通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

買いたい価格調査

2007年07月16日 | 気になるニュース
おはようございます。
台風一過で晴れるかと期待したら、曇っています。
今日こそ布団が干せると、期待していたのに、残念です。

手足を虫に刺されました。ダニなのか蟻なのか良くわからないのですが、多分寝ているときでしょう。痒いです。

海の記念日。お祝いに背景を”ビーチ”に変更しました。(他意はございません)


日経MJが商品やサービスに対する価格意識を聞いた「買いたい価格調査」によると、実際の価格が買いたい価格(買っても良いと思う価格)の何倍に当たるかを示す「割高度」では、

1位は、次世代DVDレコーダー。
ブルーレイディスクとHD-DVDがあり、実勢価格は20万円前後。通常のDVDレコーダーは安い機種では5万円で買えるだけに割高に感じるようだ。

2位は進学塾の授業料、3位は英会話学校の授業料で教育・教養関連が上位を占めた。教育・教養費や遊興費等のサービス関連で割高感が強い事が分かった。

テーマパーク、映画館の入場料、防犯サービスも実勢価格が買いたい価格の1.5倍以上とかいりが目立った。

小型画面に比べ価格下落が進んでいない60インチの以上のプラズマテレビ、自動掃除機能付きエアコン、次世代家庭用ゲーム機などの普及期前の新型家電も割高感が強かった。

一方、割安な商品は外食、普及期入りした家電が多かった。
「飲み会」は割高度が0.52倍と一般的な実勢価格(ワタミの客単価、約2400円)の2倍出しても良いと消費者は考えていることになる。
家族とのファミリーレストランの食事も0.6倍。手軽な外食には財布のヒモが緩んでいるようだ。
カップラーメン、ミネラルウォーター(1リットル)、コメ(5キロ)も割高感が1倍未満で、スーパーで安売りされがちな事が原因と見られる。

割安な商品のうち、デジカメ(600万~800万画素)、液晶テレビ(10~20インチ)、携帯型音楽プレーヤー(メモリータイプ)等普及期入りした商品は価格下落が目立つ。消費者の買いたい価格も下がっているが、実勢価格の下落がそれ以上に進んでいる。

過去の調査に比べると、外食や旅行などで買いたい価格が上昇した品目もあり、景気拡大を映しているそうだ。

オジサンの「飲み方」の予算は3000円なのに、都会は倍近く出すんだ。
やっぱ、凄い。

では、今日も一日忙しくなるぞ!!

大失敗 ”原因は台風の余波だった”(ウソです。自分のミスです)

2007年07月15日 | 日記
おはようございます。

朝焼けの雲が見えています。全体としては雲に覆われている朝を迎えました。
昨日は台風に備え、カーポートを補強し、物干し台を片付け、自転車を移動し、テレビで刻々と変わる台風情報をチェックし、7月最強台風の”来襲”に備えていました。隣の家は、窓にダンボールで補強をしています。

我が家に被害も無く、台風は去ってしまいました。ホッと一息です。
甚大な被害を被った方もいらっしゃいますので、手放しでは喜べませんが、嬉しいニュースもありました。

水不足のダム 台風で一気に100%
 水不足に陥っていた四国の水がめ、早明浦ダム(高知県)の貯水率は台風4号に伴う大雨の影響で、14日午後に100%に回復した。四国地方整備局は5月24日から実施していた香川、徳島両県の取水制限を全面解除し、渇水対策本部も解散した。

これは良かったですね。



ワー大失敗、書いたものを誤って消してしいました。途中で保存した分しか残っていません。
今から出かけなければならないのに・・・。
続きは、夜に書きます・・・・。


こんばんは、本日2度目の出演です。
今朝は、途中でやめてしまうなんて、失礼いたしました。

5時過ぎに起きて1時間余りブログを書いていて、アップしようとした矢先消してしまいました。暖めていた話題だったんですが、もう今日は書けません。なんか気力が無くなりました・・。改めてチャレンジします。

