goo blog サービス終了のお知らせ 

四生の盲者日記

妄想による愉快な国際時事ネタ解釈

12月17日

2007-12-17 22:14:32 | 歴史上の今日

・新華社(要約)
http://news.xinhuanet.com/newscenter/2007-12/17/content_7258670.htm

・1888年:
清国政府北洋海軍成立、丁汝昌が提督に就任。北洋海軍は清国政府主要新式海軍であり、二つの根拠地を持つ。威海衛軍港:戦艦の泊池 旅順軍港:修理施設

・1903年:
アメリカノースカロライナ、キティホークで、ライト兄弟が世界初の有人動力飛行。

・1935年:
中共中央政治局拡大会議、中国共産党の為に、全国人民が「偉大な抗日戦争政治路線」を歓迎するように指導する、抗日民族統一戦線方針を確定。会議終了後、毛沢東は『日本帝国主義策略反対』の報告を行った。


・Wikipedia(抜粋)
http://ja.wikipedia.org/wiki/12%E6%9C%8814%E6%97%A5#.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.81.94.E3.81.A8

1903年 - ライト兄弟が人類初の動力飛行に成功。
1920年 - 南洋諸島が日本の委任統治領となる。
1944年 - バルジの戦いでマルメディ虐殺事件起きる。
1996年 - ペルー日本大使公邸人質事件発生。
1998年 - 米・英両国共同でイラクに対し砂漠の狐作戦開始。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。