きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

2月の染色教室

2014-02-17 00:30:57 | 染色

今日は染色のお稽古日
2人お休みされ、少し淋しいお稽古になったが、頑張ろう!!
HMさんは、今日も先月と同じくマーブル染を。
色が広がり過ぎるのを抑えるように、マーブリング糊を少し濃い目に溶かして挑戦してみた。
塩ビパイプを繋ぎ、四角い枠を作り、中にビニールシートを敷くと、簡易パットが出来る。
マーブリング糊を湯で溶かし、助剤を加えて糊液を作る。
枠の中に流し入れ、表面の泡を取り除き、マーブルカラーを数滴落とし入れる。
色が広がったら、別の色を加える。
これを数回繰り返す。
 

箸や櫛などで、色の広がった表面を動かし模様を作って行く。
 
この作業が、楽しい!!
布をゆっくり浸け、模様を転写して、水で洗い、乾燥後アイロンで処理する。

今回は、ハンカチでは無く、服を作る為モスリン地に染めたが、
染めたい布の大きさが、染料の枠より大きすぎて、ちょっと苦戦した。
布全面に染められなかったが、アイデアマンのHMさんなら、
きっとステキな洋服に仕立てられるだろうと、楽しみだ。

HYさんはシルクオーガンジーのストールを縫い絞り、
すなご染で染めた。
地染した色が、想像以上にステキな黄金色染まり、
HYさんも、非常に気に入られた様子で、良かった!

私はみんなが帰られた後、
田舎で縫い絞って来たガーゼ地のマフラーを染めた。
 
私も、今日は、お気に入りが出来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと帰宅出来た!!

2014-02-15 15:11:02 | 田舎日記

心配で眠れない一夜だった。

ドタッ バサッと言う音で目が覚めた。
まだ4時前だったが、起きて窓から覗いて見ると、
降り出した雨が、屋根の雪を溶かして軒下に落としているようだ。
良かった!!
雪が溶ければ、バスは走れるだろう。
スイッチを入れたTVで、羽生選手の金を確認して、また1時間だけ床に戻った。

朝、帰る身支度を済ませ、高速バスの運行の確認をバス会社に電話した。
運行はしているが、一部、自動車道の通行止めが解除されていないので、下道を走行するとの事。
その為、バスは通常の時間より大幅に遅れが出るだろうとの事。
でも、帰れるのなら良い!!
昨日乗れなかったバスと同じ時間の乗車を予約して、タクシーでバス停に行く。
やはり定刻には、バスは来ない。
25分遅れのバスに乗車した。

お天気は徐々に回復して、薄雲の割れ目から日が差し始めた。
道端や畑や山肌に残っていた雪も、淡路島に入ると、溶けて見なくなったのに、
淡路自動車道は“雪の為通行止め”に。
津名一宮から下道に降りたが、ここから渋滞が始まった。
バスは、大阪湾沿いの道を、のろのろとしか走れない。
バスが運行するだけで良い!と、思っていた心は、いつしかイライラが募ってくる。
やっと、洲本から高速道に上れ、目の前に見慣れた風景が戻って来て、ホッとした。
結局、三宮には1時間半遅れて着いた。
正確には、1日と1時間半遅れの帰宅となった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて日だ!!

2014-02-14 10:12:41 | 田舎日記

昨日は、まだ平穏だった。
天気予報では、雪になるとの予報だったが、
暖かいはずの四国の平地が、朝、目を覚ますと銀世界になっているとは、予想だにしていなかった。
甘かった!少々軽く考えていた!

 

県内の小中高校が今日は臨時休校になると、朝早くから、有線放送が流されている
案の定、徳島自動車道、明石大橋、淡路高速道が通行止めになり、
乗る予定の高速バスは運休になってしまった。
慌てて、ほかのバス会社に問い合わせてみたが、
道路が通行止めでは、打つ手も無い。

何てことか・・・・。
よりによって私が帰る日に、大雪を降らすなんて!
私、罰が当たるような悪い事でもしたかしら??
あぁ~~悔しい!
明日も明後日も、帰らないといけない予定が有るのに・・・・・。
イライラしても、お天気様のこと、どうしようもないが・・・・。

どこにも収め様の無い気持ちを静めようと、真っ白な庭に出て雪を転がした。
少し悔しそうな顔の雪だるまが出来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアに必要なキョウイクとキョウヨウ!

2014-02-07 22:19:17 | 田舎日記

図書館で時間をつぶそうと、自転車を走らせた。
外は、小雪がチラチラしていた。
立春は、3日前に過ぎたはずなのに、また、春は後ずさりをしたようだ。

ヒートテックに貼るカイロ、マスクに帽子、手袋にマフラー、その上にダウンコート、
こんな日は、スタイルより、とにかく防寒だ!・・・とばかりに、着込んで出掛けた。

図書館までは自転車で20分。それほど遠くは無いが、
図書館の前に続く、100メートル余りの急坂は、自転車では登れないので、押して登る。
病み上がりの身には、自転車を押すだけでも、息が上がってしまうが、
中学生の男子2人が立ちこぎで、私を抜いて軽々と登って行った。
青春!!
若い二人の背中に

久しぶりに爽やかな“青春”を感じ、胸がキュンとなった。

息を切らし辿り付いた図書館の建物は、立派なのに、
広い館内に、利用者が私を含めても、たったの4人とは、もったいない話だ。
2時間の時間つぶしなので、難しい本は止め、雑誌を手に取った。
“ゆうゆう”(主婦の友社) 50歳以上の年齢者を対象にした雑誌。
表紙の「“ひとり力”を鍛えると人生が10倍面白くなる!」の言葉に魅かれ、
椅子に座って本を広げた。
歳を取って一人で生きて行くための、心の準備や、アドバイスや、体験談が書かれている。
5年前なら、フ~ンで終わっただろうが、今は、ウンウンと納得してしまう。
本を借りて帰る事は出来なかったが、頭に残った言葉が有った。

シニアに必要な“キョウイク”と“キョウヨウ”

今さら教育?? 何の為の教養??
私と同じように????マークをたくさんつけた方もいるでしょうが、
これは、違うのです。本を読むと、
キョウイクは「今日行く所」
キョウヨウは「今日する用事」
歳を取っても毎日、行くところが有る事、
する用事が有る事が大切なのだと、教えてくれている。


本には、91歳で一人暮らしの女性の日常がつづられていた。
毎日、習い事や、体操や、おしゃべり等、積極的に外に」出掛けられ、
家に居る時は、油絵や、木目込み人形や、ロマンドール等の手作りに、
絶えず手を動かしているそうだ。
それも、展示会で見て興味を持つと、じっくり観察して、独学で作ると言うからすごい!!
毎日が忙しくて、不安がったり、淋しいと思う暇もない・・・と。
それが、楽しく一人で生きて行く“ひとり力”なのだと感じた。

人に頼らず、自立はするが、孤立はしない。
先を悩まず、今を楽しみ、一人を楽しむ。
一人で生きて行くため、私も今から“ひとり力”を鍛えて置こう!

この記事に興味を持たれた方、“ゆうゆうの3月号をお読みくださいね。









 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私達は時間セレブ?

2014-02-06 21:46:43 | 田舎日記

体調は、まだ本調子に戻って居なかったが、
Mちゃんから「寒くてどこにも行かれんけん、車で買い物にでも行くで!」と、
いつもの阿波弁で誘ってもらった。
車なら、冷たい風に当たらなくて済む。
それに、気分転換もしたかったので、連れて行って貰った。

Mちゃんが、いつも誘ってくれる買い物とは・・・車で片道1時間半。
山を越えた香川の“新鮮市場 きむら”までのドライブを兼ねた買い物。
当然、往復で3時間!
その3時間も、先月逢えなかった1ヶ月分の話で、いとも簡単に消化してしまう。
同じ女が言うのも変だが、女のおしゃべりには、正直 底が無い
近くのスーパーでも、買い物するだけなら用は足りるが、
こんな他愛も無いおしゃべりに、3時間の時間を使えるなんて、
「ある意味、私たちは時間セレブだよね!」
「そう時間だけは」(二人で大笑い)

これから連れて行ってもらう“きむら”は大きなスーパーで、
最初行った時は、広すぎて、スーパー内を行ったり来たり、
無駄に動き回り、上手く買い物が出来なかったが、
何度か連れて来てもらって要領良く買い物が出来るようになった。
帰りの時間を考え、スーパーでの買い物は40分くらいなので、
迷わず買い物かごに入れるのがコツ!

Mちゃんから、野菜はあげるから買わなくていいよ!と言われていたので、
煮つけにしたら美味しそうな子持ちカレイと塩サケ、
肉のパックやベーコンなどを、迷うことなくカゴに放り込む。

好物のミカンも2袋、
それから、栄養ドリンクも、運よく安くなっていたので一箱買い込んで、
予定時間内に買い物を終え、スーパーを出た。

下の写真はMちゃんにもらった大根!

私の大根足も、これには負けるワァ~~!
小さいのが父の畑の大根(これが普通サイズ)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする