今日は雨だったよ。
もちろん寒いし。
一日中薄暗かったので、写真はお天気の日のがいいなあ、と探してみたら、先日大阪で撮ったのがありました。
出張先の敷地内にある木で、その緑に大変癒されたものです。
前回行った時は結実していて、ザクロっぽいと思っていたら、やっぱりザクロでした。
すごいたくさん生ってた。
ザクロ好きなんですよねー。
実家にも1本、古い木がありましてね、毎年、三つだけ大きな実ができるんです。
実の中に詰まった、赤い透明な果肉がキラキラしていて、とてもきれい。
さすがに取ってこなかったけど、一つくらい貰ってくれば良かった。
あの甘酸っぱい果肉も好きですね。
人肉の味がするとかいわれてますけど、もしそれが本当なら、人って非常に甘美だと思いますが、実は漢方?で使う果皮の方がそうなんじゃないかなー。
テキーラサンライズなどのカクテルや、おかしに使われるグレナデンシロップは、まさにザクロから作られてます。
生のザクロにはなかなかお目にかかれませんので、カクテルでもご賞味下さい。
そうそう、昨夜は「図書館革命」11時頃から読み始め、まさに息を吐くのも忘れるくらいの集中力でもって午前1時半に読了。
300ページを越える分厚い本、前作は二晩かけた気がするが、2時間半って早すぎだろうアンタ。

もちろん寒いし。

一日中薄暗かったので、写真はお天気の日のがいいなあ、と探してみたら、先日大阪で撮ったのがありました。
出張先の敷地内にある木で、その緑に大変癒されたものです。
前回行った時は結実していて、ザクロっぽいと思っていたら、やっぱりザクロでした。

すごいたくさん生ってた。
ザクロ好きなんですよねー。
実家にも1本、古い木がありましてね、毎年、三つだけ大きな実ができるんです。
実の中に詰まった、赤い透明な果肉がキラキラしていて、とてもきれい。

さすがに取ってこなかったけど、一つくらい貰ってくれば良かった。
あの甘酸っぱい果肉も好きですね。
人肉の味がするとかいわれてますけど、もしそれが本当なら、人って非常に甘美だと思いますが、実は漢方?で使う果皮の方がそうなんじゃないかなー。

テキーラサンライズなどのカクテルや、おかしに使われるグレナデンシロップは、まさにザクロから作られてます。
生のザクロにはなかなかお目にかかれませんので、カクテルでもご賞味下さい。

そうそう、昨夜は「図書館革命」11時頃から読み始め、まさに息を吐くのも忘れるくらいの集中力でもって午前1時半に読了。
300ページを越える分厚い本、前作は二晩かけた気がするが、2時間半って早すぎだろうアンタ。
