goo blog サービス終了のお知らせ 

はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

福田パン

2025-04-27 17:58:44 | foods
 昨日の続き。
 はい、とっくに帰ってきてます。
 日帰りなんで。
 本命はもちろん石割桜ですが、近いじゃん、ついでだ、パン買いに行こうというわけで。
 みなさまおなじみの?福田パンです
 最初は石割桜の後に寄ろうと思ったんですが、GWはすごく混んでた、とか、8時半にはすごい行列、とか、怖い報告が多数ありましてね、とりあえず2時間越えの報告は見つけられなかったので、9時半に並べば11時には買えるだろう、と考えて、駅から直行しました。
 盛岡駅から歩いて10分ちょっと。歩いていれば自然と店の手前で行列の最後尾にたどり着くだろう、と思いきや。
 いきなり店舗前です。
 あれ
 車は止まっていますが、店の外に行列無し。
 あっさりお店に入れました。
 なーんだ
 店内には数名のお客さんがいたので、ちょっと待ちましたが、滞在時間は10分程でしたかねえ。
 拍子抜けというか、まあ、めでたしです
 今回は、いつもの、あんバター、キーマカレー+玉子、野菜サンド+コンビーフ、限定のさるなしジャム+バター、の4つ。
 これ以上はムリなのよ、賞味期限上。ホントは食パンとかも買って帰りたいんだけど。
 と、後ろ髪を引かれる思いで店を出ようとしたら、入れ違いにどやどや入ってきたので、こちらもちょっとあぶなかったです。
 まあ、本当に混むのはGW後半ですかね。
 お邪魔したのは今回も本店の方ですが、バスターミナルにもお店があるみたいです。
 むしろそっちの方が混むようになったのかも。
 あとは郊外にもう一店舗あります。
 盛岡駅には店舗はありませんが、新幹線北改札前で販売しています。
 
 あんバターなど人気メニューがすでに完成した状態で売られているので、まあ、それでも良いんですが、やっぱりお店で注文したいのよね
 そんなこんなで。
 
 お昼は希望通り、野菜サンドにコンビーフトッピングという、超贅沢メニューに
 初めてのさるなしジャムは、今日の朝ごはんに。
 
 さるなしは、猿梨と書き、2年前に南相馬で聞いたMANAMIさんの曲で知りました。
 キウイフルーツのような風味とのことで、野性味あふれる酸っぱさです。砂糖足したい
 ともあれ。
 ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ

2025-04-24 20:40:14 | foods
 お世話になっている、goo blogさんが、今秋に閉鎖されることになり、いろいろお知らせが出ていますが、いずれ引っ越しする予定です。
 お知らせが日に日に大きくなっていて、急かされているようですが、今は混んでるから、みたいな事おっしゃっていたので、待機してる感じなんですけど?
 さておき。
 ワタクシの好きなお菓子のひとつ、熊本の棒ドーナツですが、近頃は九州各地バージョンが出ているようです。
 そういえばこの前福岡行った時、あまおうの棒ドーナツを買ったわ
 というわけで。
 こちらはびわ。
 長崎バージョンです。
 おつとめ品でゲットしました。
 大分バージョンのかぼすもあったんですが、いや、びわだろ、どう考えても
 ワタクシの好きな果物トップ3、いちご、もも、びわ、ですから
 予想以上にびわでした。
 美味なり~
 もうすぐ季節ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大みか饅頭(生)

2025-04-13 17:37:25 | foods
 はい、大みか饅頭です。
 ふいに食べたくなりましてね。
 それも、3個入りの賞味期限が長くなったやつじゃなくて、昔ながらのやつ。
 駅とかのお土産屋さんでは、たぶん3個パックのだろうし、果たして、そうじゃないのは今売っているのか?
 と、思って調べてみたら、ありました。
 本店で売ってます。
 しかも昔ながらのやつは、生、とか言われています。
 よし、本店やな!
 というわけで。
 
 本店です。
 JR大甕駅前にあります。
 駅前きれいになりましたね。
 お客さん、いましたよ。
 お店の方が、賞味期限が長い方もありますよと言っていました。
 で、私の番になって。
 大みか饅頭の生の方、ありますか?
 ありましたー
 5個買いましたー
 ウチに着くまでガマンできず、すぐに1ついただきましたー
 これよ。
 この、ふかふかして、ぺたぺたした感じ。
 美味なり~
 もう、いくらでもいけますよ。
 もちろん、賞味期限長い方も買ってます。当然ね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん

2025-04-03 21:36:24 | foods
 今日も雨でした。
 なんか降りすぎ?
 でも夕方には上がって、雲の切れ目から月が見えましたよ。
 明日は晴れるかな。
 さておき。
 みかんです。
 ヤマザキさんの北海道チーズ蒸しケーキのみかん版です。
 期間限定です。
 みかんゼリーが練り込んであるらしいです。
 きれいなみかん色です。
 北海道とみかんって、あんまり結びつかないんですが。
 柑橘類がそもそも暖かい所の物だしね。
 昔は日立がみかんの路地栽培の北限、と言われていたこともありましたが、温暖化で北限がどんどん北に移動しているらしいです。
 そのうち北海道でもみかんが栽培されるようになるのかもね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のおいしさあつめました

2025-03-19 19:11:26 | foods
 お寒うございます。
 とうとう雪が降りましたよ。
 なんとか昼には上がりましたが。
 とりあえず南半球から脱したのでしょうか。
 そういえば。
 昨日、朝のBBCニュースで、南極にある南アフリカの基地にいる研究員から、暴行されそうだから助けてくれ、的なメールが届いたとかで、緊急事態だけど、あっちはこれから冬に向かうので悪天候でそうそう助けにいけないよ、とかいう、まるでちょっと前に山Pが出ていたドラマみたいな事件?が
 やっぱり閉鎖された環境はキケンがいっぱいですね。
 さておき。
 意外と消費期限が短いランチパックは、南極には持って行けそうにないですね。
 いつの間にか?日本のおいしさあつめましたシリーズが出てました。
 思わずポイポイ買い物カゴに入れましたが、そうそう、消費期限短いのよ、と我に返り、とりあえず2つ。

 ランチパック ぼっかけ焼きそば(関西)
 ランチパック 牛タン入りカレー(東北)

 牛タンはラスいちでしたね。
 やはり人気なのか。
 ランチパックの焼きそばは、ほぼはずれ無しですから。
 どちらも美味です。
 そして、どっちも牛だな
 そんなわけで。
 明日は春分の日です。
 昼と夜が互角になりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする