アイドルブログ

最近のアイドル事情

まだ撤回してなかったんですねぇ、詐欺マニフェスト

2011-04-30 06:22:10 | 政治・経済
「民主党のマニフェスト」=「国民をだますための詐欺看板」というイメージが定着してしまったマニフェストに、まだしがみついていたんですね。相変わらずのおバカっぷりですねぇ(苦笑)。どう転んでも、2年後には野党に転落するのですから、いつまでも「我々は国民をだましています」とばかりにマニフェストに固執する必要性は無いのですが、そんな簡単な事すら分からないとは・・・。クリントン長官が「(民主党は)バカじゃ . . . 本文を読む
コメント

足元に火がついた小沢一郎、「管降ろしどころじゃない」

2011-04-29 22:45:04 | 政治・経済
暴走する管政権の背後からマシンガンを連射していた小沢一郎が、自分の裁判で不利になる証言が飛び出して慌てふためいているのがなんともおかしいですね(苦笑)。「自分の権力が地に落ちている」という事実にすら気がつかない愚か者の末路はそんなものですが、もう少しまともなバイトを雇った方がいいですよ。最初から論理破綻しているので、「みっともない」の一言です。ここまで次元が低いと、哀れですね。まぁ、所詮は親の七 . . . 本文を読む
コメント

日本経済を復興させたいなら、パクリが得意な韓国製品を追い出そう!

2011-04-28 06:23:51 | 政治・経済
「本来ならタブーとされている政府の補助金」と「ウォン安バブル」を背景に世界市場を席巻していた韓国企業が、「ウォン安バブル崩壊」と「価格競争による薄利多売」で借金返済と赤字にあえいでいるようです。 しかも、技術は日本や欧米のパクリであることは周知の事実。あまりの横暴さに米国政府がプッツンして、ダンピング調査を行うことになりましたとさ。 さて、あなたがサムスンのGALAXYシリーズやLGのTVなどを買 . . . 本文を読む
コメント

追い詰められた小沢一郎、水谷建設前社長が裏金提供を暴露

2011-04-27 18:06:38 | 政治・経済
「大久保元秘書から現金1億円を要求され従った」と、小沢事務所に裏金を提供した事を証言したようです。水谷建設が嘘をつくメリットは皆無なので、小沢一郎がどんなに否定しようが、これは覆りません。管首相を追い詰めて酒盛りをしていた矢先のこの大失態。さて、これでも国民は「朝鮮人」小沢一郎に国政を任せる気になるのでしょうか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110427 . . . 本文を読む
コメント

学習能力の無い日本国民、「朝鮮人」小沢一郎がトップ

2011-04-27 06:47:46 | 政治・経済
どうやら、日本人は学習能力というものが皆無のようです。小沢一郎に任せれば日本が滅ぶと分かっているのに、「ありもしない幻想にすがろう」という姿は血迷ったとしか言えませんね。朝鮮人であり、独裁者である小沢一郎に国を任せるという事は、「日本が北朝鮮化する」事とイコールですから、よほど悲惨な運命がお望みのようです。「日本人は我慢強い」と諸外国は賞賛していたようですが、私の解釈は全く逆です。「政府が何とかし . . . 本文を読む
コメント

「乳がん診断に新兵器」とは言うものの

2011-04-26 06:51:45 | 政治・経済
「CTスキャンによる検査も発ガンリスクを高める」という研究結果が出たばかりですが、今回の新兵器「陽電子放射乳房撮影(PEM)」も同様のリスクが懸念されています。高エネルギーを身体にぶつける以上、体細胞の破壊が進むのは必至。「検査をすればするほど、発ガンリスクが高まる」という矛盾は、何とも言えませんね。 . . . 本文を読む
コメント

「消費税を上げないと復興資金が捻出できない」のウソ

2011-04-25 06:17:03 | 政治・経済
オーストラリアが災害の復興資金として「期間限定増税」を実施した事は記憶に新しいところですが、残念ながら日本ではこれは当てはまりません。オーストラリアは経済が成長しているので、「復興さえすれば経済は元に戻る」のです。ところが、日本はご存知のようにデフレ下ですから、増税など実施すれば経済はデフレスパイラルにはまり込んでしまいます。ただでさえ、大震災で経済はマイナス成長ですから、財政破綻に拍車をかけるよ . . . 本文を読む
コメント

前田敦子、いよいよソロデビュー

2011-04-24 19:57:19 | 政治・経済
「ソロデビュー第一弾は前田敦子ではないか?」と噂されていましたが、第一弾は板野に譲った形になっています。が、これは「ファンをじらしておいて、本命登場!」というパターンですね。「まず板野でソロデビューする場合の道筋をつけておいて、その道筋に沿って、人気がある前田敦子で一気に勢いをつけよう」という戦略なのです。一度、期待を外された分、ファンに「待望論」が起きますから、すんなりソロデビューするよりもはる . . . 本文を読む
コメント

「小沢一郎が動くと菅政権の支持率が下げ止まる」不思議な関係

2011-04-24 06:55:37 | 政治・経済
「小沢一郎が動くと菅政権の支持率が下げ止まる」という不思議な関係があります。「菅首相は辞めて欲しいが、そうすると小沢一郎が政権を握って日本が北朝鮮(独裁政権)化してしまうので、それは困る」という国民の潜在的な拒絶反応が起こるのです。面白いものですね。「民主党に政権を委ねれば、こうなる事は必然だと分かっていた」にも関わらず、まんまと国民は騙されたワケです。この後に起こる「悲惨な運命」を、国民は受け入 . . . 本文を読む
コメント

震災で加速する「農業工場」と「自然エネルギー」

2011-04-23 06:23:18 | 政治・経済
東日本大震災は、地震国日本の災害体制を見直すきっかけとなったばかりでなく、エコの面でも加速する事になりました。計画停電を避けるために、節電関係の商品が飛ぶように売れているようです。孫社長の言うように、東北に大規模な太陽電池発電基地を分散設置しておけば、今回のような震災が起こっても復旧が容易になるでしょう。また、「農業工場」も必要性を再認識され、ちょっとしたスペースさえあれば栽培が可能なので、新鮮な . . . 本文を読む
コメント

「必要なくても増税!」カネと権力に執着する民主党

2011-04-22 06:09:50 | 政治・経済
東日本大震災でこれだけ被害が出ても「消費税増税!」、自民党時代よりも25兆円も予算を水増しして私腹を肥やしても「消費税増税!」。一体、いくら税金をピンハネすれば気が済むのか? 「義援金をピンハネ」しようとしてマスコミに叩かれた赤十字といい、腐ってますねぇ。ピンハネした25兆円をそのまま震災復興費用に当てれば何の問題もないのに、震災を言い訳にして増税しようとは、まさに「権力をかさにきた火事場泥棒」で . . . 本文を読む
コメント

いっそのこと、被災者を北方領土に移住させてみては?

2011-04-21 06:50:36 | 政治・経済
当面、津波の被災地は住む事すら難しいので、北方領土やロシア領に一時移住するのもありでしょう。「人口減少で労働力不足に悩む」ロシアと、「働き口不足に悩む」被災地の利は合致しますからね。放射能汚染問題が解決するまで「10年はかかる」と言われていますから、先の長い話になります。どうしても「領土問題」が絡むと感情的になりがちですが、人材交流ならそれほど軋轢も生じないでしょう。元々、ロシアからパイプラインを . . . 本文を読む
コメント

「iPhoneを完全にコピーした」と自慢していたサムスン、アップルから提訴

2011-04-20 19:43:13 | 政治・経済
予想以上に売れたので「つい口が滑った」ようで、公式の会見で「ギャラクシーは、iPhoneの機能や使い勝手を完全にコピーしました」と自慢したのがアップルの逆鱗に触れたのでしょう(苦笑)。自業自得とはいえ、お粗末な顛末です。問題は「ギャラクシーが世界中で売れているだけに、損害賠償金も半端ではない」ということ。「下手をすればサムスンはつぶれるかもしれない」と言われているだけに、アップルの出方に戦々恐々と . . . 本文を読む
コメント

「パフォーマンスだけ首相」の行く末

2011-04-20 06:27:27 | 政治・経済
昔、風評被害を受けた食品を食べて本当に亡くなった方がいらっしゃいましたが、さて、菅首相の場合はどうなるでのでしょうかね? 権力への執着心だけは群を抜いているので、意外にしぶといかもしれませんが、相手が放射能だけに致命傷になるかもしれません。もっとも、食べたものが「本当に風評被害を受けたモノ」とは限りませんが(苦笑)。 . . . 本文を読む
コメント

相変わらず「無能な」小沢一郎、「策なんてあるわけないだろ!」

2011-04-19 06:12:57 | 政治・経済
へたにしゃべると「無能な事がバレる」ので、「誰にでも言える」おおまかな事だけしか言えない小沢一郎。「そもそも、ボクは豪腕じゃない」と泣き言を言ったとか(笑)。結局、大震災の時も、「地震と放射能におびえていた」ので、しばらくはメディアにも出演できずにいたワケですが、放射能汚染や余震も落ち着いてきたので、「ようやく」出てきたそうです。こんな「ヘタレ」の幼稚園児にいいようにされている民主党も相当無能です . . . 本文を読む
コメント