ほっかも!!

ゴールキーパー北野貴之のつれづれ日記
HP https://www.kitano-takashi.com

幸せは感謝から始まる

2018年03月11日 23時43分07秒 | Weblog
こんばんは!
多くの皆様に感謝しております。

3月11日、本日J 3が開幕しました。
鳥取県の皆様、全国から応援してくださる皆様、そんな皆様のお陰で勝利を引き寄せることができました。

ただ、この勝利を信じ、どのチームもシーズン当初から歩んで来たかと思います。
真の勝者は、相手の心を汲んで、浮足立つことなく、勝って尾を締める集団かと思います。

終了時のホイッスルは、次のホイッスルの準備のスタートだと思っています。
鹿児島という歴史ある偉人が多く育った地で、闘えたことに感謝しております。

3月11日は、東日本大地震が起きた日です。
人間は忘れてしまう生き物です。
和尚さんの話で、忘却という心があるからこそ、人間は生きれるようです。
私は、忘れることが悪いのではなく、風化することが悪いのではなく、「気づき」こそがもっと大切なんだと思っています。

思い出し、何かのきっかけで「ハッ」とすることで「気づき」「気づく」。

当たり前と思えることが、当たり前ではないのです。

今、自分にとって当たり前のようにあるもの。

健康、家族、仕事、家、友人、恋人、兄弟、親戚、時間
全てがごく当たり前のように感じ、空気や水のごとく思ってしまいがちです。
感謝を思うだけでなく、言葉にして伝えることも大切です。

今自分が手にしている幸せにしっかりと目を向ける。

当たり前のことって、急に当たり前でなくなることがあることを知るべきなのです。

感謝することは、幸せに気づくことでもあり、感謝することから、幸せが始まります。

3月11日尊い命が多く失われ、今は天から私達を見届けてくれています。
私より若く天へ戻った子、私より偉大な先輩方で天の元へお戻りになった方。
その方たちに恥じぬような命を使い生きる。
それこそが、私たちがすべき行動かと。

日本がより良い国なることを、天から見守ってるかと思います。

私自身も、今日という日を「気づき」にかえ、
「真剣に生きるから、気づきが生まれる人生」にしたいなと思います。

色々な方々、色々なご縁のお陰で、今の命があることに感謝し、天国に戻られた皆様に、お手を合わせて頂きたいと思います。

自分もそんな天へ戻る日がくる、事実と向き合い、真剣に命を使いたいと思います。


北野 貴之


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幸先の良いスタート (nono)
2018-03-12 07:46:29
北野さん、開幕戦完封勝利おめでとうございます!
ガイナーレの赤いGKユニフォームを着てしっかり守る北野さん、とても頼もしかったです!
アウェーで白星発進、良いスタートになりよかったですね。
今年のガイナーレに期待する人は多いと思うし、今後も良い調子で前進してほしいです。

こうしてサッカーを楽しめる事、仕事や生活ができていることは、当たり前じゃなくてありがたいことですよね。
毎日を無事に暮らせていること、いろんな人に支えられている事に感謝し、今を生きたいと思います。
返信する
優勝の道も一歩から (こだに)
2018-03-12 21:15:25
北野選手、ガイナーレ開幕戦勝利、ありがとうございます。

今シーズン試合数分の1かもしれませんがサポーターとして勝利は久々です。勝利の余韻に浸らせていただきました。
今週は元気に仕事に励めます。次戦はホーム戦。応援に行くことはかないませんがDAZNで勝利の念を送らせていただきます。

3.11という日は、ハッと気がついたというのが本音です。
地震2年後には宮城県塩竈市へ復旧協力でお邪魔させていただいた時の状況を思い出しました。情報だけではその状況はわからないと2年も経過していたのにもかかわらずという実感でした。
あれから5年が過ぎ今はどのような状況なんだろうと考えてしまいました。今でも同僚が協力派遣で頑張っています。

日々の喜びを感じられることに感謝しています。

北野選手、怪我なく宜しくお願い致します!
返信する
北野さん❗️ (ちばリスママ)
2018-03-13 22:46:04
本当に久しぶりにコメントします。
スタメン初完封勝利😆おめでとうございます‼️
北野さんが私の故郷である山陰に来てくださって(私は松江ですが)とても嬉しいです❗️
こちらからはなかなか会いに行けませんが帰省した際には是非勇姿を見に行きたいと思います。
いつも応援しています❗️
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。