goo blog サービス終了のお知らせ 

はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

2個か3個

2025-03-13 20:00:41 | foods
 3月まだ半分以上残ってるけど、なんか、もう終わり間近な感じです。
 まあ、ドラマも着々と終わっていくしねえ。
 再放送のカムカムが、2巡目だけど、毎日新鮮な驚きしか無いですよ
 さておき。
 こちらも気が付いたら山盛りで驚きましたわ
 昨日ですが、イオンに寄ったので、ちょっとミスドでドーナツ2、3個買って帰ろうと、思っただけなのに、5個もあるよ
 2、3個って、2個と3個って意味じゃないのよ~
 だって、みんなピンクで春っぽかったんだもん。
 というわけで。
 桜もちっといちごだいふく風、しっとりショコラドーナツストロベリー、ふんわりハートドーナツストロベリー、のみなさんです
 後で支えているのはオールドファッションシナモン。
 そしてとっととワタクシに食べられてしまって不在なのは、塩バターキャラメルフレンチです。
 さすがに一度に食べきれないので、半分は朝食にまわりましたけどね。
 レシート見たら、ブレンドコーヒーとホットカフェオレは相変わらずおかわり無料らしいので、次回は久しぶりにイートインにしよう。
 そしたら5個も買わないはず
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃんチパック

2025-02-28 20:25:23 | foods
 少しは暖かくなった気もしますが、相変わらず風強し。
 大船渡の山林火災はまだ消えていないようですね。
 お隣の陸前高田の小友町の方はひとまず鎮火したようですが、震災の年には何度かお邪魔した地域です。
 結構高い所を通っていた大船渡線が、根こそぎ津波でやられていました。
 海でも山でも災害は起こるのだな、と痛感しています。
 一刻も早く鎮火してくれるよう願うばかりです。
 というわけで。
 たまたま帰りにファミマに寄ったらですね、先週の名残がありましたよ。
 先週2月22日は、ねこの日とやらでしたでしょ。
 こんな感じのが、まだまだたくさんいやがりまして。
 確かに今時期は特にランチパックのお世話にはなりますが。
 点数も付いてないのに、つい買ってしまいましたよ

 にゃんチパック 生キャラメルクリーム&ホイップ
 
 キャラメル風味のマーブルパンに生クリーム入りの生キャラメルクリームとミルクホイップをサンドしました。
 とのことで、はいはい、仰る通りです。
 しかも袋をよく見たら、ファニマルBakeryになってて、徹底しすぎです。
 願わくば、いぬの日もこの位やっていただけると
 そんなこんなで。
 2月終わります。
 3月だね!
 忙しくなるわよ。
 それではみなさま、よい週末を~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックまるごとバナナ&いちご

2025-02-25 21:06:10 | foods
 お寒うございます。
 明日からどんどん気温が上昇するようですが、ホントに暖かくなんですかね
 さておき。
 久しぶりに行ってきました。
 市川にあるヤマザキプラザほぼ一年ぶりですかねー。
 前回ゲットできなかった、ビックまるごとバナナ&いちごを無事に手に入れましたよ。
 通常の倍の大きさと言うことで、重さもほぼ倍、もちろん、お値段もほぼ倍です。
 中にはまるごとバナナと、両端にいちご。
 ホイップクリームは倍以上です。
 美味なり~
 標準サイズと並べた方がサイズ感は分かりやすかったですね。
 次回、並べます(←次回?
 とりあえず、隣にランチパックを並べてみました。
 左から、チーバくんはダブルピーナッツ、ふなっしーが千葉県産梨ジャム&ホイップ、そしてハムが厚いハム&マヨネーズ大盛り、です。
 ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんたいビーバー

2025-02-20 19:22:38 | foods
 はい、河津とかいつ行ってんだよ、は、おいといてですね、西日本に戻ります。
 今回も、赤福やら、もみじまんじゅうやら、あれこれ買い込んで参りましたが、予定外の代物も。
 こちら、ビーバーです。
 かたよった写真ですが
 金沢の北陸製菓さんの揚げあられです。
 私はカレーが好きですが、こちらは、めんたいです。
 もみじまんじゅうを買い込んだ広島駅で見つけました。

 めんたいビーバー

 JR西日本限定商品だそうです。
 北陸新幹線W7系さんと、500系さんが描かれています
 期間限定商品だそうで、しまった、これももっと買ってくるんだった
 JRとのコラボなので、駅で会えます。
 しかしいまだに、JR西日本といえば、500系さんなんだなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフシチュー

2025-02-13 19:36:13 | foods
 今日はめちゃめちゃ風が強くて、空が土埃で茶色かったですよ。
 そんな中、常総市では火災が発生して、避難指示まで出ていました。
 まだ鎮火していないので心配です。
 確かに風は強かったけど、春一番、ではないですよね。
 さておき。
 今日もランチパックです。
 鉄道とのコラボは時々あるんですが、よく見ずに買ってしまって、ん???となっています。

 ランチパック ビーフシチュー 東京都清瀬市産にんじん入り

 すいません、清瀬市、どこ?
 西武池袋線にある清瀬駅が、昨年100周年で、その記念?に、同市出身の中森明菜さんの曲が、発車メロディーになっているとのこと。
 袋には、ビーフシチューの説明しかなくてですね、もう少し鉄道関係の情報欲しかったです。
 まあ、清瀬駅開業100周年、と書いてはいるんですが、清瀬駅どこ?状態でした。
 所沢とか新座とか、北の方なんですね。
 東京都って、まだまだ知らない市がたくさんあるわ。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする