通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

通勤電車も、老老介護

2007年04月30日 | ただいま通勤中
今年のGWは、暦どおりのため明日は仕事。通勤電車の混雑はどうかな。

産経新聞のizaに”通勤電車”に関する記事が掲載されていたので紹介します。(記事からの抜粋です。)

【勿忘草】電車内に増えるタヌキ寝入り

電車とは、気まずい乗り物になってきたなと思う。通勤ラッシュで老いも若きも必死で席を奪い合う様子など電車全体に不快感が満ちている。
座り込んでしまえば、目を閉じる。あとは、単に運ばれているだけの物体になる。

ラッシュに慣れると、周囲に無関心でいるのが楽だと気付く。
お年寄りや子供連れに、気付かないふり。座ってしまえば我先と眠り、念入りに化粧を始め…。
そう、人と人が隣り合わせ、時間を共有しているとは思えない、非社会的な場所になっている。言葉の交わし方さえ忘れがちだ。

JR北陸線で起きた暴行事件は、本当にむごい。犯人の男が嫌がる女性をトイレに連れ込むのを周囲にいた誰も注意したり、通報することができなかったという。
電車が怖い。肩が触れるほど近くに隣り合った人を無視できる世界。それはやがて電車から街へと広まるだろう。これでいいわけがない。まず目を開けよう。そこに社会がある。

この記事に同感だ。オジサンは、独りになれる通勤電車が好きでしたが、もし、事件が起きた時アクションを起こせるだろうか。自信が無い。

先日通勤電車で、年配の方に席を譲った。(当たり前のことだが)

立ち上がって周囲を見回したら、大学生か、予備校生とおぼしき人だらけ、どう見ても、私が一番年上だ。でも誰も席を譲らない。

世間で”老老介護”(高齢者が高齢者を介護すること。つまり、自分自身高齢化した子が、より高齢化した親を介護することを指す。)と言うが、通勤電車内にも、その縮図が現れているのだろう。

嘆かわしい・・・。

説諭 裁判官も人間

2007年04月29日 | 日記
GW真っ只中、病院のに行くとき、十三夜月が朧月になっていた。

会社の先輩に、裁判の傍聴を趣味としている人がいる。
傍聴は、世間を知るためには、良いよ、と云われた。機会があれば、同行したいものだ。

現実にあった裁判で裁判官が発した、時に厳しく、またしみじみと考えさせる言葉を集めた本「裁判官の爆笑お言葉集」が出版された。

裁判の厳粛判決にも、裁判官の人間味が見えてくる。厳粛な手続き中、変わった質問や被告の本音がいきなり出てくる」おもしろさにひかれ、本を作ったそうだ。

裁判での裁判官の発言としては、02年、東京地裁判事がさだまさしさんの歌「償い」の歌詞を引き合いに、被告の反省が十分でないと諭したエピソードが有名。
「へえ、裁判官ってこんなことも言うの?」という思いで、調べたそうだ。

作者にとって最も印象深いのは、交通死亡事故で実刑判決を言い渡した裁判官の、「被害者の命の重みは、駅前で配られるポケットティッシュのように軽い。(中略)命の尊さに法が無慈悲であってはならない」という言葉。
妙なリアルさに説得力があり、「言わずにはいられなかったんだな」と感じた。

判決以外の場面でも、「刑務所に入りたいのなら、放火のような重大な犯罪ではなくて、窃盗とか他にも……」(放火事件で、刑務所志願だったという被告に)など、思わずうなずいてしまうような言葉もある。

◆本で紹介された裁判官の言葉

・「この前から聞いてると、あなた切迫感ないんですよ」(被告が「生活費に困って」と言う割に、ぜいたくな生活ぶりが分かって)

・「多少厳しいことを言いましたが、私は、犯罪をやめさせるのが仕事ですから」(大麻取締法違反の罪に問われた被告に質問して)

・「私も中学時代、いじめに遭い、つらい思いをした。ですが、我慢して少しでも人の役に立とうとがんばってきました。  もつらいと思うが、厳しく自分を律してやり直して下さい」(公然わいせつ罪に問われた被告が「人間関係のストレスが動機」と話したのに対して)

・「恋愛は相手があって成立する。本当に人を愛するなら、自分の気持ちに忠実なだけではダメだ」(ストーカー規制法違反の罪に問われた被告の一審有罪判決を支持して)

・「親友は真の友ではなく、愛する妻は良い妻でなかったということですか。十分に理解はできる。しかし、殺害は許されない。分かりますね」(妻と不倫していた友人を殺したとして殺人の有罪判決を言い渡して)

・「今回は子どもの足を焼いたが、これからはわが身を焼く思いで、自分の子どもにとって何が最善か、よく考えるようにしなさい」(子への虐待を繰り返した被告に有罪判決を言い渡して)

・「私があなたに判決するのは3回目です」(覚せい剤取締法違反の有罪判決を言い渡して)

どれも重みがある”裁判官のお言葉”です・・・・。

特技を、持ちたい!!

2007年04月28日 | Weblog
今日からGW。でも、脳梗塞で入院している父の見舞い等、相変わらず忙しい。
病院に行く道の天空に”宵月”が慎ましく輝いていた。

テレビで、熟練の「ワザ」が放送されている。
新聞の「手入れ」、広告を新聞に折り込む技術の事、”凄い技”です。
マクドナルドでも、作り置きを止めるために、スピードに対応する人の手が必要とされている。

見直される「熟練技」、特技ですね。
今週のトラックバックテーマは、「履歴書には書けない私の特技」

特技。ムー、何にも無いですね。
他の方を読んだら、煎餅を立てに食べる、聞き酒ならぬコーラ等、なかなかユニークなのもありました。

私にとってしいて言えば、”ブログ”でしょうか。
勿論、履歴書に書いても良いのですが。ブログを書いている事を、職場の人にも話していないからです。
別に秘密にしている訳ではないのですが。

定年後のに備え、何か特技を持たなければ 一寸焦っているオジサンでした。
それでは、お休みなさい。 

わー飛行機が落ちる

2007年04月27日 | 地域情報
午後の職場、明日からGW。ちょっとわくわく気分。

突如、飛行機が接近する音。

飛行場と間違って着陸するゾー。落ちるのではないか・・・。ビルに突っ込むぞ・・・。9.11が頭をよぎる。

全員が窓に駆け寄る。 墜落した音は聞こえない。 どうなった・・・。

分からぬままに1~2分後、またもやキーンという飛行音。手が届くみたいな近さに、飛行機雲が出来た。

「戦闘機が見えた」と声が上がった。「あれは、ブルーインパルスではないか・・」

また来るかもしれないと、窓際で待ち構える。
ついに見た。接触するのではないか、と思われるぐらい接近し編隊を組んだ6機の戦闘機が、熊本城に向かっていた。

後から聞くと、明日から始まる”熊本城築城400年祭の第2章「春絵巻」”のイベントで、”ブルーインパルスがやってくる!”の祝賀飛行のテスト飛行だったのです。

ほんとに、びっくりしました。

ボスに言わせれば、「お客さんが来るのに、喧しくて仕事にならん」と、怒っていた。

陰の声「あんな音がずっと続く基地の側は大変ね」「仙台からの燃料代は馬鹿にならんよね、俺たちの税金だよ」
コメントなんて怖くて出来ません。

恐る恐る、そっとお休みなさい。

オジサンたちの思い出探し 参加しませんか

2007年04月26日 | 地域情報
百日紅の芽が吹いてきました。春本番です。何もかもがいっぺんに咲き出しました。

”期待と不安、夢を抱いて上京したあのころを思い出してみませんか?”

くまにちコムで見つけました。熊本市現代美術館が、寝台特急で行く東京ツアー「『はやぶさ』プロジェクト―18時間、東京への旅」の参加者を募集している。

開館5年記念展へ向けた企画の一つで、東京ツアーは熊本発の寝台特急「はやぶさ」に乗って「思い出探しの旅」を体験し、それぞれの人生を見つめ直してもらおうと企画した。
館長や同館職員も同行し、旅の様子を映像化。同展で公開するほか、参加者が撮影した写真を図録に掲載する。

日程は、5月31日~6月3日までの3泊4日。
2日目の朝に東京に到着した後、各自で思い出の場所を訪ね、夜の懇親会でそれぞれの人生や思いを語り合う。
3日目は国立西洋美術館の「パルマ イタリア美術もう一つの都」展と、国立新美術館の「大回顧モネ」展を鑑賞。
4日目は終日自由行動の後、飛行機で熊本に戻る。

費用は一部食事付きで7万円。募集人員は30人で、5月10日締め切り。
同館は「主な対象は団塊の世代だが、若い世代や家族連れ、友人同士など、それぞれのスタイルで楽しんでもらいたい」と呼び掛けている。

寝台特急での旅には色々な思い出があります。でも他の人に話すほど勇気は無いし、残念ながら参加できません。一人で思い出に浸りますか・・・・・。

夢を見るために、お休みなさい・・・・。

韓国のインスタントラーメン事情

2007年04月25日 | 日記
今夜は、九夜月。空気がヒンヤリする。

SankeiWebに「韓国のラーメン事情」が書かれていた。

韓国生活の七不思議の一つにラーメン事情がある。韓国人は本当にラーメン好きだ。

おやつもラーメン、夜食もラーメン、キムチ鍋にも、部隊チゲ(サラリーマンの定番昼飯メニュー)にもラーメンを入れる。

ところが、すべて、インスタントのチリチリラーメンなのだ。日本系ラーメン屋の生麺はうけない。インスタントの方は「ラーメンサリ」といってチリチリ麺だけスーパーで別売りしている。

インスタントラーメンは日本発祥だが、今では世界の食糧で年間生産量は463億食で、ご飯やパンに次ぐ主食だ。
一番、食べているのは中国人で年間159億食。次いでインドネシア人92億食で日本人は52億食だ。
韓国人は38億食だが、人口比だと年間80個で堂々たる世界1位である。
味付けはもちろん唐辛子の効いた辛口が人気だ。

そういえば韓国に行った時に、インスタントラーメンが在ったが気にも掛けなかった。購入すればよかった。
料理全体が辛口で、どうも馴染めなかった。

でも、また韓国に行きたい・・・・。

フリーターのマネー事情 ワーキングプア?

2007年04月24日 | 日記
帰宅時に雨に会い、服を濡らしてしまった。天気予報は雨だったけ。

またブログを書きつつ寝てしまった、疲れ気味かな。目を擦りつつ、やるぞ。


”フリーターの8割が不満を抱いている - 若者のマネー事情の現在”

インテリジェンスは24日、調査報告「高校生・大学生・フリーター 若者のマネー事情」を発表した。
同社のアンケート結果からフリーターに関する部分をピックアップすると、ほぼ全員がアルバイトなどによる月々の給与収入があるという。
また、1カ月あたりの平均給与(小遣い、仕送りを含む)は、男性 14.3万円、女性13.1万円となっている。

一方、月々の希望収入額は、男性24.5万円(+9.3万円)、女性19.3万円(7.2万円)と、実際の収入額との差が大きい。
「現在の収入に対してかなり不満を抱いているようだ」と分析している。

また、大学生の約7割が仕送りをもらっていると回答しているが、フリーターで月々仕送りをもらっているのは約1割。
この結果から、約8割の親が「仕送りは大学生まで」と考えていると分析している。

親戚にもフリーターがいるので心配しています。
定職に就けない事情も有るだろうけど、将来親が当てに出来なくなると、ワーキングプアに成ってしまう恐れもあることも考えてほしい。

「タバコ休憩」に思う

2007年04月23日 | ただいま通勤中
病院に行く道に、三日月が懸かっていた。「上弦の月」だそうだ、へーこれが。

今日は何の日では、「寒の戻りの特異日」
寒の戻りとは、春になって気温が上がる時期に突然やって来る寒さのこと。今夜は、風が強く冷たかった。

livedoor newsに「タバコ休憩」の話題が掲載されていた。

眠気が襲ってくる午後のひと時。休憩を取ってリフレッシュしたいところだけれど、席を外す理由が無い。
自分で自分を抓ってみたり、トイレに行ってみたり。そんな努力をしている横で、悠々と喫煙所に向かう喫煙者の同僚たち・・・。
いわゆる「タバコ休憩」だ。

日本の多くの会社では、暗黙のうちに認められているこのタバコ休憩だが、非喫煙者の多くは不満に思っている。
「喫煙所に行く→一本吸いきる→戻ってくる」という流れを行うには、最低10分ほど。タバコ仲間と話が弾めば20~30分はかかる。
これを午前と午後行えば、20~60分、1週間では100~300分は休憩に費やしていることになる。

 問題は、タバコ休憩は許されても、非喫煙者が同じ時間、休憩出来る空気でないことにある。
「タバコを吸う人には、『喫煙所に行く』という理由があるけど、非喫煙者は、席を外す理由がないから休憩を取りづらい。」
そのため、非喫煙者の同僚の多くは、トイレに行くぐらいしか気分転換の方法がないのが現状だ。

また、喫煙者には、喫煙所では違う部署の人と顔見知りになったり、リラックスして仕事の話ができるというメリットもあるが、席を外せない非喫煙者は違う部署の人と顔見知りにもなれない。

ほんと不公平だと思う、タバコが吸えたら良いのにと、思う瞬間だ。

捨てる神あれば拾う神あり

2007年04月22日 | 日記
雨の日曜日。のんびり出来ず、結構忙しい。

見舞いに来ていただいた親戚を駅に送っていった時、誤ってライトを点灯したまま、列車の時刻を確認に行った。
すぐ戻ってライトを消したが、いざ帰ろうとエンジンを掛けようとしたがセルモータが動かない。

もう一度スイッチを回したが、すぐ止まってしまった。
どうしよう、JAFを呼ぶか、誰かにブースターを借りるか。

車を押して、エンジンを掛けてみようと、同乗者に押して貰ったが、スピード不足のため掛からない。
もう一度やったが駄目だった。

交代して試みようと、車から降りたが、そのままやろうと、と云う事でもう一度試みた。

あれー、軽くなった、押すスピードが早くなった。今だ!クラッチを放す。
ヤッターエンジンが掛かった。

後ろを見ると見知らぬ人が、車を押していただいている。

御礼を言わなければ、慌てて止めてたが、いらっしゃらない。
聞けば、突然現れて何もおっしゃらず、車を押していただき、すぐ帰られたそうだ。

駅に出店されている方ではないかと思います。困ったときに助けていただき、大変お世話になりました。

親切にして頂き 有難うございます。

人は人らしく生きられないのか

2007年04月21日 | 日記
ブログを考えながら、居眠りしてしまった。
ちょっと疲れているのかな。

入院中の父は眠れない状況に追い込まれている。
投薬とリハビリだけで良いのに、また縛られている。

両手をベットに縛られ、言葉も出せず震えながら私の服を引っ張る。
家族としてはいたたまれない思いです。

何で拘束する必要があるの、何も悪いことをしていないのに。
病院の都合としか思えない。

首相が謝罪した、人権侵害ではないか。

父には、人間らしくすごしてほしいものだ。



「拘束」から「開放」されたい。 そうなれば「うれしい」のに

2007年04月20日 | 日記
西の空に夕月が懸かり、暖かい夜を迎えた。

オジサンとしては、昨日は珍しく怒ったコメントを書いてしまいました。

しかし世の中には、試用期間中に実名で「飲酒運転見逃された。田舎万歳」とネット上に虚偽日記を書く馬鹿な奴も居るわけですから。「社会全体で飲酒運転撲滅に取り組んでいるさなかに不謹慎」と辞職願を提出させられた。何を考えているのやら、よく分かりません。
 
今週のテーマ「うれしかったことを教えてください」

やはり、父の手術が成功したことです。
脳外科の新しい手術法で、保険が効かない、年齢が高い、心臓も悪い、から命にかかわる事もあると、説明を受けていたからです。

家族も待機してください、と云われ、ちょっと心配でした。
成功したと聞き、嬉しいと同時に、ホッとしました。

今からリハビリが始まりますが、入院3ヶ月も過ぎ、家族も疲れてきています。
本人も、危険防止のため手をベットに縛られ、イライラしています。

「拘束」から開放されて、家族も本人も「うれしい」と言えるようになりたいものです。

それでは、お休みなさい。 

雨の日のマナー いえ、人間としての常識を身につけろ

2007年04月19日 | ただいま通勤中
昨夜は寒かったですね。
今朝は空気がひんやりとするものの、雨も上がり、すがすがしい朝を迎えました。

楠の若葉もしっかりとし、藤の花も咲いています。

新学期初の本格的な雨になった昨日、駅に子供を送る車の行列が出来ました。
「ご令息やご令嬢ではあるまいし、雨でもカッパを着て自転車で駅まで来れば良いのに」と密かに思いました。

オジサンの学生時代は、親に送ってもらえることなんてありえませんでした。
車に水飛沫をかけられながらも、カッパを着、長靴はいて自転車通学をしていました。
「いつか見ておれ、俺もこの道を車で走るからな」と心に念じていました。


「あれから何十年、世の中が変わったのか、自分が流されたのか」、と思いながら傘を差して狭い歩行者専用道路を歩いていると、後ろからバイクの音、それから警笛。何事かと振り返ると大学生らしき若者が、歩行者専用道路をバイクで走行している。傘を差しているので邪魔になるから避けろ、とのサイン。
「おいおい間違ってはいないか。歩行者専用道路をバイクで走るほうが悪いのであって、それを歩行者に退けとは何事か」と言えもせず、道を譲った。

若者よ、最高学府で学ぶ前に、人間としての最低限のマナーを学べ、と言いたい。

腹が立つより呆れた昨日であった。

どまぐれオジサン ただいま帰宅

2007年04月18日 | ただいま通勤中
♪凍れる月影空に冴えて・・・
あれ月が出てない。今日は三日月で、朝出で夕方沈んだのた。
雨上がりの星が綺麗。
うー寒い。
阿蘇では雪が積もってるものね。

オジサンは、酒を飲んで深夜にご帰宅。
お仕事の一環としての、つまりお付き合いの酒飲み会でした。決してどまぐれている(道を踏み外している?ふざけている?)訳ではございません。

帰りに駅で30分以上待ち時間が会ったので、JR通勤組3人で、ラーメンを食べました。とにかく寒かったのでと、言い訳しながら。

午前様近くにご帰還し、ブログを書いてます。

今夜は、酔っ払いの戯言でした。それではお休みなさい・・・・

銃乱射 なんで起こすの

2007年04月17日 | 日記
おっ、今夜は新月。
明日は、寒さがぶり返すそうだ。冬物の大部分はクリーニングに出している、どうしよう。

今晩コタツのスイッチを入れました。寒がりなんです。

今日は銃に関する事件が3件発生されている。

1つは、長崎市長
JR長崎駅前で、長崎市の伊藤市長が、背後から近づいてきた男に拳銃で撃たれた。長崎県警によると、伊藤市長は病院に搬送されたが、心肺停止状態。県警は現場付近にいた男を殺人未遂と銃刀法違反の現行犯で逮捕した。男は「長崎市との間で、入札をめぐるトラブルがあった」と供述しているという。
2つ目は、アメリカ
米南部バージニア州あるバージニア工科大で学生寮に続いて教室でも銃が乱射され、32人が死亡する米史上最悪の銃撃事件が起きた。容疑者の韓国人の男は学内で自殺した。
3件目は、
和歌山?の遺産を巡るトラブル。

どうして人間が人間を、撃つ事が出来るのだろう。銃をなくすことは出来ないのだろうか・・・・。







副業で副収入? 行政も稼がねば!

2007年04月16日 | 地域情報
雷は鳴るし、霰は降る、難しい今日の天気。

行政の運営も大変そうですが、西日本新聞によると、財政難の大牟田市が公式HPに広告を募集している、との事。
 
大牟田市は13日、市の公式ホームページ(HP)に掲載する広告の募集を始めたと発表した。
全部広告枠が埋まれば126万円/年の収入となり、貴重な財源になりそうだ。

 当初、大牟田市は市広報紙への広告掲載を検討していたが、記事が多く広告スペースが確保しにくいことと、民業圧迫の恐れもあるとして当面は見送り、HPの広告を先行導入することにしたという。
印刷物に比べ、手間やコストがかからないのも利点、だという。

 広告1枠の料金は、1万500円/月(税込)也。
福岡県の公式HPは1枠5万円で、「市HPへの月間アクセスは約6万5000件あり、割安と言えるのではないか」と大牟田市はPRしている。