台風の被害は無かったように見えるが、海岸沿いの道路では、波が防波堤を超えていたり、信号機がついていなかったりと、爪あとを残していた。
でも、「被害が無くてよかったですね」「最強台風の為、準備は怠りなくしました」が、今日の話題でした。
午後から青空が顔をのぞかしました。「夏の日差しは何年ぶりなの・・・」
そんな言葉も出るほど久しぶりの太陽です。「眩しい」

いつの間にか、オシロイバナの花が終わり、種をつけている。

雨だけに気を配り、こんな風景も見逃していたのか。


では、また明日・・・・。

台風接近!! あの台風で”屋根”飛ばされました。

2007年07月14日 | 地域情報
おはようございます。
お約束(?)の雨です。何日間降り続いているのでしょう。
連日雨が降ってないと書き、そのたび毎に雨に降られています。ご多分に漏れず昨朝も靴の中までしみこむ雨でした。
更に台風の雨が加われば悲惨なことになるのでは、それより風が心配です。

家を建て替えることになった、あの平成3年の台風17号と19号を思い出します。

17号が9月14日朝5時半頃長崎市付近に上陸し、山陰、北陸を経て、同日夜山形県米沢市付近で温帯低気圧に変わった。九州を中心に暴風による漁船の遭難や家屋の倒壊等の被害があった。最大瞬間風速が、牛深で、47.6m/s、佐賀54.3m/s。

生まれた初めてこんな凄い台風にあった。暗い中、家ごともっていかれるのではないかと思った。

父と二人で屋根や雨漏り箇所を修理中の2週間後の27日、再び台風接近のニュース。

「あんな台風は2度とこない、それるに決まっている」と考えていると、19号が27日16時過ぎ非常に強い勢力で長崎県佐世保市の南に上陸した。その後、強い勢力を保ったまま北海道渡島半島に再上陸した。

17号の比ではなかった。瓦が横に飛び、隣に突き刺さった。自分の家にも色々な物が当たる音がする。ガラスが割れる・・・。
去った後で見ると、屋根の一部が持ち去られ、天井から青空がのぞいていた。

 全国でも猛烈な風となり、多数の死者、家屋の倒壊等があった。青森県などで収穫前のリンゴの落果、西日本を中心に塩風による果樹等の枯死、全国で森林の倒木など農林水産業に甚大な被害があった。最大瞬間風速長崎54.3m/s


今回は、午後に九州に上陸するかも知れない、と報道されている。
西日本新聞によると、大型で非常に強い台風4号は13日午後、鹿児島県の奄美諸島などを暴風域に巻き込みながら北上した。台風は勢力を保ったまま北上を続け、九州南部は14日未明ごろから暴風域に入り、午後には上陸する恐れがある。
九州北部も同日昼ごろに暴風域に入る見通し。福岡管区気象台は、7月の台風としては「観測史上最も強い」としており、九州南部では13、14両日に総雨量が1000ミリを超えるところがあるとして、厳重な警戒を呼び掛けている。


で、肝心の梅雨明け予想ですが、週間予報では18日(水)から、”曇り時々晴れ”といってますから、希望を込めて18日にします。

明日天気になーれ!!

天気にだまされました。 韓国で日本の模倣が?・・・

2007年07月13日 | 気になるニュース
おはようございます。
雨は降っていません。でも安心は出来ません。
昨朝、今日は降らない、と思っていたら、出勤時には雨・・・。
昼には、久しぶりに日が差してきたのに、帰宅の時には、JR運休。
大雨の為、車両の手配がつかないのか、列車が来ない・・・。

すっかり、天候にだまされました。

だまされた、と云えば、こんな記事が・・・

先日テレビの新しい情報紹介番組で、韓国で人気の食べ物が実は日本の盗作製品というのが放送された。
盗作商品だと紹介されたものはチョコきのこ、コレパプ、えびかん、ペペロ、マイチュウ、カロリーバランス、17茶などだ。

「このような盗作商品が韓国のスーパーマーケットで売れている」と言いながら韓国を直接訪れて撮影した。スーパーマーケットでお菓子を購入した後、日本から持って来たお菓子と味、模様、包装などを比べたのだ。

彼らは韓国のペペロを紹介して日本のポッキーというお菓子と包装と味、模様までそっくりのうえ日本のポッキーデーと韓国のペペロデーが11月11日で同じだと行事までも韓国が盗作したと主張した。

この他にも韓国の17茶と日本の十六茶、韓国のマイチュウと日本のハイチュウなどが巧みに盗作された商品だと紹介された。製品の比較は東京のお台場とソウルの明洞でも一般人を対象に続いた。

日本人たちは「韓国製品はでたらめなパクリ商品だ」と主張し、韓国人たちは「日本にまったく同じお菓子があるのは知らなかった」と言った。明洞の一市民は「元々、韓国はコピーが上手だ」とまで言った。

大部分は「恥ずかしい」と言う反応だが、一部は「日本の放送だから偏っていることがありうる。確かな調査が必要だ」と言う立場だ。

しかしインターネットの世界で論争になっているのは、韓国が盗作したという内容だけではない。司会者が「日本もアメリカの商品を盗作したことがありませんか?」と言う質問に、この番組に出演していたジャーナリストが「ええ、ありますが、日本はマネをしても、もうちょっと良くしたから、それが日本の技術力になった」と答えたからだ。
さらに「韓国の場合、自動車も開発しているが実は部品はすべて日本から輸入している」「マネることは簡単だ。しかし、こんなにマネてばかりいたら発展が難しいでしょう」と主張した。

「盗作したら、確かにそれは間違った事だ。しかし、韓国がすべての商品を盗作するかのように主張して国の発展まで言及するとは大変気持ち悪い」と言いながら怒っている。別の意見では「製品を作った韓国の会社が立場を説明しなければならない」と主張した。

偶然この番組を見ていて、驚いたが、法律的に難しい面もある、との事だった。

すみません時間が・・・

では、行ってきます。


星も、イタチも久しぶり。 蝉は・・・

2007年07月12日 | 日記
おはようございます。
久しぶりに、薄日が漏れています。雨も一休みなんでしょうか。

昨日の通勤は大変でした。ちょっとの間土砂降りで、靴の中までぐっしょり。
そんな雨も、昼頃に上がり、ホッと一息つきました。

昨晩病院からの帰り、星が一つ、たった一つ、見えました。また飛行機の灯りかと見直しても、たしかに星です。南の中空で微かに光っています。久しぶり・・。
帰り道、ヘッドライトの輪の中に、何か動物が動いています。トカゲでしょうか、獲物をくわえたイタチです。
草むらから顔を出したが、眩しくて、盛んに顔を動かしていましたが、見えなくなってしまいました。

なんか、星も、イタチも久しぶりに見ました。
思えば、今年は蝉の声をまだ聞かないですね。6月に一度聞いたときは、空耳ではないかと、疑いました。あの蝉は、一人ぼっちだったのでしょう・・・

この雨で、蝉も出てこれないのかな。
上がればいいのにな・・・。降らないときは、降ることを願う人間の勝手なのでしょうか。

では、行ってきます。


淑女のたしなみ、「オジサンに見せてやらない」オーラ

2007年07月11日 | ただいま通勤中
おはようございます。
やっぱり雨模様の朝を迎えました。新聞受けの朝刊が濡れています。ビニールでカバーしてあるのに、強く降ったのでしょうね。

風・雨が強く、通勤が大変です。JRに乗る人が、いつもに増して多くなりました。

昨日駅の階段を上る時、前を行く女子高校生が、上品にスカートを押さえている。
決してスカートが短いからでなく、強風から守るための、たしなみでしょう。さすがお嬢様学校の生徒さん。
一方、短いスカートをはいている高校生は、振り向いて、オジサンを睨みつけています。「別に見るつもりではない。そんなに嫌なら、丈を長くすればいいのに・・・」と、心の中で呟くのでした。

丈を短く出来るのは、オーバーパンツをはいているからだと聞きました。そーなのと、感心するオジサンです。

古き時代が懐かしい。

では、雨の中、新しい朝に向かって、行ってきます。

ほんの小さな、何気ない一言が、嬉しいのです。

2007年07月10日 | 脳梗塞 介護日誌
おはようございます。
足がつって目が覚めました。
曇っています。多分今日も雨が降るのでしょう。

昨日、病院に見舞いに行った時、父が何度もナースコールを押していました。
最近は、そんなことは無かったのに、カテーテル検査をすると言われ、気持ちが落ち着かないのでしょうか。

話していても、こっちを見ようとしません。視線が宙を見つめたままです。
それでも少しずつ話しかけてゆきます。
「今日も雨が降ったよ」など、今日あったことを話し。「リハビリはどうだった」と聞き。少しずつ、やり取りが出来るのも嬉しいことです。

帰りに、星が瞬いたような気がして、夜空を空を見上げれば、飛行機が点滅させながら飛んでゆきます。つい、「早く良くなれ・・・」と願ってしまいました。

きっと、いい日になりますように!



昨日の続きで今度は、”妻に言われてうれしかった一言”

1 「ありがとう」
2 「いつもご苦労さま」「お疲れさま」
3 「いってらっしゃい」
4 「さすが!」
5 「早く帰ってきてね」
6 子どもに「お父さんはがんばってる(一生懸命やってる)」
7 「あなたと結婚して良かった」
8 料理を作ってあげたときに「おいしい」
9 「○○できるのは、あなたのおかげ」
10 子どもが何か聞いたり頼んだりしたときに「お父さんなら○○できるから」

それでは、行ってきます。

朝っぱらですが、”妻に言われてムッとした一言”

2007年07月09日 | 気になるニュース
おはようございます。
ずーっと引き続き雨模様の朝を迎えました。
眠いです。目覚まし時計が鳴ったと勘違いして4時に目が覚め、また眠りはしましたが。

週の始まりからこんな話題で、こんな事を書くのもなんですが、

”妻に言われてムッとした一言”

1位は「うちにはお金がない(生活費が足りないわ)」。
こういう言葉が飛び出す場面は「飲みに行くといったとき」「子どもに旅行などをせがまれたとき」など。
「夫からすると、この言葉はお金の問題ではなく、『私はハッピーじゃない』と妻に何か不満を言われているように響き、『精いっぱいやってるのに、これ以上どうしろというんだ』と感じられ傷つく」。

2位は「あなたはいつもそうなんだから」。
「リビングで寝てしまったとき」「電気の消し忘れ」「モノを片づけられないとき」など不始末・不注意をめぐって言われた人が大半だ。
妻にとっては正論でも、「夫には夫の価値観がある。一方的に妻の価値観を押しつけられているように感じて『いいじゃないか、そのぐらい』と不愉快になる」

似ているのが、電気を消し忘れたときなどに言われる4位「何回言っても同じ間違いをするのね」。
共働きの妻の休日を尋ねた際などの6位「同じことを何度も聞かないで」も同じグループだ。

一方、「順位の割に威力は断トツ」と評するのが9位の「あなたの親(兄弟姉妹、親せき)は○○ね」。「最もムッとした言葉」の2位だった。
特に夫の母に対する悪口は要注意だ。「母―息子には、息子が母を喜ばせると母が自分に良くしてくれるなど相補う関係が幼いころから築かれていることが多い」。女同士の複雑さがある母―娘以上に、夫は母へのちょっとした不満や批判に敏感に反応しがちだ。

ベスト10は、
1 「うちにはお金がない」「生活費が足りないわ」
2 「あなたはいつもそうなんだから」
3 「おなかが出てきたわね」
4 「何回言っても同じ間違いをするのね」
5 「私だって忙しいの」
6 「同じことを何度も聞かないで」
7 「あなたの○○はくさいわ」
8 「どうせあなたには分からない」
9 「あなたの親(兄弟姉妹、親せき)は○○ね」
10 「主婦は休みなしなのに」 

時間が無いのでコメントを避けさせて・・・・・(言い訳です)

