あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

飽きるまでPokemonGo 5

2016年08月20日 07時46分40秒 | 写真

  

本気で取り組まなければならないレベルに突入。

雑魚もCP400を超えると、ポケボール1個では捕まらない。

とても、ポケストップの無料配布分では追いつかない。

ここで原点に戻り、これは何を目的とするゲームか、考えた。

1つは、モンスターを集めて図鑑を埋めて、友達に「どうだ」するゲーム。

もう1つは、自分のモンスターを強くして、バトルに勝利するゲーム。

色々ネットを見ていると、前者を達成した人が、後者にすすむようだ。

しかし、簡単に「バトルに勝利する」と書いたが、実はかなり時間と

金を使うのだ。

いわゆる廃課金(廃人+課金者)と呼ばれる人でないと、歯が立たない

のが現実なのだ。

世の中には呆れるくらいに「とてつもない人」がいるのだよ。

  

だったら、図鑑埋めだけにしましょ、と作戦変更。

モンスターを集めるゲームで、モンスターを集めないことにしたのだ(笑)。

こんな状態でも、無視。

レアモンスター以外は動かない。

まだ手に入ってないモンスターのシルエットが出ても、動かない。

これってピカチュウだよな?でも、ガマン。

探し回ったら、それは「ゲームにはまっている」ことになってしまう。

もし、PokemonGOをやっている人を見かけたら、次のように

判断してもいいと思う。

初級~中級者   あちこちモンスターを探してウロウロする。

上級者      チャリにバックパック、モバイルバッテリー装備、ポケストップ巡回。

廃人       ジムに直行、バトルをして自分のモンスターを置いてくる。

  

豆知識として、「おこうアイテム」は強制的に5分ごとに

モンスターを出させるようである。

したがって、きっちり5分ごとにしかモンスターが現れないときは、

はじめからそこには何もいない、ということである。

また、必ずしも「かくれているモンスター」が現れるわけではなく、

欲しいモンスターが表示されても、狙い撃ちできないようだ。

  

なんで「歩きスマホ」になるか、わかったよ。

社会問題になりつつある、PokemonGOでの歩きスマホ。

「そんなの、ブルブルって鳴ったら見ればいいのに」と

思いますよね。

そうできない理由があったんですな。

「かくれているモンスター」に欲しいモンスターが表示されたとします。

表示される範囲は自分から半径200m以内です。

そこから歩数を数えながら表示が消えるまで進みます。

消えたら数えた歩数だけ戻り、逆方向に消えるまで進みます。

そしたらまた歩数だけ戻り、90度方向を変えて同じ事をするんですな。

そうして数学的方程式で位置を割り出すらしいです。

たしかにこれは、画面を見ながらじゃないと、できないわな。

しかし、進む方向がいつも公道とは限りませんよ。

そうなると、危険な上に私有地侵入とかやらかす可能性がありますね。

  

最後に、「時間的に暇なときだけ、ちょっとやる」でいいんじゃない、

と思われるかもしれないが、このゲームの最大の問題がある。

それは「時間は解決してくれない」ということ。

通常のゲームはゲームをやるたびに*スタミナが減るのだが、時間を

空けるか課金してスタミナを回復することができた。

しかし、このゲームはほったらかしにしてもポケボールは増えないのだ。

ポケストップを廻るか 課金するしかない。

暇なときだけモンスターを捕まえても、どんどんポケボールが減るだけだ。

今は良くても、いずれはポケストップ廻りか課金しなければならないのだ。

こういう運命のゲームだ。

逆を言えば、金のない子供でもポケストップを廻れば、ポケボールがゲットできる。

子供には優しい作りだ。

  

ゲームでスタミナというと、ある一定の量のスタミナがゲームを

 やるたびに減っていき規定以上減るとゲームができなくなる仕組み。

 ゲーム会社の大事な課金要素。

(例)

