きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

発達障害とは

2018-06-09 08:05:43 | 日記
6月7日、鳴尾大学(生涯学習大学)に、行った。

今回の講座は
『発達障害』を知り、お互いに助け合う社会へ

講師は、
武庫川女子大学部 教育学科 北口 勝也教授

難しい問題だが、分かりやすく解説して頂いた。

最初に、発達障害とは…
先天的な脳機能障害であって、その症状が通常低年齢において発現するもの


私の拙い知識では、発達障害=自閉症 ぐらいの認識しかなかったが…

① 注意欠如/多動性障害(ADHD)
注意障害、多動・衝動性、固執性、感情易変性、集団行動困難

② 自閉スペクトラム障害(ASD)
社会的コミュニケーションおよび相互関係における持続的障害

③ 学習障害(LD)
基本的な知識発達には遅れはないが、話す、聞く、読む、書く、計算する
又は特定のものの習得と使用に、著しい困難を示す症状

ハリウッド俳優のトム.クルーズさんがこの障害で、
字が読めなく、
セリフや契約は、マネージャーさんを介して行うそうだ。
(知らなかったよ)

発達障害は、小児で3% 成人で1.5% 男性は女性の4倍。

講義を聞いて、
意外と周りで、こんな人居るよね…?

コミュニケーションのとれない人
個性の強い人

奇人、変人、天才…と、言われる人…もしかして???

私にも、当てはまる症状がいっぱいある。

物忘れは多いし、
喋りすぎるし、
ケアレスミスも多いし、
自分勝手だし…もしや、私も…

発達障害は、
その症状が社会や職場、その他の機能に重大な障害を引き起こしているか…どうか?
症状の程度によるそうで、

その症状で、社会生活が出来ず、
本人が困っていれば、障害。

困っていなければ、個性…と、
線引きされるそうだ。


少々人に迷惑をかけることもあるが、
まだ許してもらえる程度???かな…

それに、
私の歳になると、発達障害とは言わない
痴呆症…だって???




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする