月初→現場が湯河原→麦とろ童子のギャラリー
心にも栄養が必要だ(お腹にも栄養を与えることになりますが...)
今月のギャラリーは「盆石」の作家さんと「古布」を使った扇子作家の方の二人展です。
めったに見れないものですよ~
実際聞いたのも初めてでして
いわゆる「お盆」にハクヨウ石の粉等を使って描いた絵のことだそうで、華道や茶道のように流派があるんだそうです。
昨日の日曜日、作者の方がこちらで作り上げ、展示されたもののようです。
接着剤のようなものも一切使っていないので、誤って触ってしまえば崩れてしまうそうですからご注意を
壁に掛けられた作品が「古布」を使った作家さんのものですね。
扇の形をしているものが本来なら扇子に使われる部分ですね
1枚の絵のようですが着物などに使われていた布を何枚か切り張りして創られています。
この焼きものも同じ作家さんのもので、古布をあしらったカードとの組み合わせですね。
表情があってとても好きです
さもお地蔵さんが言っているかのように一言添えたカードもまたよし。
これはシーサーですね
パッと目に入りましたがこれはちょっと購入できない金額だ
お父さんのお小遣い一カ月分に相当します。
家に帰って嫁さんに「欲しかった...」と写真見せましたが、「買ったとしてどこに飾るつもりだった?」と聞かれてハッと我に帰りました
御家に立派な門がある方!是非購入してくださ~い
心にも栄養が必要だ(お腹にも栄養を与えることになりますが...)
今月のギャラリーは「盆石」の作家さんと「古布」を使った扇子作家の方の二人展です。
めったに見れないものですよ~
実際聞いたのも初めてでして
いわゆる「お盆」にハクヨウ石の粉等を使って描いた絵のことだそうで、華道や茶道のように流派があるんだそうです。
昨日の日曜日、作者の方がこちらで作り上げ、展示されたもののようです。
接着剤のようなものも一切使っていないので、誤って触ってしまえば崩れてしまうそうですからご注意を
壁に掛けられた作品が「古布」を使った作家さんのものですね。
扇の形をしているものが本来なら扇子に使われる部分ですね
1枚の絵のようですが着物などに使われていた布を何枚か切り張りして創られています。
この焼きものも同じ作家さんのもので、古布をあしらったカードとの組み合わせですね。
表情があってとても好きです
さもお地蔵さんが言っているかのように一言添えたカードもまたよし。
これはシーサーですね
パッと目に入りましたがこれはちょっと購入できない金額だ
お父さんのお小遣い一カ月分に相当します。
家に帰って嫁さんに「欲しかった...」と写真見せましたが、「買ったとしてどこに飾るつもりだった?」と聞かれてハッと我に帰りました
御家に立派な門がある方!是非購入してくださ~い
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます