通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

大阪B級グルメ旅 ”七津屋さん”再び?!

2008年09月29日 | 旅 グルメ
こんばんは

寒くなりました。台風が来襲しそうでちょっと心配。
昨日この記事をアップしようとしたが、手違いで出来ませんでした。


あー、大阪に行ったときも台風が接近していました。
「大阪B級グルメ紀行」に戻らなければ・・・

昼食に大阪王将に案内されました。
”王将”と名のつく店はいっぱいあるんだなと思いながら、九州でも食べたことがある・・・。えー何処だったけ。と思いつつ、店に入りメニューを見た。
どれを選んだらいいかわからず、日替り定食をチョイス。

店内は満員、肉体労働のかたが多く、出てきた料理の盛りも多かった。

連れてきた方の手前写真を撮ることも出来ず、食べたメニューも忘れてしまった。
たぶん普通のランチだったのでしょう。


仕事が終わってからは、知人と京橋の駅で、待ち合わせ。

ちょっと時間があったので、何処で飲むか偵察の意味もあって、近所を散歩。

ありました。去年訪れて、カンバックを誓った七津屋さん。
よーし、ここで飲むぞ。


ここからは、前回の「大阪B級グルメ旅」での「七津屋さん編」です。

七津屋の暖簾をくぐったのは、偶然です。

事前に”立ち飲み屋”を検索し、探し当てたのが”岡室酒店直売所”と”七津屋”です。
七津屋は常連さんばかりで敷居が高いのでは、と書いてあり、岡室酒店直売所はそうでもなさそうでした。

事実、岡室酒店直売所には女性客が楽しそうに飲んでいました。

同行者があったので行けず、次の日に自分だけで訪ねようと決心をして、後にしました。

翌日、仕事の合間、昼休みのわずかな時間に行きました。岡室酒店直売所は開いてなく、七津屋に入りました。

店の方に、「仕事中なので酒を飲めないのけどいいですか」と聞いたら、九州弁がよく理解できなかったみたいで、お店の方から何か聞かれました。「えー、よく分からん」と思いながらも、再度「食事だけでいいか」と問いかけ、「どうぞ」とのことで、暖簾をくぐったのでした。

壁のメニューを見て、串カツとおでんを注文。値段は両方とも80円か90円でした。




隣に座った常連さんは1本のビールを黙々と飲んでいる。「九州からきました」と話し掛け、「これ美味しいです!」と畳み掛けた。

短い時間でしたが、楽しく過せました。


以上が昨年の話しで、今年は満を持して、”待ち合わせ人”を案内するぞと意気込んでいました。

今夜は、ここまでにいたしとうございます。続きは明日・・・

稲はスクスク、曼珠沙華は赤く

2008年09月27日 | 地域情報
こんばんは

今朝は冷え込みました。いよいよ秋本番ですね。


所用で、熊本県菊池郡七城町に行きました。

地元ではやまつきの米は美味い、といわれてます。
特に七城町の「菊地川流域米・七城のこめ」は、日本一に選ばれています。

稲は順調に育っているようです。今年も美味しいお米が出来るでしょう。





彼岸花の道もありました。地元の方が丹誠込めて育てていらっしゃるのでしょう。


大阪B級グルメ旅 大阪ドーム編 ネギトロ定食

2008年09月26日 | 旅 グルメ
こんばんは

明朝は寒くなるそうです。お彼岸も過ぎたし、いよいよクールビズも終わりかな。

杵屋の窓側の席に案内された。ガラスの向うは球場の雰囲気一杯。こちら側は応援の音が途切れ途切れに聞こえる。

席に座ると、レフト側ソフトバンクホークスの応援席が見えました。


注文したネギトロ定食が来た。これを味わって食べなければいけないのに、腹減っていたので、速いペースで食べてしまった。

ウドンは、やや四角い麺で腰があって、だしは醤油がきいていて、いつもの味でした。
ネギトロも美味しくいただきました。(少しだけグルメっぽい記事になってきました)

でも、大阪って盛りが多いみたいな気がする。注文したセット物を平らげるのに、いつもふっとゆってるみたい。(この表現は方言かも)
写真見て、量が多いと思いません。



試合は、オリックス小松投手のスライダーが冴え、ホークスの打者は打てそうな感じがしませんでした。
こちらがライト側オリックス・バッファローズのスタンドです。


ホームランがでなくって残念ですが、打球がグングン伸びてこちらに来たときは、テラス席総立ちでした。
それに、テラス席でもジェット風船を飛ばしていました。両チームとも揚げる人がおり、要するに楽しければいいの精神でしょう。



8回まで見て店を出ました。
それにしてもこんなに長時間観戦していて良かったのだろうか。でもちょっとだけですが野球を楽しみました。
スタンドでなくこんなところで野球を楽しめたのは、ラッキーでした。



外に出ると、ドームの屋根を月が照らしていました。

大阪B級グルメ旅 大阪ドーム編

2008年09月25日 | 旅 グルメ
こんばんは

少し雨が降ってるようで、蒸し暑い夜です。


大阪ドームに入ったが良いが、ロッカーは何処にも見つからない。
人通りもほとんど無い。
困り果てた所に目についたのが、グランドが見えるレストランみたいなところ。植木鉢で囲まれて、よく見えない。「入口は何処かな」と探すと、隣のピザ屋さんからもグランドが見える。
「こりゃ他にあるばい」と探すと、”杵屋”を発見。



入口からグランドの状況を確認していると、「どうぞお入りください」と声を掛けられた。
「入りたいけど何を注文しようか」とショウウィンドーを見ると、ネギトロ定食(880円)が目についた。「これにしよー」



店にはいると、球場とはガラスで仕切ってあり、チケットを持たないものは、ガラスの向うのテラス席には行けないと言われた。

球場が見えるガラス側の席はチケットを持たない人は、席料400円いただきます。と言われた。席に案内された。

また遅くなりました。この続きはまた明日・・・・
別に出し惜しみしているのではなく、遅筆なのです。お許しください。

大阪B級グルメ旅 大阪ドームに入れない・・・その2

2008年09月24日 | 旅 グルメ
こんばんは

仕事が遅くなって、やっとアクセスしました。

続き・つづき・・・・

あの厳重なチェックを見れば、危険物(焼酎)?が入っているバックを持って、球場に入れないのは火を見るより明らか。じゃ、バックを預けるしかない。

ロッカーはどこだ、何処だ・・・・。
探せども見つからない。


何時しか2階のドアから、球場内に紛れ込んでしまった。

どうしよう。

成るようにしか成らない。ケセラセラ・・・・

大阪B級グルメ旅 大阪ドームに入れない・・・

2008年09月23日 | 旅 グルメ
こんばんは

わっはっは。昨日は昨日・・・
ここだけの話しですが、昨日はちょっと凹みました。


世界の王監督が辞任表明しようと、麻生氏が新総裁に選ばれようと、お彼岸に”おはぎ”を食べて、復活!!

さー「大阪の話」をするとしよう・・・・

夕日に映える”大阪ガス”の隣は、”大阪ドーム”なのだ。
そうです、プロ野球を見に行ったのです。この日の試合は、オリックスvsソフトバンクでした。



チケットを買うため窓口を探していたところ、入場口が目に入った。「ドキッ、これでは入れない。どうしよう、どうしよう」
入場口では、持ち物検査が行なわれていた。オジサンはカバンの中に危険物を忍ばせていたのだ。

「ビンやカンは出してください。ペットボトルの飲み物も移し替えます。」とアナウンスしている。

実はカバンの中には、お土産用の焼酎を入れているのだ。
福岡ドームでは、検査されるのはわかっているので、あらかじめ対応しているのだが、うっかりしていた。

中身を移されたら「お土産の意味がない。ピンチ」

結論から言えば、ドーム内に入って野球を見ました。これが証拠の写真です。

サーどうしたのでしょう。



つづく・・・

あーあ、やっちゃいました

2008年09月22日 | 日記
こんばんは

明日は、秋分の日。
夏の名残も、いよいよお終いでしょうか。
世の中いろいろありますよね、皆さんのお宅もそうでしょう。

小さな幸せをお届けするため、笑って書きたいのですが、諍いを起こしました。
心の整理が出来ていません、今日は休ませてください。ごめんなさい。

ちょっと、恥ずかしい・・・・。もう寝ます。

大阪B級グルメ旅 新幹線に、こんな・・・

2008年09月21日 | 旅 グルメ
こんばんは

台風一過とならず、雨が降りました。日本各地で豪雨の被害が出るなど、天候が不順です。
子供達にも、各地で被害に遭うなど、どうかしています日本は。

一方プロ野球では、巨人が勝ち、阪神並びました。優勝の行方は・・・


ところで、本題の”旅行記”に戻りましょう。

博多駅の”九州土産売り場”の写真です。これは去年撮ったものです。
昨年上手く使えなかった恨み(?)を込めて載せました。いえいえ、流行の”リサイクル”です、”エコ”ですて・・・








やっと、本文にもどって、
大阪に向かう新幹線は、比較的空いていました。しかし、自由席は混雑していたみたいです。


これなんだと思います。
実は、新幹線の座席にコンセントがあるのです。
しまった。降りる間際に気づきました、携帯の充電をすれば良かったと。
後の祭りです。



またしても、環状線を間違えましたが、大きなトラブルもなく、大阪に着いたのは、夕暮れ迫る時でした。

さすが水の都、川が多いです。写真は、大阪ガスのビルです。と言うことは、隣は・・・
そう、今回のお目当てのあれなんです。


意味深ですが、続きます・・・・。

大阪B級グルメ旅 在来線特急にて

2008年09月20日 | 旅 グルメ
こんばんは

昨晩は、興奮してか、はたまた、疲れすぎなのかはわかりませんが、寝付きが悪かったのです。
その反動が、今出ています。「早く寝たい」と心の声。
「頑張ります」と建前の掛け声と戦ってます。


「大阪B級グルメ旅」第1回目は、熊本駅からの出発でした。
今晩は、その続きおば・・・・・


弁当を食べ終えた頃、「今日の長崎普賢岳は、雲に覆われています。」と、車内アナウンス。



普賢岳が少し見え隠れ。
ユニバーサル造船(旧日立造船有明工場)の大型クレーンも写ってまーす。
近くで見ると、見上げるようなクレーンです。

リレーつばめは、確かに早い。



あっという間に、西鉄特急を追い越しました。



もうすぐ博多。

でも、お休みなさい・・・。

大阪B級グルメ旅 初めての経験

2008年09月19日 | 旅 グルメ
こんばんは

今週は仕事で大阪に行っていて、更新していませんでした。
それにもかかわらず、毎日大勢に方にアクセス頂き有り難うございます。

今回は「大阪B級グルメ旅」になりますか、?マークかもしれませんが、良かったら読んでください。始まり始まり・・・・。


まず、出発は熊本駅から。

食事時間も惜しんで仕事。
「昼飯は、熊本駅で”吉牛”しよう」と着いたところが、発車まで5分あまり。

「食べる時間なんて無い・・・でも滅多に牛丼は食べられないし、久しぶりに食べたい・・・」
「そうだ弁当なら間に合うかも」と、吉野家へ駆け込んだ。

「Oh早い。さすが・・・」と思いつつ、弁当を大事に抱え、慌てて”博多行のリレーつばめ”に乗った。

なにせ近所に吉野家が無く、初めての”持ち帰り弁当”なのでワクワク。「紅ショウガまで入っているんだ」とちょっと感動。


蓋を取ると「少しご飯の量が、少ないかな」と思ったが、食べたら十分な量があった。「満足」



牛丼を見慣れた方なら、「こんなんで大騒ぎするの」と言われるかもしれませんが、オジサンは列車の中で牛丼を食べるのは初体験でした。ちょっと恥ずかしかったです。

このようにして、1年ぶりの「大阪B級グルメ旅」が始まったのでです。

まだまだ、続きます。読んでね・・・・・







中秋の名月と後の祭り

2008年09月14日 | ただいま通勤中
こんばんは

”月月に月見る月は多けれど 月見る月はこの月の月” 中秋の名月でーす。

雲に隠れつつ、時々顔を見せています。

何気なく足を見ると、皮膚に赤黒く斑点がついている。少しずつ薄くなっているが、まだ消えない。

これは先日の交通事故の名残です。

夜、父の所に自転車で向かっているとき、全方向一時停止の交差点に差し掛かった時、横合いからタクシーに続いて高級国産車が・・・・・。

がががががー・・・・車に持って行かれた。
音に驚いたたばこ屋のオバサンが、慌てて飛び出してきた。

転倒は免れたが、足が痛い・・・。どうにか立つことは、出来た。

30代と思われる地元では著名な会社のマークの制服を着た運転手が降りてきて、「大丈夫ですか」と聞いてくるが、痛さをこらえるのが精一杯。

足が少しだけ切れているようだが、たいしたことは無いようだ。

「病院に行きましょうか」の声に、「大丈夫」と答えた。

ちょっと腹が立った。あんたが一時停止をしなかったのでこんな事になったのだ。と言いたかった。

自転車も確認したが傷んではいないみたい。

一言文句も言いたかったが、「補償してもらいたいわけではない」と思わず言葉が出た。自分でもちょっとビックリした。

気まずい思いで相手を見送った。弁償してもらったら良かった。こんなに痛いのに、後遺症が出たならどうする。

後で思ったが”後の祭り”。その場では動転していたのだろうな。

相手の連絡先も、名前も、車のナンバーさえもわからない。

あれから何日経ったことか、やっと日記に書く気になった。残っているのは足の傷と、相手の高級車の車種の記憶。


”中秋の名月”に洗い流して欲しいが、今は雲の陰。

♪雨降りお月さん雲のかげ・・・ 思わずでた。

動物園に行こう!

2008年09月13日 | 地域情報
こんばんは

待宵月の今夜、月は出てましたっけ。雨模様だったのでは。

中秋の名月には晴れて欲しいな。

大牟田市動物園のモモイロペリカン「ペリー」(46歳以上、性別不明)とオオカンガルー「キッシー」(20歳、雌)は、国内で飼育されているモモイロペリカン、オオカンガルーとしては最年長。

敬老の日に合わせ、13‐15日の3日間、生態や飼育などについてガイドする。
2匹とも人間に換算すると100歳以上。歯などが弱くなっているため、軟らかくしたり、細かくしたりした餌を食べているが、まだまだ元気だという。

ペリーの説明は13日午前10時半と午後2時、キッシーは同午前11時20分と午後2時50分。14、15日は全体のガイドツアーに組み込む。

期間中、65歳以上の高齢者と同伴の孫(小学生以下)は入園無料。

西日本新聞から、ちょっとローカルな話題でした。

大牟田市動物園は、県南唯一の動物園ではなかったのでは。
それにガイドツアーは、1時間ぐらいかけて職員の方が案内して頂けるみたいで、今度連れて行くか。

てんき雨

2008年09月10日 | 脳梗塞 介護日誌
こんばんは

熊本地方は、夕方雨が降りました。

会社から外に出ると、小粒の雨が降っている。

何週間前には、毎日のように降っていたな・・・・。
最近は降らないな。いやいや、たまたま夕立の日は仕事で遅くなり、夕立の後に会社を出いるからか。思い返せばラッキーだったんだ・・・・・。
このところ仕事でも、私的なことでもタイミングが悪いことが続いていたもんね。


空を見上げると、西の方は雲の切れ間から太陽の光がさし”てんき雨”だ・・・。

てんき雨はイイナ、雨がすぐ上がりそうで・・・

あちこちのビルから出た来た人は、同じ言葉を発するみたい。唇がみんな「雨が降ってるんだ」と動いている。
両手を広げて、雨の量を確かめてもいる。

すっかり澄み切った空気のもと暫く歩いていた。

気分がすっかり落ち着いた。

実は父が昨日の未明、高熱が出て、血圧が上がり、嘔吐を繰り返す事態となり、病院からの連絡で、父の元に駆けつけて付き添った。

なかなか熱が下がらずやきもきしていたが、座薬と点滴の効果か、午前中に熱が下がった。

入居している施設の方々が心配して駆けつけてくださったり、リハビリの先生も見舞いに来ていだくなど、大勢の皆さんにお世話になった。

心配するほどのこともなく、その日の内に退院することがする事が出来た。

特に悪いところもなく、病院を出られて、ホットしたのか、施設の方が迎えに来て頂くと、父は涙涙のオンパレードだった。

脳梗塞の再発ではないか、と気をもんだが、てんき雨で吹っ飛んだ・・・。
帰りに、元気になった父に会いに行こう・・・。

ホッとして見上げれば、虹が出ている。



久しぶり・・・・・。

よく見れば、二重に虹が・・・・(写真ではわからないかも)



ご褒美をいただいたのかもしれない。てんき雨が顔に当たり、一筋流れた。

決して、なみだでは・・・・・・・。

B-1グランプリin久留米

2008年09月09日 | 地域情報
こんばんは

お月さんが少しふっくらしてきたかと思ったら、上弦の月は7日だったみたいです。
あー、白露も同じ7日だそうで、萩の花も咲き始め、涼風立ち始める季節を迎えました。

今度、久留米でB級グルメの祭典”B-1グランプリ”があるそうで、
富士宮焼きそばも食べてみたいし、むー八戸せんべい汁、どんなんだろう。わー、楽しみ。

ここをクリックしてください→B-1グランプリ

機内アナウンス

2008年09月07日 | 気になるニュース
こんばんは

少し蒸し暑いような天候でした。

人々の多くは、環境を改善することにはとても意欲的ですが、自分自身を改善することには、ひどく消極的である。 By:ジェームズ・アレン(哲学者)

周りが変わることを望んでいますが、それよりまず自分を変えてみる。
これが一番難しいことである事も、また確かな事です。

堅い文章になりつつありますので、明るく楽しい、話題はないかいな?

では、こんな話題はいかが・・・・

お客様への対処なら日本ほどサービスが行き届いている国もそうそうありませんが、ユーモアという面になるととたんに得点が低いのも日本です。

日本の航空会社でも欧米にならってか、機長の放送を聴くようになってきましたが、ユーモア交じりということはまずありません。

実際にあったという、欧米のユーモアあふれる面白い機内放送をご紹介します。

●ニューヨークを離陸し、快適な高度になってからの機長のアナウンス。「みなさま、私が機長です。この293便はニューヨークからロサンゼルスまでの直行便でございます。天候はよく、フライトはスムーズで快適と思われます。みなさまはゆっくりとお座りになって…オーマイガッ!!」 その後放送が途絶え、沈黙が続きました。しばらくしてから再び機長の声がスピーカーから聞こえてきました。「みなさま、先ほどは驚かせてしまって申し訳ありませんでいた。乗務員の一人が私のひざにコーヒーをこぼしてしまいました」

●「当機をお降りの際には手荷物をお忘れのないようご注意願います。お忘れになった持ちものは公平に乗務員の間で分け与えられます。特に子供や配偶者を置き忘れないように願います」

●「非常に年配の乗務員のいるヨーロッパのフライト」と機長が述べたあと、「みなさま、自動操縦の高度に達し、まもなく機内の照明を消しますが、これはお客様の快適さと、乗務員の見栄えの向上のためでございます」

●テキサスのアマリロ行きのアメリカン航空での機内放送。その日は特に風と衝撃の強い日で、空港への最終アプローチではパイロットが極度に苦労しながらも無事着陸。その後、乗務員が「みなさまアマリロへようこそ。しばらくはお座席から離れず、シートベルトを着けてお待ちください。機長がとりあえず残った機体をゲートへ走行させます」

思わず笑っちゃいました。

「らばQ」から転載させて頂きました。