goo blog サービス終了のお知らせ 

アスリートクラブ(コモディイイダ)ブログ

秋は日体大長距離競技会からスタート

新入部員紹介 西山路佳選手

2014-01-16 17:30:10 | 選手紹介
2014年の幕開けと同時に新たな部員が加わりましたので御紹介させていただきます。


氏名
西山路佳選手
ニシヤマミチカ選手

所属
商品部衣料品仕入アシスタント

神奈川県藤沢市出身
1992年生まれ
東海大相模高校~ホクレンを経て当社へ

自己記録
3000 9分59秒63
5000 17分01秒07

主な実績
2012年東日本実業団対抗女子駅伝ホクレンチームで4区に出場

目標
まずは仕事と競技との両立。
そして今年中に5000で16分40秒を切ること。
いずれは日本選手権で戦える選手になり、マラソンへ挑戦したい。


社長より激励を受ける西山選手

●会沢より
故障に苦しんできた選手ですが陸上への熱い気持ちをしっかりもっています。今回、縁あって当社のメンバーとして加入が決まりました。
当社の女子チームはスタンスは男子駅伝部と同様に、今年から本格的に力をいれていきまます。3月には白鴎大学さんより新たに2選手が加わり大所帯?となります。競歩の道口選手も駅伝出場を希望しているため、故障者がでなければ6名揃うこととなります。
そうすれば、実業団駅伝への参戦も夢ではなくなります。
ぜひ、男子駅伝部同様、女子チームへのご声援もよろしくお願い致します。

そして、この度、円滑に話しを進めてくださいましたホクレンの皆様、この場をかりて感謝申し上げます。

西山路佳選手からのご挨拶

2014-01-16 17:29:21 | ご挨拶

1月16日付けでアスリートクラブへ加入しました西山選手からご挨拶させていただきます。


西山路佳選手からのメッセージ

●コモディイイダに入社して・・・

仕事をしながら競技をするという、今までに経験のないこの環境で、たくさんのことを学びながら、仕事も競技もしっかり両立していきたいと思います。

●仕事の目標

分からないことばかりですが、教わったことをしっかり覚えて、少しでも早く仕事に馴れたいです。

●競技の目標

故障をせずに練習を継続していき、トラックレースでは5000をメインに、自己記録の更新をすること、ロードレースでは、長い距離にも挑戦していきたいです。

●お世話になった方へ

この新しい環境で、しっかりと自分を見つめ直し、常に上を目指しながら取り組んでいきます。
応援してくれる方々に胸をはっていえるような結果を残すことことができるように頑張りたいと思います。




つぶやき141 お引っ越し

2014-01-15 17:03:44 | 会沢陽之介


ひさびさに川口駅へ。これから、明日から正式にアスリートクラブへ加入する選手の入寮のお手伝いをさせていただきにやってきました。

3月から本格化する女子チームへ、三人加わる中の1名となります。
選手の詳細は、あす、アップいたします。

待ち合わせまで時間があったので、更新してみました。

練習日誌2014年1月15日

2014-01-15 12:19:07 | 練習日誌
今日もひたすら寒いですね。

本日は、休みを利用し、赤羽ハーフをみすえての15キロ快調走をする渡邊選手と一緒に私、会沢も行いました。
アキレスけんに不安がまだ、ありますが、わたしも2月からポイント練習復帰のため、少しずつならしていきたいところです。

渡邊選手も、後3週間で、赤羽ハーフにあわせていきます。
ご声援よろしくお願いいたします。




おわったあと、あまりの寒さに、日高屋さんで、モツ野菜ラーメンいただきました。

練習日誌2014年1月12日

2014-01-12 22:38:51 | 練習日誌
本日は、渡邊友梨選手からの報告です。

お疲れ様です

赤羽ハーフコース
jog96分 17.1㎞

走り出しから終始違和感がありましたが、ゆっくりでも久しぶりに12㎞を越える距離が走れて良かったです。終わってからは痛みに近い違和感がかなりあるので様子を見て練習を調整していきたいと思います。

つぶやき138 1月12日駅伝部レース結果

2014-01-12 20:18:17 | 会沢陽之介

1月12日
朝9時30分スタート
松戸市制施行70周年記念ハーフマラソン第59回松戸七草マラソン
準優勝 渡邉克則選手
時間66分19秒

朝10時スタート
第15回谷川真理ハーフマラソン

6位 児玉雄介選手
時間65分38秒

今日は、2月9日に行われる東京赤羽ハーフとほぼ谷川真理ハーフが一緒のコースというとで、渡邊友梨選手も児玉選手の付き添いとともに
レース終了後、試走をするために来場。


渡邉克則選手・児玉選手ともに、記録的には、まずまずのスタート。これから連戦となりますので、故障のないよううまく乗り越えタフさを身につけてほしいところです。

影に隠れてしまっていますが、先頭集団にちゃんといます、児玉選手・・・


たくさんの方が出場されていました。

つぶやき137 ジャジャジャジャーン

2014-01-10 16:51:31 | 会沢陽之介
本日16時25分。こいつがとどきました。



箱をあけます。


そうです。今回、ついにモノホン!


たかたさんで、はじめて購入。
50787円でした。

機会音痴なので、セット完了まで、25分かかりましたが、これで、まえの
モドキちゃんがこわれてから、めんどくさかった、掃除もこいつにおまかせ。

たのむぜ、ルンバちゃん。

名前つけたいので、募集中(笑)

練習日誌2014年1月10日

2014-01-10 15:57:27 | 会沢陽之介

今日は、休日のため、同じく休日のため、日中に20キロ走+600をやる駅伝部の斎藤選手のタイム計測をしながら16キロジョグ。


夜は、また、仕事組の駅伝部合同練習があるので、あと10キロくらいはしります。

自分のポイント練習は、2月からはじめる予定です。
アキレスけん、なおってくれー。

第62回元旦競歩兼東京選手権(国体東京代表選考会)優勝

2014-01-09 17:15:54 | レース結果
あけましておめでとうございます。
新年の幕開けとなる表記大会において、初優勝を飾りました。
兼ねている東京選手権では、以前にも優勝していますが、全体優勝ということで、
お正月から全国大会タイトルです!



アスリートクラブとして、素晴らしいスタートです!
ご声援ありがとうございました。

女子10キロの部
優勝 道口愛選手
時間 45分25秒
ロード自己新記録




明日から全日本実業団合宿に行ってきます! 道口選手

2014-01-08 18:31:21 | ご案内・日常日記など
1月9日から18日までの期間、宮崎県で行われる日本実業団連合競歩選手冬期強化合宿に連合選抜選手として道口愛選手が参加してきます。
連合選抜選手は男女合わせて11名。
まさに日本の競歩界のトップ選手のあつまる強化合宿です。

本日、18時業務を終えた道口選手が「いってきます」と私、会沢のデスクまで挨拶にきてくれました。


写真は頑張ってきますポーズです。

日本選手権上位入賞を目指し、集中して練習に励んできます。