日曜日、豆腐屋さんで黒大豆豆腐を買った時にサービスで貰った黒豆おから。
先日おからハンバーグで食べた残りを、五目?おからにしました。
冷蔵庫や買い置きの食材の残り物総ざらえって感じで、いろんなものが入っています。
ひじき・人参・きくらげ・干ししいたけ・白ねぎ・小ねぎ・ごぼう・鶏ミンチ・桜海老etc.
テレビを消して、久石譲さんのCDをBGMにおからを炒り付けながら、頭の中では、明日ピークを迎えるオリオン座流星群のことを考えていたりして、なんだろうねぇ、この統一性のなさ。
まぁ幸いにも、出来上がったおからはまずまずのお味。
それにしても、こんな大量に作っちゃってまぁ・・・。
“から、くれない?”って千早さん来ないかしら。ふふふふ。
(意味不明な方、スミマセン)
実は、大好きなのです。落語
昨日UPした、櫛田神社と東長寺の灯明&ライトアップの写真。
普通、夜の神社やお寺では、例え初詣であったとしても決して写真を撮らないあひょ。
深い夜の闇&ご神域とくれば、ナニが写るか分からないし・・・。ちょっとコワくて。
でも、昨夜は
大好きな櫛田さんが、いつにも増して一層神秘的に神々しく思えて、とても綺麗で、すごく有難くて、だから、“すみませんが、今夜だけはどうか写真を撮らせて下さい”と祈りながらシャッターを切ったのです。
そして。
櫛田さんで撮った10枚のうち、約半分の5枚の写真に、それはそれは綺麗なオーブ(光の玉)がいくつも写ったのでした。初めてです。
空気中の塵や埃、水分が何らかの理由でフラッシュ等に反応して・・・という説もあるようですし、もしかしたら科学的にはそれが真実なのかもしれません。
ただ、昨夜は乾燥注意報が出るほどの天気で、雨は降っていません。
それに、同じ場所で立て続けに撮った2枚のうちの1枚だけに写っていたり
お寺さんでは、やはり10枚も撮ったのにもかかわらず1枚も現れなかったり。
全て偶然だと言われると、それはそうなのかもしれませんが・・・。
ちなみに、櫛田さんはきょんくんと私にとってはとても縁の深い神社。
美しい色で輝く光の玉は、なんとなく喜んで歓迎してくれているような気さえしたりして。
ただただ純粋に、綺麗だなー、不思議だなー、とありがたく喜びたいあひょなのです。
我が町、博多は御供所(ごくしょ)・冷泉(れいぜん)町で催された“ライトアップウォーク2009”に行ってきました。
博多地区の4つの寺社、『櫛田神社』『承天寺』『東長寺』『妙楽寺』を、灯明とライトアップで彩り公開するというこのイベント、今年で4回目を迎えるらしいのですが、博多暮らしが超久しぶりのきょんくんとあひょにとっては初体験。
元々寺社がとても好きな私たちにとっては、この上なくミリョク的なイベント。
美味しい韓国料理のお店でお腹いっぱいの状態で、食後のお散歩として足を運んでみました。
まずは、縁深き『櫛田神社』。
ずらりと並んだ数多の灯明が幻想的な雰囲気を醸し出し、ほろ酔い気分で眺める夜の神社にひときわ神秘的な表情を演出していました。
写真左手奥の、ご神木の楠がまた素敵で。
蝋燭の灯りというのは、とても良いですね。
その温かさが心に響きます。
境内。
凛として、とても清々しくキリッとして、しかもとても力強い神様だと思います。
訪れるたびに、いつも。
もともと博多山笠で有名な神社ですが、今宵はライトアップの影響かいつにも増してかなりの人々で賑わっていました。
所変わって『東長寺』。
お寺さんを夜訪れるという機会もなかなかなく。
灯明が、本当によく似合っていて。
建物の美しさを改めて感じます。神社とはまた違う雰囲気。
御仏の在り難さも、また一際。
夜分に畏れ多くもお写真など・・・。
大変失礼いたしました。
今回は時間の都合でこの2ヶ所のみ。
チケット(¥800)の有効期限は25日(日)まで。
4ヶ所のうち今回訪れることができなかった2ヶ所は、また来週改めて・・・。
というわけで、旨い韓国料理の後のほろ酔いライトアップウォークの〆は、久しぶりのショット・バー。
超お気に入りのこのお店で、絶品カクテルで最高の締めくくり。
生ライムと生ミントがたまらなく爽やかな「モヒート」。
博多、万歳っ
以前TVで見かけて、欲しかったんだよねー。
“たためる洗い桶”
大きさも、シンクに無理なく収まって丁度良いし、当たりも優しい。
何より・・・
たたむとこんな感じ。厚さは6.5センチ。収納場所に困らないコンパクトさ
オススメで~す
欲しい方は↓どうぞ
脚付シリコン洗い桶 オレンジ A-75557 価格:¥ 5,981(税込) 発売日: |