goo blog サービス終了のお知らせ 

四生の盲者日記

妄想による愉快な国際時事ネタ解釈

12月9日

2007-12-09 18:50:18 | 歴史上の今日

・新華社(要約)
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2007-12/09/content_7217660.htm

1935年:12・9運動が北平で勃発。中国共産党が始めて指導した、学生愛国運動である。
北平の学生の愛国行動が、全国学生に影響し、全国人民の支持と声援を得た。12・9運動は中国人民抗日民主運動の新しいブームの到来

を示す。

1942年:インターナショナル戦死、援華インド人意思華リー河北省で死亡。

・Wikipedia(抜粋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/12%E6%9C%889%E6%97%A5#.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.81.94.E3.81.A8

1941年 - 中国が日本、ドイツ、イタリアに対して宣戦布告。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。