goo blog サービス終了のお知らせ 

四生の盲者日記

妄想による愉快な国際時事ネタ解釈

【雑感】日本人はなぜ鯨を食うのか【中文/中国青年報】

2007-11-20 21:32:18 | 雑感

 

http://news.xinhuanet.com/world/2007-11/20/content_7108404.htm

・伝統文化に固執しているから
・戦中戦後の食糧不足の時代に食ったから
・欧米への嫌がらせ

 安倍訪中以降、掌を返したように親日傾向の中国マスコミであるが、捕鯨問題は日本叩きの尻馬にのりやすい為か、喜んで叩いてくる。 
 冷静な政治的主張の青年報も例外ではない。

 もっとも、この記事については論理展開が無茶苦茶で。途中から捕鯨の話がどっかいってしまっている。
 終いには、ソースを明かさない米国マスコミの認識を紹介すると称して、次のような「歴史認識」を披露する始末。

 日本の右翼は、第二次世界大戦を、アジア人民を植民地支配から解放する正義の戦争だとみなしているのだ。

 別に捕鯨がテーマでなくともいいと思われる。

 

 記事の冒頭では、鯨の解体作業の血腥い様子を描写し、捕鯨への反感を誘導しているが、レッサーパンダを食う中国人には書かれたくない。

【雑感】「レッサーパンダもおいしいよ」!?食品市場なのに、貴重な保護動物がゾロゾロ!―広東省南海市【和文/レコードチャイナ】
http://www.recordchina.co.jp/group/g12598.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。