通勤電車で「人生晴れたり曇ったり」

“通勤電車”は、人生という線路を迷走中。
自分の選んだ道だから“晴れても曇っても”自分の足跡をブログに残していきたい。

オジさんが知らない”のしの表書き”

2010年06月30日 | ただいま通勤中
こんばんは

雨と列車の遅れは書き飽きた感があるが、今日もまた。あーあ。


そんな話題はさておき、公務員のボーナスの話題も聞かれるが、わが社は?
何とかの涙は出るでしょう(希望的観測?!)
この話題ではなく、夏になると頭を悩ますこれ!


のしの表書き、あなたはちゃんと書けてますか?

もうすぐお中元の季節。親類やいつもお世話になっている人への感謝の気持ちを込めて贈る「夏のギフト」は、何を贈るかも大切ですが、それ以前に押さえておくべき「お中元のマナー」については意外と知らないことも。

お中元を買うときは、大抵の場合「のしの表書きはどうしますか?」と聞かれるもの。

最も一般的な表書きは「御(お)中元」ですが、目上の方に贈る場合には少し違って「暑中御伺い」や「残暑御伺い」など、「伺い」という言葉を使う方が好ましいこと、ご存知でしたか? 

また「中元」「暑中」「残暑」という言葉も、贈る時期によって使い分けるのが正式な贈り方。

地域によってお中元の時期は違うのですが、大きく分けると東日本は7月初旬から7月15日まで、西日本は8月初旬から8月15日までが「御(お)中元」という表書きを使うのに適切な時期。

できればこの時期に合わせて贈りものを選びたいものですが、もし時期を外れてしまった場合には表書きを変える気配りを忘れずに。

喪中の時にお中元を贈るかどうかも、多くの人が迷うポイント。

お中元は感謝の意を表すものなので《喪中の時に贈ってもよい》とされていますが、初七日が終わらぬうちや法要の日に持参するのはやはり避けた方が良い、という注意点や、《喪中の時に贈る場合は、のし紙や水引はつけない方がよい》という注意点もあるので、贈る際には気をつけましょう。


へー、50年以上生きているのに知らなかった。常識が欠けるのかも。


知らなかったお中元のマナーランキング - gooランキング



羹に懲りて膾を吹く

2010年06月29日 | ただいま通勤中
こんばんは

まーよく降りますね。毎日傘を手放せません。
それにしても、昨日の雨には困りました。福岡県の大雨で列車が乱れたそうで、駅で30分ほど待ちぼうけ。

仕事で遅くなっている上に列車も遅れ、帰宅したのは11時近くでした。

「飯じゃ飯じゃ」とガツガツ食い。

食後あわててパソコンを立ち上げ、ブログを書こうとしたら、母の呼ぶ声。

実は「蒸し暑くって眠れない」という母のために、シャワーの準備をしてあげてたのです。
ところが「冷たい水しか出ない」と訴えるんです。

初めてではあるまいし、と思いつつ”温度調整”を説明をした。

母は手術後シャワーも風呂も使っていません。
風呂はディサービスで利用し、自宅では入ってません。
したがってこのような状況になったのです。

やっとシャワーを使えるようにし、ほっとしたら、とっくに12時を過ぎていました。もうだめ眠い。

よーく考えたら”嫁”がしてくれたら助かったのに、と思った。

あんたの親でしょうが、とばかりに寝てました。
文句言っても「食事は作ったでしょう」と言われるのが落ちかな。

こっそりと”鬼”と名づけよう。


今日は、昨日の遅れを教訓に、早めに帰りました。
いえ決してサッカーを見るためではございません。(前半を終わって0対0です。)
しっかり見ています。


明日も雨かな。

今日のニュースでも、このように書かれています。

梅雨前線の活発化で29日午前、熊本県などで激しい雨となり、八代市付近で午前9~10時の1時間に70ミリを記録した。

この影響で八代市と氷川町で計5棟が床下浸水し、八代市の1世帯2人が自主避難した。
また熊本県の県道1か所と福岡県飯塚市の橋が全面通行止めになった。九州新幹線新八代―新水俣駅間で一時運転を見合わせ、上下10本が最大29分遅れた。

福岡管区気象台などによると、九州北部付近に停滞する梅雨前線に南から湿った空気が流れ込み、活動が活発化したのが原因。30日正午までの24時間雨量は、多いところで九州南部150ミリ、福岡県80ミリと予想され、激しい雨が続くとみられる。


詳細はこちらをクリックしてください。

大雨で床下浸水、新幹線一時運転見合わせ…熊本(読売新聞) - goo ニュース



すみません

2010年06月27日 | 日記
こんばんは

蒸し暑い夜を迎えています。

何を書こうか決めきらないうちにタイムリミット。

やめよかな、と思いつつアップするところがいやらしいかな。

内容が無くてすみません。


小さい声で、

また雨?

2010年06月25日 | 気になるニュース
こんばんは

またも雨。梅雨だから仕方ないかと思いはするが、明日は中体連ではなかったっけ。次週かな?

どっちにしても、朝6時前には出なければならない。えーもう12時近く?
睡眠不足が続くな。

今朝も気合で(いえ年のせいでションベン起きだったかも。失礼上品でなかったですね)起きて、2対0のスコアに安心してまた寝ました。

それはさておき、また雨が強くなるとか・・・


福岡管区気象台は25日、梅雨前線の影響で25日夕から26日にかけて九州北部で大雨が予想されるとして、「大雨に関する気象情報」を出し、土砂災害や河川の増水などに警戒を呼び掛けている。

福岡管区気象台によると、九州南海上にあった梅雨前線が26日朝までに対馬海峡へ北上する影響で、九州北部では局地的に25日夕から、1時間に40ミリの激しい雨が雷を伴って降る恐れがあるという。

26日正午までの24時間の予想雨量は福岡、佐賀両県が100ミリ、長崎県が120ミリ、大分、熊本両県が150ミリ。九州南部も26日にかけて1時間に50-70ミリの非常に激しい雨が降るという。


あーまた布団が干せない。せっかくの週末また雨か・・・・

クチナシの花

2010年06月24日 | ただいま通勤中
こんばんは

酔っ払いオジさんのご帰還です。
仕事関連で熊本市内で飲んでました。でも帰ってきました。

問題はこれからどうするかです。寝れば起きられないし、かといって起きっ放しでは明日の仕事に差し支える。


それはさておき、蒸し暑いです。たぶん昼間は30度を超えたんでしょうね。
クチナシの花はちょうど今、梅雨時に咲くんですね。
熊本城の行幸坂を通ったら、枯れかかった花に混じって、白い花がひっそりと咲いてました。


ワールドカップを見ようとテレビをつけたら、サラリーマンNEOがあっている。

なんだこりゃ。どこかで聴いた音楽、民間のパクリか。

おっと手が止まっていた。早く完了しなければ、寝る時間が少なくなる。
こりゃイカン。寝るぞ寝るぞ。

表題の”クチナシの花”は何処へいったんか。
支離滅裂になってまたも退散!


雨でも・・・

2010年06月22日 | ただいま通勤中
こんばんは

またまた雨。雨にも負けず通勤時間に歩くことにしました。

何故かって、万歩計を新しく買い替えたからです。
体脂肪計も付いてる最新型ですが、機能を使いこなせないオジさんです。

とにかく、わさもんなのです。すぐ使ってみたかったからです。

ズボンのすそは濡れるし「わざわざ雨の中を歩かんでよかろうもん」との声も聞こえてきそうですが、とにかく歩きたかったんです。


何歩歩いたかって「聞かんで下さい」”すずめの涙”ですよ。
まあ、初日ですから、明日を楽しみに!

戦わないで欲しい!

2010年06月21日 | 我が家のメダカ君
こんばんは

夏至でした。曇っとるのでそんなに日の長さは実感できないが、明るさは長く残ってます。

毎年思うことだけど、あとは下るしかないのか。ちょっと寂しい。
雨の影響や口蹄疫、嫌なことが続くし。


今年もメダカ君は数多く生まれてきました。せっかく生まれたのに人間と同じように角突き合わせている。また追い回している。
狭い水槽の中とはいえ助け合うことができないのだろうか。

そりゃ広くって大きな水槽を買うお金さえあれば、伸び伸びと大きくなれるのかもしれないが、オジさんちは猫の額しかスペースが無いし、お金は?まあ100円ショップのプラスチックの桶ぐらい買えるが・・・

せっかく親から生まれた卵は全部孵してあげたいし、全員大きく育って欲しい。

毎日愛情こめて餌を配っているよ。水にはそれ以上気にしている。日光もホテイアオイも心がけている。
あとは喧嘩せず大きくなってほしい。お願い。 

父の日・母の日

2010年06月20日 | 脳梗塞 介護日誌
こんばんは

昨日とうって変わって雨がしとしと。鹿児島はと比べればありがたいものだ。

平均的な日本人としては、ワールドカップを見ていて力が抜けてしまった昨日。(ブログをサボった言い訳?)


今日は父の日。「父の日のプレゼントを贈りたい」と珍しく母が言い出した。
何も考えていなかったんで「どうしよう」とおろおろ。

母と一緒に店を2軒回って、いろいろ考えたが、結局下着を買った。
プレゼントの包装をしてもらって父の施設へ「喜ぶだろうな」


久しぶりに父のところへ母と訪ねた。
母の顔を見た父は「ほーっ」と声が聞こえたような気がした。

母がプレゼントを出すと、予想もしていなかったのだろう、びっくりして声も出ない。

久しぶりに母に会えたのと、思わぬプレゼントに父も満足した様子。

帰り車で母は珍しく陽気だった。


ところが帰宅してから母の様子が変わった。
心臓が「ドキドキする」と床に就いた。
夕食も少しだけしか食べない。

「頑張ったものね」「店をはしごもしたし」

「今日はゆっくりしてね。母の日だから」「?そうだったっけ」


母の部屋を見たら、もう収まったみたい。ほっとした。

「父の日」にぴったりの“一升瓶ビール”

2010年06月17日 | 気になるニュース
こんばんは

それにしても雨が降りましたね。熊本駅でバスからJRに乗り換えるわずかな時間に、横殴りの雨にあいズボンは濡れ、靴はぐっしょり。

ところが地元に帰ると「雨はそんなに降ってないよ」
ついてないのかも、こんな日もあるさ!

いよいよ父の日も迫り、”東京ウォーカー”にこんな記事が掲載されていました。


出荷6000本突破!「父の日」向け“一升瓶ビール”

一升瓶(1800ml)というデカさで話題をさらい、冬のギフトシーズンには、ネットショップで最大1か月待ちを記録した贈答シーズン限定の“一升瓶ビール”「感謝の一升<金>」「感謝の一升<黒>」(各2310円)。

そんな同商品がまたまた“父の日向け”として、5月27日より限定発売され、発売 2週間で早くも出荷本数6000本を超えたという。

客から「お酌できるような大瓶のビールを出してほしい」と、リクエストされたことがきっかけで開発されたこの一升瓶ビールは、「せっかくならユニークなものを」との考えからこの形に。“一生”と“一升”を掛け、「これまで一生(一升)分、ありがとう」という気持ちを伝えることをコンセプトに、昨年の「父の日」に発売された。

ビールでは珍しく、ラベルに和紙を使用した同商品。プレミア感のある「感謝」の2文字が際立った、プレゼントにふさわしい1本だ。

フレーバーは2種類あり、「感謝の一升<金>」は、バスペールエールに代表される、華やかな香りの淡色(金色)ビール。

「感謝の一升<黒>」は、ギネスビールに代表される、まろやかで優しい濃色(黒色)ビールとなっているので、お父さん好みの1本をチョイスしてみて。

究極の“お酌ビール”として大人気の一升瓶ビールで、「父の日」はお父さんと乾杯! うれしいサプライズに、親子の絆がさらに深まるのでは!? 

無敵艦隊は?

2010年06月16日 | ただいま通勤中
こんばんは

昨日の分を読むとよれよれだった。恥ずかしい。

じゃ今日は良いかと言うと、どうも疑問符がつく。
風呂上りでパソコンに向かうと、まぶたがお友達になりそう。イカンいかん。

とは言いながら、片目ではスペインVSスイスを見ているという体たらく。
0対0です。

え、そんなことはどうでもいい。そうですね、日本と同じ組ではないです。

確かに余計な話題だったかも。


今日は”和菓子の日”新聞チラシで見たよ。もう一つ”麦とろの日”。
スーパーで実演販売があり、そのようなことを書いてました。
あーダメ。ボーっとしだした。

ごめんなさい。また

ワールドカップ混戦記?

2010年06月15日 | 気になるニュース
こんばんは

昨晩パソコンを立ち上げて、どんな話題を書こうかと思案していところ、
ちらちら見るつもりのサッカーについつい夢中になり、手が止まってしまった。

明日は早いからと、ブログ更新とワールドカップをあきらめて消灯。

ふと目が覚めると、まだやっていた。そのうえ日本がリード。
気になるが、やっぱり朝が早いのでテレビ観戦をあきらめ。

日本が2対1と逆転されている。いやいや3対2。
どうも夢うつつの状態で何が正しいのか分からない。どれが現実なのか。
また、何ででも目が覚める・・・・

もはやこれまでと布団から抜け出したのは、朝5時過ぎ。
早速テレビをつけると日本は勝っていた。

もう一度眠ろうとしたが、寝返りをうつばかり・・・

ぼんやりとして会社にご出勤。


帰ってブログを書き出したが、頭にもやがかかったようで、思考力が低下している(いつもの事かも)

勝手ですけど、えーい寝ちゃお・・・
これがワールドカップの一日でした。

不思議、ついに梅雨入り

2010年06月12日 | 地域情報
こんばんは

えー、梅雨入り。雨降ってないよ。マジ梅雨?今日?

暦の上の「入梅」は6月11日、昨日でした。
梅雨の季節に入る日とされているが、梅雨入りの時期は地域によって異り、実際の梅雨とは関係がない。

旧暦では梅雨の入りを芒種のあとの最初の壬の日、梅雨明けを小暑のあとの最初の壬の日としていた。
もちろん、本当の梅雨入り、梅雨明けの日附は年により、地方により異なるものであるが、農家にとって梅雨入りを知ることは田植えをする為に重要なことだった。

入梅の語源は、梅の実が熟す頃に雨期に入ることから来ている。また、この頃は湿度が高く黴が生えやすいことから「黴雨」と言われ、これが「梅雨」になったと言われている。

入梅についての講釈はこれくらいにして、今日の「梅雨入り」について西日本新聞で拝見してみましょう。


福岡管区、鹿児島地方両気象台は12日、九州・山口地方が梅雨入りしたとみられる、と発表した。九州南部は平年より14日遅く、北部は7日遅い。

福岡管区気象台によると、福岡県内は12日夕から雨が降り始め、13日の昼すぎまで、まとまった雨が降るとみられる。
また鹿児島地方気象台によると、九州南海上にある梅雨前線や東シナ海付近にあった低気圧が接近した影響で、九州南部で12日未明から雨が降り始めた。12日夜から13日未明にかけて非常に激しい雨になる見込み。

両気象台によると、7月上旬にかけての降水量は、平年並みか平年より多くなる見込み。南部の平年の梅雨明けは7月13日、北部は18日。

これで、船場山のたぬき君もホッとする事でしょう。

たぬき君の梅雨準備?!

2010年06月11日 | 地域情報
こんばんは

暑いでーす。

明日は雨の予報が出てます。

梅雨前の風景を撮りたくて、熊本市の中央郵便局に行きました。

なぜかって、ここの”たぬき君”の6月の装いを見たかったからです。

ちなみに、バレンタインディ前のたぬき君です。



ハートの風船を持ち、チョコレートをたくさん抱えています。

去年の秋祭り前はこうでした。


金魚の入った袋と網握り、半纏をいなせに羽織り、砂糖菓子を掲げています。

では今年の梅雨前は・・・



あわー、アジサイの中にカッパで完全武装をしているではないか。
雨除けに芋の葉を掲げている。

暑っそう!30度近くの太陽に芋の葉だけ立ち向かっている。
頑張れ!!!

早く雨を・・・・(船場山のたぬき談?)

梅雨の前に・・・

2010年06月10日 | 8時半の熊本城
こんばんは

少し蒸し暑くなりました。朝は爽やかさが残っているものの、昼は夏ーっ!

土曜日から梅雨に入るとの予報が出ているので、老骨に鞭打ち(まだひざが痛いんです)五月晴れの風景を撮りたくて、熊本城に行きました。

青空に天守閣と宇土櫓が石垣の向こうに見えてますよ。
クスノキですかね、この木は。桜もあるみたいです。



今年の2月はこんなんだったのですよ。(ちょっと角度は違いますが)

これは、白黒写真ではありません。吹雪のため白い写真になったのです。




やっぱり夏はこれですよ。
緑が綺麗。


ズル休みのあと

2010年06月09日 | ただいま通勤中
こんばんは

今日もダメかと思っていたが、職場で”ブログ”を見たら、大勢の皆さんがアクセスしていただいていた。

目の周りがゴリゴリと音がする、肩は痛いほど硬く、おまけにどうしたことか、ひざの関節が熱を持って座れないのです。

そんなこんなで、ずっとパソコンにアクセスしませんでした。

今日も早く寝ろうと思ったが、冒頭のように、今日は”どきゃんかせんといかん”と気合で書いているところです。


gooランキングにあった「たまったものは出しましょう」(えーちょっと違うのでは・・・)

朝早くから終電ギリギリの時間まで毎日忙しく働く日本のビジネスパーソンたち。
体力・気力共に充実していた若いころであればこんな生活にも何とか耐えられるものですが、年齢を重ねていけばそうも言ってはいられません。
毎日少しずつ蓄積されたストレスは、やがてあなたの心と体に大きな影響を与えてしまうことになります。

そんなストレスを解消する方法で最も効果的なのは、やはり《ひたすら眠る》こと。2006年の「社会生活基本調査」によると、日本人の平均睡眠時間は前回調査と比較して減少傾向にあり、特に働き盛りの40代は7時間をわずかに超える程度の短い睡眠時間しか確保できていないとのこと。
寝不足の状態が続くと高血圧や動脈硬化につながり、さまざまな病気の要因となってしまうと言われています。時間のあるときはぐっすり眠って疲労回復に努めたいものですね。

疲れをとるだけでなく、気持もほぐしたいというときには、近所の銭湯あるいはスーパー銭湯へと出かけて《お風呂/サウナに入る》のはいかがでしょうか。
老廃物と共に心の中の余計なものも流れていきそうで、ストレス解消にはうってつけと言えそうです。お金や時間に余裕があるときは、ちょっと奮発して《温泉に行く》のもお薦め。天然のお湯につかれば美容効果も見込めるかもしれません。

待ちに待った給料日やボーナスの支給日であれば《衝動買いをする/散財をする》などの消費行動もストレス解消には有効。
仕事を忘れて心ゆくまで散財した後は、《仲のよい友達(会社外の人)と飲みに行く》と、何が原因でストレスを抱えていたのかなんて忘れてしまうかも? 
このほか手軽なストレス解消方法としては《好きなものを好きなだけ食べる》がありますが、ストレスの代わりに脂肪をためこんだりしないよう、くれぐれもご注意ください。


仕事で疲れた後のストレス解消方法


7時間も睡眠時間が取れる、うらやましい。さー明日も6時前には起きるぞ!