に行き

徳倉城跡の看板を探しました。

そうしましたら

備前焼の作家の方が言われた所に

看板がありました。

そして、車を停めて

人を探しましたら

田舎の為

歩いている方がなかなか見つからず

少し登っていくと

幸いにも散歩中の方と出会い

徳倉城跡の場所を聞くと

ここからは徒歩で30分ぐらいかかり

上にいくと坂がきつくなり

道も分かりづらいと教えられました。

しかし

飛行機が頭上に降りてくるので

 

 

迫力がありますよ と言われ

心はワクワクしながら

感謝を申し上げて別れました。

 

そして

自宅に帰り

ネットで徳倉城跡のことを調べ

大体のことがわかりました。

 

昨日、現地の山裾でもかなり寒く

城跡地の山頂は

風が吹き抜けており

想像以上に寒いと思いますが

どうしても行きたくなり

行くことにしました。

 

ネット上にありました資料から

 

 

 簡単な事を頭にたたき込みました。

 

そして

備前焼きの先生に電話して明日(18日)に

徳倉城跡に登ろうと思いますと伝えると

じゃ私も行くから

11時に山道の入り口の駐車場で

待ち合わせすることになりました。

そして

本日(18日)

お約束した場所で予定通り合流しました。

 

この時間に岡山空港に着陸するのは

◆ 11時5分

◆ 12時20分

となっていので

11時5分の飛行機を山頂で

捉えることが無理な為

とりあえず今日は

12時20分着の飛行機を撮影することにしました。

 

そして、二人は

枯れ葉が降り積もった山道を登り始めたのですが

道は狭いし

坂の勾配が45度を越えているところが

幾く所(しょ)にもあり

二人は息絶え絶えながら

ただひたすらに

山頂を目指しました。

山頂には約45分ほどで着きました。

何度か休みながら

歴史の雑談しながら登ったので

予想以上にかかりました。

 

登り始めた頃に11時5分に着陸する

飛行機が飛来してきたので

山裾から写真を1枚撮りました。

 

 

そして

12時20分頃着陸予定の飛行が飛来してくるまで

山頂の城跡を見物していました。

 

城跡として建物は

小さな妙見宮の祠が祀られているだけでしたが

高さ約3m程の石垣等は

昔のまま残っていました。

また、本の丸南側の石塁も良く残っていて

珍しいと思いました。

 

よって

観光の一環として

現地をもっと手入れすれば

もっと人が訪れるのではないかと

思いました。

 

山頂の手入れ具合は

あまりされていなく

木々が空高く伸びていて

飛行機を撮影するには大きな問題があると

感じましたが

このような城跡に登って

飛行機のことなど考える人は

あまりいないのが常識的だと思います。

 

まぁ私の方が変わっているのかもしれません。

 

そう思っていたら

12時20分頃着陸の飛行機が飛来して来ました。

 

急いで動画撮影しましたが

やはり木々が邪魔してベストポジションに立てず

なおかつ

上空の飛行機を撮影開始したのですが

すぐに高い木の枝が邪魔して

撮影はほんの一瞬で終わりました。

 

山頂で撮影した感想ですが

確かに頭上に飛んできますが

思ったほど低空ではありませんでした。

でも

頭上に飛行機を捉えられることを考えれば

撮影スポットのひとつかもしれません。

 

ただ山頂に行くまで

かなり苦労が伴います。

そして岡山空港は便数が少ないので

苦労の割に

割が合わないかもしれません。

そして

夜に山頂に行くのは危険です。

灯りがないので魔界迷道に入り

帰れなくなるかもしれません。

そして、山道の途中に

猪を捕獲するための仕掛け(檻)を置いてあり

猪が出るということを証明していました。

 

というのが

本日行きました

徳倉城跡の山頂の様子でした。

 

本日も寒いと考え

二人は厚着をして山頂に行きましたが

暑くて暑くて汗をかきました。

そしてこの日歩いた歩数は

8、682歩でした。

この8、682歩は半分は

急勾配の坂を登ったので

もっと歩いた感覚でした。

 

では、この日撮影しました

短い動画と写真をアップさせて頂きます。

しかし

今回はあまり内容がなく

申し訳ありませんが

山頂に挑戦したことに免じて頂ければと

思います。

 

まず動画です。

 

 

https://youtu.be/YxZ4-MhXn60

 

 

では

頭上の飛行機の写真を2枚

 

 

 

 

 そして

順不同に写真をアップします。

 

 

 ↑ 猪を捕獲する為の檻です

 

 

 

 

 ここから城跡の山頂の写真です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ↑ 矢に使う為の竹林です 

↑ 檜が一杯ありました  

 

 

いかがだったでしょうか。

今回は苦労の割には

飛行機撮影が1機で終わりました。

 

 

 

では、皆さん

今日も素敵な一日で

ありますように