雨の中ですが、行ってきます。

朝食しっかり食べています。

2007年07月08日 | 気になるニュース
おはようございます。
やっと薄日の差す朝を迎えることが出来ました。

朝食は、しっかりと食べました。勿論毎日取っています、日本食党です。
玉子・すりゴマ・きな粉の入った納豆と、鰹節を掛けたトマト、それに豆腐が夏の定番です。

惣菜を結構買っているのですが、皆さんはあまり購入しないのでしょうか?
日経MJにこんな記事が掲載されていました。

弁当、揚げ物など惣菜類を買う場合に71%の人が価格を重視する事が分かった。購入頻度は「週に1回以上」が56%に達した。

惣菜購入時に重視する点の決め手は「安さ」が首位。次ぎ、「惣菜の種類」53%、「味付け」41%、「量」37%などが上位に入った。
最近の消費者が気にしそうな「カロリー」は12%、「食材の産地」は5%と低く、惣菜購入者は割安感と手軽さを優先している。

たしかに安いものを物色している。

購入する惣菜類は、オニギリが66%と最多で、弁当58%、調理パン55%が続いた。

購入場所は地域の食品スーパーが61%、大型スーパーとコンビニエンスストアが57%だった。店内調理など出来たて感を前面に出した食品スーパー各社の戦略が奏功している。

この調査って、外で食べる場合のことだったんでしょうか。我が家では、惣菜を”中食”に大いに利用していますが。

小暑と七夕 少雨で高温だった6月、7月の予報は当る?!

2007年07月07日 | ただいま通勤中
本日は、小暑。梅雨明けが近づき、暑さが本格的になる頃。集中豪雨のシーズン。蓮の花が咲き、蝉の合唱が始まる頃である。

ここ何日か、雨は嫌というほど降り、ついに昨日の帰宅時には、駅で50分以上列車を待ちました。その間アナウンスは無く、疲れ果ててしまいました。
でも、オジサンがたは紳士ですね。「運休ならば困るが、待つときましょう」と不満を言わず、整然とホームで待ちました。
しかし、途中で乗り場が変わり、その後元のホームに戻ったため、整列していた順番がまちまちになりました。
でも、一言の苦情も出ません。深いですね。さすが、年の功。

たしか新聞では、こんな事を言ってたような。
気象庁がまとめた6月の天候によると、太平洋高気圧の勢力が弱く梅雨前線が日本の南海上に停滞することが多かったことなどから、各地で記録的な少雨となり、北日本(北海道、東北)を中心に高温が目立った。
四国は月間降水量が平年の39%と、05年に次いで2番目の少なさ。北日本の月平均気温も平年を2・0度上回り、91年に次ぐ戦後2番目の高さだった。
梅雨入りしている日本列島各地は、多くの地域で「雨不足」に悩まされている。
気象庁によると、6月の降水量は、関東でも平年の半分以下で、空梅雨気味。
西日本は特に顕著で、福岡市では平年の2割にも満たない“非常事態”となっている。

その分今降ってるのでしょうね。水不足は解消したのでしょうか?。夕方から、降り飽きてるみたいで、お休みです。

福岡管区、鹿児島地方両気象台は6月29日、九州・山口地方の1カ月予報(30日‐7月29日)を発表した。北部は気温も降水量も平年並みで、南部は気温が平年並みか高く、降水量は平年より多い見通し。北部は「向こう1週間は平年並みの降水があるが、少雨状態の解消には至らない見込み」としている。

30日‐7月6日 曇りや雨が多く、気温は平年並み。
7‐13日 曇りや雨が多い。気温は北部は平年並み、南部は高い。
14日以降 平年同様に晴れの日が多い。

これには、コメントできません。


本日は七夕

空に、天の川はおろか、星の一つさえ見えません。

短冊の願いは、届いたでしょうか。

内容は、ヒ・ミ・ツ・・・・・・。


電飾の天の川にて待ち合はせ 作者:あまの樹懶

今日の花火大会の様子だそうです。気分だけでも爽やかに! 
動画です、クリックしてみてください。


人間身勝手なものです。 定年退職どう生きる。

2007年07月06日 | 気になるニュース
おはようございます。
雷が鳴って、雨がひどい朝を迎えました。
12時過ぎに寝て、強い雨の為か二度目が覚め、まだ瞼がくっつきそうです。

昨日は、久々に晴れ間がのぞいていました。今日からしばらくは、雨が続きそうです。
人間て勝手ですね。晴れると、雨を願い。雨が降ると、早く上がるように祈る。

紫陽花を見てゐるときは雨欲しく  作:井芹眞一郎


夫が定年退職を迎えた時、どう思う? 神戸市のNPO法人が、団塊世代の夫を持つ妻約150人の「本音」をアンケートした。
複数回答で109人が「心よりおつかれさまと言ってあげたい」と答えたが、99人は「もろもろの不安を感じる」と答えた。

そりゃー、始めての事に不安はつきものだと思います。

「もろもろの不安」の内訳は複数回答で、「夫がどうやって毎日を過ごすのだろう」(53%)が最多。次いで「経済的なこと」(45%)、「自分の自由な時間が奪われる」(40%)、「夫の世話をする時間が増える」(36%)と続いた。

 「退職後の夫に望むこと」は、「ある程度の年齢まで働いて」がトップ。「料理ができるようになって」「家事を手伝って」などの注文も目立った。

まー、勝手なことを、とちょっと思いまーす。

 そのほかにも、夫在宅ストレス症候群になりそう。朝8時から夕方6時までは別行動したい。時間を持て余し、妻の行動に口出しするのが目に見えている。つかず離れずが理想・・・などの意見が並んだ。

NPO法人は、「アンケート結果には正直驚いた。夫たちには自分なりの生き方を見つけてほしい」と結んでいる。

私も、同じかも知れません。将来の生き方をまだ見つけていません。かなり不安です。


当面激しい雨の中、会社に行きます。それでは、行ってきます。

少しですが、今年もボーナス出ます。 しかし世間は・・・

2007年07月05日 | 気になるニュース
おはようございます。
カーテンの隙間から差し込んだ光で、目覚ましがなる前に起きました。
梅雨の晴れ間で、薄日が差しています。今日だけ”傘マーク”がありません。

今日は木曜日にもかかわらず、新聞にチラシが数多く入っています。どれもボーナスセールの文字がおどっています。

読売新聞の調査で、今夏のボーナスが「増えた」と答えた主婦は全体の49.2%、「減った」と回答した20.2%を大きく上回った。
平均手取り額は昨年より千円多い77万九千円で、2000年の調査開始以来、夏のボーナスとしては過去最高額だった。
調査は全国のサラリーマン世帯の主婦を対象に6月に実施した。

我社もボーナスが出るが、平均値には程遠い額。みんなこんなに貰っているの?!。
でも、病院代等の支払いに当てられるので嬉しい!!。

主婦が臨時ボーナスをあげるなら、スポーツ界で臨時ボーナスをあげたい相手は、アマチュアゴルフの石川遼選手が、早大野球部斎藤佑樹投手を抑えてトップ。
3位にはプロ野球楽天の田中将大投手が入り、上位3人は10代の若者たちが占めた。
政財界では東国原英夫・宮崎県知事がトップ、芸能界はお笑いタレントの陣内智則さんと女優の藤原紀香さん夫妻がめでたく1、2位を占めた。
保険会社が4日、主婦500人を対象に行った今夏のボーナス調査の結果です。


ボーナスに期待をこめ、いつもよりちょっと早いんですが、それでは行ってきます。

またしてもコンビニグルメの話題  今度は”スイカ”だよ

2007年07月04日 | 気になるニュース
おはようございます。
雨が降り続いています。夜中に雷で起こされました。眠いです。
大雨洪水に関する注意報が出てると思います。たぶんに1日雨で、午後はもっとひどくなるでしょう。

「デイリーヤマザキ、高級果物 産直販売」と日経MJに載ってました。

コンビニエンスストアのデイリーヤマザキは、6月末に1個4600円のスイカを予約販売した。
富良野市麓郷地区で生産されている「麓郷へそスイカ」を直接 店舗に届け、購入者に受け渡す。
デイリーヤマザキ全1672店で予約を受け付け、7月9日から16日の期間に店頭で商品を受け渡す。
このスイカは限られた18の農場で栽培しており、甘みが強いのが特長。
スイカ特有のしま模様はなく、黒い皮におおわれている。富良野市が北海道の中心部に位置することから、へそすいかと名づけられたという。

