
今日は6月30日。
夏越しの祓ですね。
昨日、ちょいと一言主神社にお邪魔したんですが、どーんっ!と茅の輪がありまして、くぐってきましたよ。
ついこの間、香取神宮でもくぐってきた気がするんですが、年に2回もくぐる事って、そうないですよ。
茅の輪を目指して行ったわけではないんですが、あったら、くぐらない訳にはいかないので。
まあ、これで、だいぶ色んなモノが落ちたのでは無いかと思いますので、残り半分、健康にいきたいものです。
で
夏越の祓とセット?なのが水無月ですが、さすがにそこいらのスーパーには無かったわ。
なけりゃ作るわけですが、なんと小麦粉を切らしていたので
今年はウチにあった米粉と白玉粉で、てか小麦粉以外の粉があるのが不思議だよ
明日からは7月。
バタバタ1年が過ぎて行く予感するわー。
夏越しの祓ですね。
昨日、ちょいと一言主神社にお邪魔したんですが、どーんっ!と茅の輪がありまして、くぐってきましたよ。
ついこの間、香取神宮でもくぐってきた気がするんですが、年に2回もくぐる事って、そうないですよ。
茅の輪を目指して行ったわけではないんですが、あったら、くぐらない訳にはいかないので。
まあ、これで、だいぶ色んなモノが落ちたのでは無いかと思いますので、残り半分、健康にいきたいものです。
で

夏越の祓とセット?なのが水無月ですが、さすがにそこいらのスーパーには無かったわ。
なけりゃ作るわけですが、なんと小麦粉を切らしていたので


明日からは7月。
バタバタ1年が過ぎて行く予感するわー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます