ほっとぬくもり岐阜

パーソナリティ 小倉理恵  毎週土曜日 9:00~9:30

島根県ロケ地めぐり『白い船』編

2008年05月31日 08時34分32秒 | 小倉理恵の日記
先週の土曜日から、錦織良成監督の映画、3作品の上映がTOHOシネマズモレラ岐阜で始まりました。

第1弾は『白い船』(2002年公開)。

島根県平田市(現在は合併して出雲市)の小さな塩津小学校と沖合いを走る白いフェリーとの交流実話を描いた作品です。

あのかわいい塩津小学校、エメラルドグリーンの海が見たくて。。。

行っちゃいました島根県!!


山道を抜けると・・・


目の前には広大な海!!


塩津小学校は全校児童11人。窓から日本海が一望できる丘の上に建っています。

この日は、子供たちが校長先生に自転車の乗り方を教えてもらっていました。とってもほのぼのとした光景

映画では、6年生の男の子がこの窓から水平線を行く白い船を見つけます。


窓から見える景色。


白い船、今日は見えるかな?


まるで映画のセットみたいにかわいい小学校。


映画のポスターや撮影の思い出も。
 

校庭で遊んでいた子供たちとぱちり。

(子供たちのプライバシー保護のため写真は小さくしてあります)

多くのシーンが撮影された港。


本当にエメラルドグリーンです。
まるでエーゲ海みたい。


港が一望できる丘には、


白い船の公園が。
 

この美しい景色を見てみたい方は、
ぜひTOHOシネマズモレラ岐阜にお出かけください!
 
今回ご案内いただいたのは、映画『うん、何?』のプロデューサー宇都宮睦登氏。


「ロケ地を見てみたい」という私のたった一言で、こんなに親切にしていただきました。
本当にありがとうございました!!


もちろん、ロケ地めぐり『うん、何?』編もお届けします。
お楽しみに

という訳で、先週のブログ、湯田温泉への出発地点は出雲市になったのでした

最新の画像もっと見る