あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

長床、まだ早かった

2015年11月05日 00時22分54秒 | 写真

 

長年、喜多方市に住んでいるが、オンタイムで

長床に行ったことがなかった。

理由は、人混みがイヤだから。駐車場も無くなるし。

人物が入った写真を気にしない人もいますが、

私は人が画面に入り込むのがイヤなんです。

で、オンタイムっていつなのよ?

ご神木の大銀杏が色づくころです。

ちょうど今頃のはずなのですが・・・

例年ですと11月の20日前後らしいのですが、今でも

少しは色づいているでしょう、たぶん。

 

よし、じゃあ今年は行ってみるか・・・というわけで

行ってみたのですが、早かったです。

こんな感じ。

普通に撮影しているように見えるけど、駐車場が満車になるくらい人がいるんだから。

人がいなくなる奇跡の瞬間を待って撮影しているんです。

 

周りの木々は色づいているので、まったく見れないという

訳ではありません。

本殿あたりはちょうど見頃です。

  

  

  

  

あっそうそう、長床の建物そのものは全然ありがたくないです。

だって、昭和になって再建したやつだから。

それまでは礎石だけだったらしいです。

スリッパがありますので、じゃんじゃん中に入っちゃってください。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする