ほっとぬくもり岐阜

パーソナリティ 小倉理恵  毎週土曜日 9:00~9:30

絵本『つなみ、てんでんこ はしれ上へ!!』

2013年03月09日 23時04分28秒 | 小倉理恵の日記

明後日11日で東日本大震災から2年を迎えます。

今月、この絵本が発売されました。

『つなみ、てんでんこ はしれ、上へ!』

「つなみてんでんこ」とは、東北地方に伝わることばで、「津波のときには、てんでんばらばらでにげろ」という意味。

まず、自分の命を責任を持って守り、家族みんなが生き延びよう。という思いがこめられているのでしょう。

この絵本のモデルは、東日本大震災で実際にあった話、   <釜石の奇跡>。

釜石市内では1000人以上の津波による犠牲者を出したものの、市内の小中学生約3000人は、素早い判断で津波から避難し、99,8%の子供たちが生き抜きました。

これが<釜石の奇跡>です。

避難の途中では保育園児をおぶって逃げたり、避難を渋る大人を説得したり、すでに下校していた子供たちは自らの判断でその時、最善の方法を選択して生き抜いたそうです。

その奇跡が絵本になりました。

迫力あるストーリーと絵。避難の瞬間を描いたページは、見開くと1mにもなります。

私はこの絵本を、小学6年生の授業で読み聞かせしました。

子供たちは、自分と同じ小学生の行動が奇跡と呼ばれ、それが2年たって絵本になったことにおどろきながらも、身近な事として感じてくれたようです。

震災から2年。

被災地の復興のことも考えながら、いつ来るかわからない大地震に備え、「どうやって生き延びるのか」をもう一度考えて、家族や周りの人と話し合わなきゃと思いました。


最新の画像もっと見る