産地直送品の販売は今年5月に実施した山形県産のサクランボに次いで2回目。コンビニで売る商品としては高額の為、約2万パックを売ったサクランボには及ばないが、予約状況は堅調だという。

スイカと合わせて「富良野メロン」も2900円で販売した。いずれもJA富良野と協力して、収穫当日に出荷し、鮮度が高い状態で予約者に届くようにする。

インターネット上の通信販売で人気を集めていることに加えて、コンビニで受け渡しがしやすいことや店舗の売り上げ増にもつながることから販売した。
今後はブドウや桃などの販売を計画している。高級果実の産地直送を通じて、他のコンビニチェーンとの差異化につなげる考えだ。

近所で買うスイカは、2000円以下なのに、よっぽど美味しいのでしょうね。
ヤマサキは、どこにあったっけ。

では、”雨にも負けず”サラリーマンは、行ってきます。

いまどき”カンカン娘”?!

2007年07月03日 | ただいま通勤中
おはようございます。
雨は降っていませんが、いかにも降りそうな空です。
昨日は、梅雨になって初めてまとまった雨が降りました。
雨の月曜日、通勤電車はいつものまして多い人です。

駅の階段を降りる時に、カンカン、と音が聞こえました。これが、うわさの”カンカン”娘です。

カンカン娘と言えば、「あの娘可愛や カンカン娘赤いブラウス サンダルはいて誰を待つやら 銀座の街角時計ながめて そわそわにやにや・・・・」
私より先輩は、ご存知かも知れませんが、確か高峰秀子が歌っていたのではないかな?

現代のカンカン娘は、足元で鳴らすヒールの音が、カスタネットのように聞こえることから、巷ではミュールで歩く女性を「カスタネット娘」もしくは「カンカン女」と呼ぶそうです。

朝の駅のホームで階段を駆け下りるカンカン音を耳にすれば、「朝から憂鬱になる」「神経を逆なでする」「人の迷惑を考えない騒音女」「自分の足音には責任を持て」「ミュール女は電車に乗るな」「脳みそ空っぽの音」「音と一緒にバカさをふりまいている」
ざっとネットを見渡しただけでも、このような悪口雑言。ところが音を撒き散らしている張本人は、意外に気付いていない場合が多い。

「すごい音を立てている人のヒールを見ると、ほとんどと言っていいほど、リフト(ヒールの着地する部分の部品)が取れています。ミュールに限らず、ゴムがとれて中の金属がむき出しになればカンカン音がしますからね」、カンカン音は踵の傷みが原因だという。

「階段でカンカン音を立てている方は、ミュールと足が離れています。そのまま引きずって歩いているので音がなりやすいんです。歩くときに踵から着地し、最後は指で床を押すように、足首をしっかり使えばカンカン音はしませんし、引きずることもありません」
 
ホー、いろいろなことが、ネットに書かれていますが、確かに音を出すのを止めて欲しいものです。

それでは、行ってきます。



泣かないでください。 七夕に願いを込めて

2007年07月02日 | 脳梗塞 介護日誌
おはようございます。
あれー、予報は雨といってなかったけ、と言いたくなる、空です。曇ってはいます。

肩がこっています。昨日少し晴れたので、布団を干したり、部屋の片付けをしたりした付け来ているのでしょう。そういえば、水分取りすぎで、顔がはれぼったい。
それに、掃除の最中に、パソコンのキーボードを踏んでしまい、高くするように出来るツメを折ってしまいました。

昨日病院へ見舞いに行った際、父に泣かれてしまいました。
私の家族が、それぞれに役割を分担して、何とか頑張っている事を伝えた時です。父がかなわなくなった方の手を叩いて、「自分の役割がない」と、泣いたのです。
気丈で、人前で泣くような人ではなかったのですが、半年以上の入院に疲れたのでしょう。

人それぞれの持ち場で頑張れば良い、父にもちゃんとした”役割”が有る事を分かってもらいました。

まだリハビリが続きますが、早く良くなるように、”七夕の短冊”に書きましょう。

それでは、行ってきます。