 ゲーム1回目 スタミナ100 - 1回の必要量30 = 残り70

 ゲーム2回目 スタミナ70   - 1回の必要量30 = 残り40

 ゲーム3回目 スタミナ40   - 1回の必要量30 = 残り10

   ゲーム4回目 できない。

 100円でスタミナ満タン、または10分でスタミナ1回復

  

おまけ

  

台所の蛍光灯が壊れた。

蛍光管が切れたのではない。器具が壊れたのだ。

「これはLEDに変えるチャンス」と色めき立ったが、

女房がいい顔をしない。

なんで、と聞いたら、「そんなに使わないでしょ」という返事。

うーん、しかしここで引き下がるわけにはいかない。

なんとかLEDのグレードを落として納得させた。

さて、んじゃカインズにでも行くか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道模型

2016年08月18日 04時49分27秒 | 写真

  

皆さん、鉄道模型って知ってますよね。

いい歳したおっさん(失礼)がジオラマのようなセットで

電車を走らせていますよね。

私の小学校の同級生の父親がこれが好きで、すごい数の

電車を持っていたんですよ。

レールから電気をもらってモーターを動かしますから、

車輪とレールの接触面から小さい火花を散らしながら走るんですね。

いつもレールを消しゴムみたいな物で磨いているんです。

電車の進行方向が変わると、前照灯とテールランプが

自動で切り替わるんですよ。

しかもポイントが電磁コイルになっていて、制御盤から

制御できるんですよ。すごかったね。

しかも制御盤にポイントの状態が表示されるという、

念の入れよう。そうJRの列車操作盤と同じなんです。

当時は市販の制御盤なんて売ってなかったから、

全部自作だったんですよ。プリント基板にトランジスタ

とか刺してハンダ付けして・・・

  

私が小学校時代はちょっとした電子工作ブームでした。

子供の科学という雑誌をよく読んでました。

そこでよくゲルマニウムラジオとか作ってました。

同じプリント基板でもICのピッチと同じサイズの物は

少し高かったんだよね。若い人にはわかるまい。

雑誌の「ICで作るラジオ」なんて夢の企画でしたね。

今思えばただのTTL(74LS--)だったんですがね。アナログの。

だからアマチュア無線の機械をもってる、その友人の父は

私の目からみて、すごくかっこよかったんですよ。

今考えれば、その才能を仕事に生かしていれば(笑)。

今はラーメン屋のオヤジという・・・

まあ、趣味ってそんなものですよね。

  

話は変わって、

私の母校の中学校が、中学校では珍しく「学園祭」を

やってみよう、ということになったんですが、

何か目玉企画が欲しいとなったんです。

そこで、この鉄道模型に白羽の矢が当たったんですよ。

視聴覚教室いっぱいに広がった鉄道レール。

数十台の電車。駅、操車場、トンネル、橋。

それを一人でコントロール。

単線で駅に上りが止まっている間に、ポイントを切り替えて、

下りが通過。

DD51が貨車に連結、はつかりが操車場に入り、ポイント

を切り替えてDD51が発車。

線路の下に磁石が埋め込まれている所があって、そこで

連結・切り離しが自動でできるようになっているんです。

いやー、部屋に人が入りきれないくらい人気でしたね。

  

で、今はネットの時代ですよね?

それっていくらくらいかかるんだろう、って調べてみたんですよ。

たしかHOゲージだったよな・・・・あったあった。

新幹線12両セットで718,000円。

げっ、そんなにすんのかよ。すごい高級な趣味だったんだな。

  

おまけ

 

今日のスロット。

フィーバーってか。

俺は変な所に運を使うね。

特別、何かもらえるわけではない。

応募はがきが2,215枚貯まった、というイメージ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽きるまでPokemonGo 4

2016年08月16日 02時48分00秒 | 写真

  

かなり進退極まった感じ。

何もやることがない。何もいない。

  

所用で郡山市へ。ここなら何とかなるか?

よし、郡山市で出張PokemonGo。

さすがに、ポケストップに花びらが舞っている。

結果

ポッポ  2体。

ビードル   1体。

キャタピー 1体。

ドガース   1体。(新)

惨敗。

開成山公園とか、それなりの場所にいけば

なんとかなるのかもしれないが、駐車場の場所とか

勝手の知らない場所で苦労したくないので、おとなしく撤収。

  

よし、それなら帰りは会津若松市経由でいこう。

会津若松市、鶴ヶ城でGO。

ここはサイトの情報では、ディグダの巣らしい。

駐車場代300円分くらいは、収穫あってくれよ。

結果

ポッポ  4体。

ビードル   2体。

キャタピー 1体。

ディグダ   8体。

コイキング 2体。

惨敗。

たしかにディグダの巣らしいが、こんなもの1匹

あれば、あとはいらない。

しかしお堀にコイキングって・・・水性モンスター

は水辺にいる、ってのは本当のようだ。

  

サイトにイングレスのポータルにレアモンスターが

出やすい、という投稿があった。

イングレスとは以前にも書いたが、PokemonGOを

開発しているナイアンティックが2013年にリリースしたゲームだ。

イングレスのポータルがPokemonGOのポケストップになっているのだ。

ではイングレスで実験GO。

喜多方蔵座敷美術館を2つのゲームで見てみる。

左がイングレス。右がPokemonGOだ。

イングレスでは、何か汁が出てるよね。

PokemonGOではポケストップになってる。

では、行ってみましょう。

結果

ポッポ  1体。

ビードル   1体。

ズバット   1体。 

コラッタ    2体。

惨敗。

ただの都市伝説だったのか・・・

  

うーん、このシルエット、欲しいねえ。

だけど、ここに表示されるモンスターって

半径200m以内らしいぞ。

そんなにウロウロしたくねー。

  

逃したミニリュウは大きい。めったにいないのに・・・

一回で逃げるってなんだよ。

  

重要

  

つい先日ナイアンティックがチート(不正)アカウントの

一斉BAN(アカウント停止)を行った。

チートツール(データー改ざん、位置偽装)の使用者は

もちろんなのだが、PokeIVなどの個体値解析ツール等、

比較的ライトなツールの使用者までBANされているようだ。

かなり広範囲に不正の範囲を広げているようだ。

たしかにまじめに足で稼いでいる人からすれば、80km/hの

スピードでポケストップを巡回するツールの使用者など、

BANされて当然だと思う。

ぜったいチートツールやbotに手を出さないように。

ウィルスが入っているのもあります。

だいたいつまんないだろ、それでは。

あと、「タダでポケコインが山ほど手に入る・・・」という

広告にだまされないように(笑)。

ポケコインはお金と同じです。

タダで現金をあげます、という話、信じられますか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シタール

2016年08月14日 03時31分46秒 | グルメ

 

今回は、会津若松市の七日町交番近くの

インド料理店「シタール」です。

リオンドール七日町店の5~6件隣です。

インド料理店ですから、みなさんご存じの「あの感じ」

だと思います。はたして、そうなのか。

 

  

お店の第一印象。

暑い、これは予想外の展開です。

暑い日に暑い店で、熱い物を食う。修行か!

スタッフのインド人はいいかもしれんが、

日本人は、暑いぞ、これは。

だれか、他のお客さんが言ったのかな。

扇風機を動かした。エアコン2台あるのに・・・

  

どれどれ、メニューは。

やっぱり、インドカレーが中心ですね。

でも、普通はカレーだけなのですが、ここは

他のメニューもありますね。

でも、とりあえずはカレーでしょう。

カレー単品よりは、セットの方がお得のようです。

私は、1種類のカレーセット。

カレーはキーマカレー。そして、ライス。

ナンなどという冒険はしません。

ここのカレーは辛さが選べます。

だいたいこのパターンは、辛くして地獄を見るパターンです。

おとなしく、普通を選択。

連れは、シタールセット。

カレーが2種類選べます。

  

まず、サラダがきました。

 

いたって普通。まあ、口直しにはちょうど良かった。

サラダまでインド風だと、きつかったかも。

ドレッシングはあっさり目です。

  

カレーがきたよ。

いわゆる「ガラムマサラ」ってやつですか、なんか漢方薬

のような香りですね。

でも、イヤな香りではないです。

日本のカレーとはまるで違う香りです。

けっこうシャバシャバしてるのかな、と思ったのですが、

とろみがあってご飯に絡んでうまいです。

辛さもちょうどいい。Hotにしなくてよかった。

  

連れのシシカバブに添えられていたソーセージ。

見た目は、ちくわをキムチ液につけた感じ。

さすがにこれは・・・くるか・・・

覚悟を決めて食べたのだが、見た目よりあっさり。

それほど、辛くない。よかった。

これらの料理は、まず間違いなく日本人の舌にあわせて

調整しているんでしょうね。

本場で食べたら、こんなもんではないはず。

でも、それでいいと思います。

ガマンして食べたって、おいしくないですからね。

  

連れの2種類のカレーがこれ。

あっ、カレーの種類忘れた。

なんでも、具は違うけれどカレーソースは同じだそうです。

  

いやあ、私の腹にピッタリの量。

すべて完食です。

涼しければ、また来たいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飽きるまでPokemonGo 3

2016年08月12日 02時10分47秒 | 写真

  

PokemonGoあるある。

野良のモンスターを捕まえるゲームなのに、

本当の野良は雑魚という・・・巣を見つけないと無理ゲー。

 

外見は同じなのにCPが高くなっただけで、かわしやがる。

イモムシ野郎にかわされると、ムカつくね。

 

「部屋にモンスターがいた!」は最初だけ。(特に田舎)

どうも、ゲームに食いつかせるために、最初は甘く

なっているようだ。

レベルが上がるにつれ、家にモンスターが出ることは

まったく、なくなった。

 

レベルアップすればタダでもらえるルアーモジュール。

課金しても、100円なんだが、仕込むとどこからともなく

車が集まってくる。

自分も含めて、いい大人が恥ずかしい。

自分がルアーモジュールを仕込んだ時も、隣でガキが

「あっ、誰かが何かした-」って叫んでいて、

ちょっと恥ずかしかった。

  

なにせポケモン世代ではないので、伝説のポケモンと言われても・・・

何がなにやらさっぱりわからない。

とりあえずキープして、あとでネット検索の連続。

  

PokemonGoを起動したまま車を運転していて、

ブルブルと鳴って路肩に駐車しても、かなり移動して

いるので、すでに姿はなし。

それでも、急停車して、危ない目に遭うよりはマシ。

 

ネットで「どこにでも出現」に分類されているモンスターが

出ないと焦る。そのくせ、出るとガッカリ。

 

実はピカチュウは強くない(PokemonGOでの話)。

実用無視のコレクターズアイテム。

  

レアモンスターに出会ったときポケボールがない、という

事態は避けなければならない。

したがってポケボールは常に余分に持っていなければならない。

モンスター集めがメインなのか、ポケボール収集がメインなのか。

 

我が家はGPSの電波の入りが悪い。

だから、再計測のたびに少し動く。

これまで、家に居たまま1kmくらい歩いたことになってる。

儲かったが、もちろんお勧めしない。

  

本日のまとめ

レベル15から16へ上げるのに使ったポケボール、約100個。

一カ所のポケストップでゲットできる平均数2個。

ポケストップが回復する時間5分。

つまり1時間で24個。

4時間滞在しないと集まらない数。

なのに、ピジョットに最高10個使った。弱いのに・・・

  

ちなみに、今日本で最高プレーヤーレベルは32前後と

言われている。

レベル34から35にするには、レベル1から34にするより

多くの経験値が必要とされている。

いやはや、天文学的な数字ですな。

  

おまけ

セブンイレブンのアイスカフェラテのL、以外と高い。

250円。この70円の差はなんだ?

ホットコーヒーのRは100円なのに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする