きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

もう1枚Tシャツ!

2014-07-18 21:08:08 | 染色

昨日染色に使用した、染料やビニールシートを片づける前に、
もう1枚、Tシャツを染める事にした。
簡単な染にしようと思って始めたのに、
それが結構、面倒くさかったよ!

テーピング染は、いつもなら浸染糊を置き、浸染するのだが、
今回は、サンカラーで染めてみようと思い、
色を入れたいところの周りをテープで囲った。
1つづつ、そんなことをしていたら、随分時間が掛る。

これって、型にすれば早いんじゃない!!
あぁ~~面倒臭っ!!
そんな事を思いながら染めていたら、色がきれいに入らなかった。

だから、言ったでしょう!!
丁寧に心を籠め無いと、作品は正直だって!!

今日は一人だから、注意してくれる人も、褒めてくれる人も居ない。
自分で自分を叱ったり、叱られたり…
一人漫才しても、一人はつまらない!
やっぱり、皆とワイワイ言って染める方が楽しいわ!

今回染めに使用した、ドルマン袖のTシャツは、
フリーサイズだが、私には少し大きい。
袖をたくし上げて着ないと、袋の中に入ったみたいになる。

袖をたくし上げて、輪ゴムで止めて置けばいいのだが、
そこは、拘って、ミシンでゴムを縫い付けた。
時々、妙なところに拘ったりするのは、AB型だから???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…と言う訳で、今日染色!!

2014-07-17 23:44:46 | 染色

昨日は、HMさんがお稽古に来るはずだった。
10時半になっても、チャイムが鳴らない。
「今日は遅いなぁ~」
そう思いながら待っていたが、11時を過ぎた。
アレッ?忘れているのかな?
それとも、私が勘違いしている??

「今日、お稽古でしたよね」と、メールを送ったが、返事が無い。
2時過ぎ「明日だと思って、買い物に行っていた」と、
メールが帰って来た。


…と、言う訳で、今日HMさんが来られて、染色をした。

HMさんは、群雲絞り用の道具を買ったので、使ってみたい!と、
持って来られていた。
ハンカチと手ぬぐいで試し染めをする。
中心の棒に布を巻き付け、丸い板で上下から挟み、浸染をする。

ステン棒を使って染めるのと、同じ模様に染まるが、

大きな布は染められない。
Tシャツは、ステン棒で染めた。
他にもう1枚、息子さんのTシャツを染め、
ブラウスも染め替えてリメイクした。


今日の昼食 やっぱり おやつが一杯

私は昨日、一人でTシャツを地染して、縫い絞って置いたので、
それを、グレーのスレン染料で染めた。


香川の栗林庵の展示会は16日から始まっている。
21~22日は、私も会場に行ってお手伝いをする。
先日貰った、当番表に、
“自分で染めた物を身につけて置く事、と書かれてあった。
それで急いで染めたのだ。

21日は、それを着て会場に居ます。

 

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のれん完成!!

2014-07-13 21:20:03 | 染色

染色教室は、毎月第3日曜日なのだが、
愛荘町の、のれんの応募締切が21日なので、
第3日曜日の20日に染めていたのでは、間に合わない!
1週間早め、今日することにした。

MNさんは、先月2回教室に来られ、地染を終えていたので、
今日は、暖簾に仕立てて持って来られていた。
暖簾の周りを丁寧に手縫いで絎けられている。
やっぱり、仕事がきれいだなぁ~

HYさんは、先月ビー玉を入れ絞った上から、すなご入りの染料で色差しをしていた。
今日は、地染をして仕上げなければならない。

1個づつ、ビー玉にビニールを被せ帽子絞りにして、
オレンジのスレン染料で染める。
染める前に、ビー玉とビー玉の間が空きすぎているようなので、
糸で縫い、シワを作って置いたのが、効果的に染まっている。


外回りは、こげ茶で染め重ねた。
色のグラデーションも、きれいに出た。
昼食の時間を遅らせ、頑張ったので仕上がった。
良かったぁ~

今日の昼食、おやつも一杯!!

私の暖簾も、昨夜遅くまで制作し完成できた。
台風で、予定を変更して早目に帰って来たのが、
結果的に、暖簾の制作を早める事になった。
今にして思えば、台風様様!
時には、こんなラッキーがあってもいいでしょう!


今回応募する「のれんアートミュウジアム」の今年のテーマーは「輪」
同じように「輪」をイメージして制作しても
三人三様の作品が出来た。
技法も、デザインもそれぞれが自分たちで考えて制作した。
それぞれの個性が、こんなにも、はっきりと出るものか?…と、
不思議に思えた。
MNさんの暖簾 作品名(連) 技法(絞り染め) 

HYさんの暖簾 作品名(輪舞) 技法(ビー玉による、すなご色差し)

私の暖簾 作品名(花風車) 技法(ミシン絞り染め)

8/1~8/31日まで、愛荘町の旧中山道の街道に飾っていただける。
どなたの家の軒下に、飾ってもらえるのか楽しみだ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2014-07-11 07:25:43 | 日記

台風が去った朝のベランダで、
パンをかじっている。

昨日のムシムシした蒸し暑さは無い。
爽やかな朝の空気が流れている。
海から吹いてくる風は、
潮の香りと、まだ朝露を含んだ緑の風を運んでくる。
その風と一緒にアツアツのコーヒーを飲み込むと、
心がホッと癒される思いがする。

予定通りなら、今頃はバス停で、帰りのバスを待っているはずだった。
予定を変更して、慌てて帰った来たら、台風は進路を変え、勢力を落としていた。
なんてことか!!
せっかちな性格は、いつもこんな失敗を、数多く繰り返している。

愛荘町ののれんの作品は、
色々ハプニングが重なって、まだ出来上がってない。
失敗しないように、慌てないでゆっくり制作したいが、
そうもいかない!!
応募の締切が迫っている!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風8号

2014-07-09 21:49:40 | 田舎日記

この2日間、
TVの台風情報から目が離せない状況で居た。
“台風発生”のニュースを耳にした時から、私の頭の中に苦い思い出が蘇って来ていた。

今年の2月
帰る予定日に大雪で大鳴門橋が通行止めになり、
帰る事が出来なくなったのだ。

交通網の発達した都会に住んでいて、
大雪や風で、全ての交通網が寸断され、孤立するような経験は無かった。
田舎だからと、言う事でもないが、
徳島のように、四国の島の中にあると、
大鳴門橋は、本州と徳島をつなぐ重要な連絡橋なので、
この橋が通行止めになると、島を出る交通手段が無くなってしまう。
台風は11日に四国に上陸する予報だ。

「どうしよう」
11日には帰らないといけない事情が有る。
ベランダの植木も気になる。
しかし、高齢の父を残しては、帰れない。
そんな私の心の中を、見透かしたように、
父は私に「早く帰れ!」と言った。
「でも、お父さんが一人では困るでしょう?」
心の中の心配が、言葉になって出たが、
「1日や2日、早く帰っても、困る事は無い!」と、反対に怒られた。

父にすれば、「そんなに年寄り扱いをするな!」と、言いたいのだろうか?
娘の厄介者になりたくない!との、強がりなのかもしれないが、
父が」言うように、急遽、予定を変更して、
今日、1日に3便しかない最終のバスに乗った。

出発する時は、まだ、台風の影響はないと思われたが、
橋の上は、少し様子が違っていた。
いつも穏やかな海は、白波が立ち、
岩に荒々しく波を打ちつけていた。
雨も降って来て、時々強風でバスが左に押し流されそうになる。
海には、台風の前兆が現れ始めていた。

三ノ宮でバスを降りると、
台風が近づいているような気配など、町にも人の顔にも、見られなかった。

今回は早目の決断で、台風より早く自宅に着けた。

 

 

 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする