通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

やっぱり熊本城でしょう

2010年10月08日 | 8時半の熊本城
こんばんは

彼岸花が枯れかかり、さしもの百日紅の花も散ってしまいました。

町では銀木犀の香りが漂っています。やっと秋本番になってきたようです。


「あなたのお気に入りの風景を教えてください」とのお題に、やっぱり熊本城だ、と思って写真を選んでみました。

夏の熊本城です。
左から天守閣、真ん中が宇土櫓、右側が戌亥櫓?です。




春はなんていっても桜ですね。
三の丸です。




冬は、雪景色でしょう。めったに雪が積もらないので貴重な写真です。
今年60年ぶりだったかの大雪の風景です。あ、天守閣ではなく、宇土櫓ですよ。
天守閣は後方にうっすらと写っています。



秋を考えたんですが、これでいかがでしょうか。
加藤神社の社殿と清正公の看板てところです。



少しはお気に召したでしょうか。

重陽の節句

2010年09月09日 | 8時半の熊本城
こんばんは

ちなみに昨晩はシャワーを浴びた(分かる人にはわかるフレーズです)

重陽の節句、良い事が重なって欲しいですよね。

ちょっと涼しくなったと思ったらまた残暑が厳しくなるようです。
熊本城の緑はこんな状況です。(23日前の写真ですが)
まだ青々してますでしょう。雨が少ないので枯れかかってはいますが。
空は確かに秋の空になってきました。



行幸坂もこのとおりです。




去年の今日は秋らしくなっていたのかな、と思ってMyブログを振り返ってみれば


タイトルが「我が家にも幽霊・・・」へー、ちょっと面白そう?

------------

涼しくなりました。昨日夜中に目が覚めました。このところ薄い毛布のみで寝ていたために。寒かったんです。

夜中に目が覚めて、「あー、布団が欲しな」と思い、母と父の部屋に向かった。

ドアを開けると、奥のほうにぼんやりと何かが立っている。
「ギヤー、幽霊だ」
腰を抜かさんばかりに驚いた。

腰を抜かさなかったのは、寝起きで頭がぼっとしていたからだった。
よくよく幽霊を見てみると、洗濯したシーツやタオルなどを干しているのを間違えたんだ。

幽霊の話題ばかり書いていたので、ついつい驚いてしまったのでした。

「なーんだ幽霊の正体見たり枯れ尾花」

部屋から出ようとすると、ドサーツ 何かが倒れる様な音・・・・
気にしない、気にしない、早々に退散したのであった。

------------

面白いじゃん。最近のよりずっといいのでは。

落ち込んでしまったオジさんでした。

梅雨の前に・・・

2010年06月10日 | 8時半の熊本城
こんばんは

少し蒸し暑くなりました。朝は爽やかさが残っているものの、昼は夏ーっ!

土曜日から梅雨に入るとの予報が出ているので、老骨に鞭打ち(まだひざが痛いんです)五月晴れの風景を撮りたくて、熊本城に行きました。

青空に天守閣と宇土櫓が石垣の向こうに見えてますよ。
クスノキですかね、この木は。桜もあるみたいです。



今年の2月はこんなんだったのですよ。(ちょっと角度は違いますが)

これは、白黒写真ではありません。吹雪のため白い写真になったのです。




やっぱり夏はこれですよ。
緑が綺麗。


桜耐えます。オジサンも・・・

2010年04月02日 | 8時半の熊本城
こんばんは

風が強かったですね。昨日の夜なんか、傘が風を受けて持っていかれそうでした。

今朝桜を見ると、あまり散っていませんでした。

これには理由があって、役割が残っている花びらは散りにくいそうです。
NHKテレビで説明していました。

花の役割って何でしょう。勿論、虫を集めて受粉するためですよね。
そのために強風でも、散ってはなるものかと頑張る訳です。

オジサンも定年前に散るわけには行きません。なんとしてもしがみつき、役割を果たす所存でございます。
桜に負けず、一花咲かせて、立派な実を手に入れたいものです。


熊本城の立派な桜ですよね。役割を持っているのでしょうか・・・
背の高いほうが天守閣、手前が宇土櫓です。



クスの若葉も芽吹いてきました。



芽吹きたい!!

花見をしたい。熊本城の桜が散るまでには・・・・

2010年03月31日 | 8時半の熊本城
こんばんは

雨が降り出しました。といっても、昼ごろから降っているみたいですが。
母のディサービスでの花見は23日中だったのに、散っちゃうかな。

ロイター通信は「春がきて、日本人の桜好きに拍車がかかっている」と報じている。
毎年春になると、肌寒いうちからブルーシートを敷き陣取りをして、たくさんの人々がコートを着て、酒盛りをするというおなじみの風景がいたるところでみられると伝え、「桜に取りつかれた日本人」と面白おかしく皮肉っている。

たしかにそう。ここ熊本城でも、このとおり。夜の花見に備え、早朝から陣取りがしてあります。
しかし、熊本の良いところは、ほとんどのシートに”昼は自由にお使いくださいと”書いてあるのです。



桜は綺麗に咲いています。満開ですね。雨が降れば”危ない”かも。



行幸坂の横の、備前掘りに咲く桜ですよ。
奥のほうに、天守閣がちょっと見えています。



宇土櫓周辺は、こんな感じです。



これが、好きな桜ベスト3に入る”南大手門の坂に咲く白い桜”です。
わー青空。


今週は連日遅くまで仕事。年度末、仕方ないか。

こんばんは、熊本城の夜桜です

2010年03月28日 | 8時半の熊本城
こんばんは

昨日は失礼いたしました。目を背けたくなるような話題にお付き合いいただきまして。

今日は綺麗にいきたいですね。

まずは、ライトアップされた熊本城です。
手前に大きく写っているのが、宇土櫓です。
本丸は、奥のほうにあり、一際明るい箇所です。



お城の入場門付近の桜です。



お城と桜のコラボと申しましようか。実際はもっと素敵ですよ。(写真の腕が・・)



清正公の銅像の付近は、桜の盛りを過ぎつつあるようです。



なかなか夜の桜をご紹介できませんでしたが、やっと出来ました。
夜桜の写真がもっとうまく撮れる様になればうれしいのですが・・・

熊本城の桜が咲いたよ

2010年03月18日 | 8時半の熊本城
こんばんは

朝晩は冷えますね。熊本は桜が咲いたというのに。

やっぱり花冷えです。職場では、今年は花見の話がまだ出ません。やっぱり寒いからかな。


熊本城の桜の状況です。ソメイヨシノは、まだちらほらではないでしょうか。

でも、桜を撮影する人や、開花状況を視察する人で、ぼちぼち通りが多くなってきました。



こちらも、ちらほら咲いています。



例年この桜が一番最初に咲きます。山桜?八重桜?
桜の名前も知らない、ちっとも教養のないオジサンでした。



雪の熊本城 全部見せます (おまけ編)

2010年02月18日 | 8時半の熊本城
こんばんは

寒い一日でした。関東の雪は大丈夫だったのでしょうか。

明日は雨水。いよいよ雪の話題は終わらなければ、時節に遅れてしまう。
「雪の熊本城 全部見せます」と大層な題で、引っ張りに引っ張ってしまいました。これで終わります。作者の怠慢とお笑いください。


では終わりの、始まり始まり・・・・

飯田丸五階櫓の雪です。



こっちのほうが良く見えますでしょう。
もう屋根しか雪が残っていませんね。



行幸橋も、だいぶん雪が解けてきました。



これが、熊本城周辺の朝の様子。とても同じ日とは思えません。



やはり60数年ぶりの雪でした。


春が来ないかな・・・・

雪の熊本城 全部見せます (晴れたよ編)

2010年02月10日 | 8時半の熊本城
こんばんは

暖かい。先週までの寒さから一転の暖かさ。

西日本新聞の記事には、衝撃の題が踊っていました。

福岡県内ジメジメ まるで“梅雨” 6月上旬の気温

春本番並みの暖かさが続く九州北部は、10日朝も南からの暖かい空気が流れ込み、各地で5月上旬-6月上旬並みの気温を記録した。

気象庁によると、福岡県内の10日朝の最低気温は、福岡市13・3度、北九州市13・2度、飯塚市13・7度、久留米市15・5度、八女市黒木町15・1度で、平年より10-15度高かった。

福岡管区気象台によると、この暖かさは11日朝までの見込み。その後は平年並みの寒さに戻りそうという。


この記事にちょっと焦ってしまいました。
なぜって、”雪の熊本城シリーズ”がまだ残っているんですよ。
すっかり春に近づいたのに、”雪の話題”。
遅れてなるものか・・・(時期を逸してるよ。BY:影の声)

あわてて”雪の熊本城全部見せます”を、はじめます。


朝方降った雪も昼前には上がり、青空と雪の見事なコントラストを見せてくれた。
熊本城周辺には、カメラマンも大勢来ていました。

石垣の他にも、屋根に積もった雪が分かられますか。



夏だったらこんな感じです。屋根は黒いでしょう。


お堀にもまだまだ雪が・・・・
熊本城の珍しい雪景色です。めったに見られませんよ!



ちょっとアップにしてみました。
手前が宇土櫓、向こう側に見えるのが天守閣です。


熊本の雪 全部見せます (熊本市内・清正公編)

2010年02月05日 | 8時半の熊本城
こんばんは

北海道・青森や新潟の雪ってすごいですね。熊本の62年ぶりの大雪がかすみそう。
でも、熊本はそれはそれは、驚いたんです。

今日お見せするのは、熊本市内の大雪の様子です。

新堀橋から、上熊本・池田町方面を撮影したものです。
通行の激しい道路には、積雪は見られませんが、屋根にはどっかと居座っています。



国際交流会館から交通センター方面です。
今までにブログで使用していない新たな写真を、引っ張り出しました。



御幸坂もこのとおり、いかにも滑りそう。



坪井川沿いの遊歩道です。歩く人も大変です。傘にもずっしりと雪が積もりました。



清正公の銅像です。おっと危ない、危うくこけそうに。



清正公が、ソフトクリームをささげたようになっちゃいましたね。


雪の熊本城 全部見せます (宇土櫓・天守閣編)

2010年02月03日 | 8時半の熊本城
こんばんは

節分です。我が家の年中行事豆まきが、無事終了いたしました。

約一名が、「大人ばかりの家では、そんなことしない」と言い出しましたが、伝統は守られました。

それにしても寒いです。この冬一番の寒さ、とか言ってますが、また雪でしょうか。

熊本城の雪景色です。
これを見逃したら、次ぎ見れるのは、60年後だったりして。

北側のお堀の雪です。積もってますね。改めて驚きました。



こっちのほうが、石垣と雪の具合が分かりやすいかな。



宇土櫓の雪です。向こうに天守閣も見えています。



天守閣のアップは、こちらです。



もう一枚。降り続く雪の中、天守閣が隠れそうです。



宇土櫓ならこっちがいいかな。



春の話題を届けたいのですが、まだまだ冬みたいです。

雪の熊本城 全部見せます (二の丸編)

2010年02月02日 | 8時半の熊本城
こんばんは

明日は節分。暦の上の春がすぐ来る。冬にけりをつけたくて、60数年ぶりの雪の写真を一挙掲載したいと思ったわけです。

まずは、熊本城の北の守り、二の丸から、ご覧ください。


これだけ雪が積もっていると、どこなのか分かりませんね。
熊本城の”二の丸広場”なんです。



この角度だったら、分かりますか?
森の向こうに熊本城の天守閣が見えるはずなんですけど。
まー、この雪では無理でした。



戌亥櫓もこのとおり、雪・雪・雪・・・



戌亥櫓でもちょっと角度を変えて見れば、このとおり。でも、雪、雪。



1月13日のブログです。熊本市で62年ぶりに積雪7cmといわれた日です。

よかったらこちらも見てください。(クリックしてね)→ 雪・雪・雪 町・清正公・熊本城

通勤も雪の中 長靴が欲しい!

2010年01月14日 | 8時半の熊本城
こんばんは

昨日は寒かったですね。まー大雪にはビックリしました。大雪の記録がオジサンの生まれる前まで遡るとは・・・・驚きました。


これは、けっして雪国の写真ではありません。昨日の朝の「監物台植物園」の道路です。


熊本城前です。「御幸坂」の方を写してます。時々出会う女性の方が、雪だるまを作って持って行かれてました。職場に飾るのでしょうか。
生垣の上の雪、やはり7cmぐらいは有りそうでした。


市民会館前の交差点です。左側が国際交流会館。向こうが交通センターです。
車の屋根も雪が積もっていますね。ちょっと傘を差しても、雪が積もってしまいます。
雪が舞っています。コートにも雪が張り付きました。


今日はだいぶ雪が解けました。昨日雪の中で頑張った「カメラ君」には、夜十分に充電してあげたのに、今日は出番無しです。
カバンの中で、スヤスヤとお休み中です。

黄葉 クリスマス飾り 1年は・・・・

2009年11月20日 | 8時半の熊本城
こんばんは

熊本城のイチョウは、まだ青い木も有れば、黄葉してすでに散り始めた箇所もあります。
御幸坂では、イチョウのじゅうたんが、お目見えしました。



また、熊本市中心市街地では、イルミネーション【光のページェント】の一環として、交通センターや桜町地域に、イルミネーションを設置されました。

期間は、2009年11月20日(金)~2010年1月31日(日)で、本日点燈式がありNHK-TVで生放送されたとの事です。

これは昨年の写真です。今年はどんな飾りつけかな。楽しみです。




それにしても、もうクリスマスの飾りつけとは、あー1年が早いな・・・