こわれかけのカセット

日々日常で目にするおもしろ~いを紹介していこうと思ったけど、結局なんでもアリなんです。

パリつれづれなるままに買い付け-088/ヴィンテージ?リーバイスデニムトートバッグ01

2013-10-23 08:27:49 | パリつれづれなるままに買い付け
珍しいリーバイスのデニムトートバックは、近所の蚤の市ヴァンヴ外の、闇市で買い付けたモノです。ジーンズメーカーとして有名なリーバイス社ですが、このようなデニム製のバッグや小物やアクセサリー類も多く製作しており、たまに蚤の市や古着屋でも見掛けることがあります。ジーンズ類に比べ、生産量も少ない上に様々なタイプが存在する為、コレクターも多く存在し、実際探してみるとなかなか見つからないアイテムでもあります。こちらはオレンジタブ付きの物で、勉強不足で詳しいことはわかりませんが、おそらく60年代~70年代頃のヴィンテージモノではないかと思われます。保存状態も悪くはなく、大きさも程良く、使い勝手も良さそうです。ただ、復刻版も存在するようなので自信はありません。参考サイトは http://www.fashionsnap.com/news/2013-06-22/levis-vintage-orange/ です。皆さんは、ヴィンテージモノとレプリカモノ、どちらがお好みですか?個人的には、年月を経たオリジナルのヴィンテージモノに惹かれます。

パリ蚤の市便り-2256/Pirouette lamps/ピルエット・ランプ青ガラス銀フレーム03

2013-10-23 07:57:11 | パリ蚤の市便り
写真があまり良くなくて、大変申し訳無いのですが、久しぶりに蚤の市で見掛けた、以前「パリ蚤の市便り-1679/Pirouette lamps白ガラス銀フレーム02」「パリ蚤の市便り-1672/Pirouette lamps白ガラス銀フレーム01」でご紹介させて頂いたことのある、1930年代アール・デコ期のフランスデザインモノ”Pirouette lamps青ガラス銀フレーム”は、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店に並んでおりました。一般的な青ガラスにアルミ枠という独特なフォルムをしたランプシェードに特徴があり、角度調節可能なフレーム構造、シンプルな円形ベースが、上品でお洒落な印象です。ただ置いてあるだけでも美しく、凛とした佇まいは、見る者を引き付ける独特で魅力溢れるなデザインです。明かりが灯った状態も、何とも言えず良い雰囲気があって素晴らしく「パリの古道具屋にて-53/Pirouette lamp(ピルエット・ランプ)色々01」が参考になります。お値段は200€近くでした。皆さんは、アール・デコ期のデザインを象徴するこんなPirouette lamps/ピルエット・ランプ、どのように思われますか?個人的には、見映えも素材感も洗練されたデザインは、他に類を見ない照明器具の逸品でもあり、いつかは手に入れたいと思っているデザインモノの一つです。

パリつれづれなるままに買い付け-087/ヴィンテージフランス製モールスキンワークパンツ青バックベルト01

2013-10-22 06:08:59 | パリつれづれなるままに買い付け
こちらも、前回ご紹介させて頂いた「パリつれづれなるままに買い付け-086/ヴィンテージフランス製モールスキンワークジャケット青各種」と同じく、毎週火曜日と金曜日に、仕事先近くの市場内の、ある業者さんのお店に通い、買い付けた”ヴィンテージフランス製モールスキンワークパンツ青バックベルト”は、貴重なアイテムです。同じモールスキン素材のジャケット類に比べ、パンツ類は球数も多く頻繁に出て来ます。それでもやはり大きめのサイズのモノが多く、今回のような小さいサイズが出て来ることは、ごく稀なことです。状態の良い古いヴィンテージモノとなると尚更です。幸運にも見付かった、フロントフライのデザインと、バックベルト、サスペンダー用のボタン等のディティールが格好良い一着です。状態も悪くはなく、ほぼデッドストック品に近い内容です。モールスキン素材の独特な光沢と厚みが素敵です。皆さんは、今回のような古いディティールを持った、フランス製モールスキンパンツ、どのように思われますか?個人的には。サイズが自分用でないことが、本当に残念でならない逸品だと思いました。

パリ蚤の市便り-2255/マリオ・ベリーニ1977年カッシーナ製キャブ03

2013-10-22 05:25:55 | パリ蚤の市便り
以前「パリ蚤の市便り-2237/マリオ・ベリーニ1977年カッシーナ製キャブ02」でご紹介させて頂いたモノが、未だに売れ残っているのではないかと思われますが”マリオ・ベリーニ1977年カッシーナ製キャブ”は、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店で再度見掛けました。数脚売れたのかどうかはわかりませんが、元あった八脚からは数が少し減っているようです。相変わらず、使い込まれた茶革素材は、何とも言えない良い表情を醸し出しており、革素材好きの方々にはたまらない商品なのではないではないかと思います。シンプルでスッキリしたこの椅子のデザインは、様々な家具との相性も良く、どんなスタイルのインテリア空間にも、無理なく溶け込んでくれるのではないかと思います。お値段はセットで500€近くでした。皆さんは、見た目も素材感も使い勝手も良いこんな名作椅子、どのように思われますか?個人的には、以前から気になっている、革素材好きの自分には、ピッタリの一脚ではないかと思っております。黒革ならばなお良いですが、青革仕様が存在するのであれば、懐に余裕が無くても購入してしまうかもしれません。

パリ蚤の市便り-2254/トーネットロッキングチェア曲げ木意匠ラタン座面背当て03

2013-10-21 05:38:58 | パリ蚤の市便り
以前「パリ蚤の市便り-2229/トーネットロッキングチェア曲げ木意匠ラタン座面背当て02」「パリ蚤の市便り-1155/トーネットロッキングチェアーその他01」他、蚤の市やアンティーク市や古道具屋でも見付けては、別デザインや似たデザインのモノを幾つか、ご紹介させて頂いております”トーネットロッキングチェア曲げ木意匠ラタン座面背当”は、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店で、最近見掛けたモノです。アール・ヌーヴォー期のデザイン、番号不明です、フレームの凝った曲げ木の意匠と、涼しげなラタン張りの座面と背当ての素材感が素晴らしいです。保存状態も良く、使い込まれた自然素材の表情には、何とも言えない良い味が醸し出されております。ドイツの職人ミヒャエル・トーネットが起こしたトーネット社の作品で古いモノは、現在中古市場でも高額で取り引きされております。また、画家ピカソも愛したと言われている名品もあります。こんなロッキングチェアと共に過ごす時間は、どんなにか幸せな事でしょうか。お値段は1000euro近くでした。皆さんは、ロッキングチェアについて、どのように思われますか?個人的には、いつの日かこんなロッキングチェアを置ける、大空間のある家に住んでみたいです。

パリつれづれなるままに買い付け-086/ヴィンテージフランス製モールスキンワークジャケット青各種01

2013-10-20 07:47:22 | パリつれづれなるままに買い付け
以前にもお紹介させて頂いたことがあるかと思いますが”ヴィンテージフランス製モールスキンワークジャケット青各種”は、毎週火曜日と金曜日に、仕事先近くの市場内の、ある業者さんのお店に通い、買い付けたモノです。同じモールスキン素材のパンツ類に比べ、ジャケット類は球数が少ないですがたまに出て来ます。残念ながら、サイズはどれも大きめなので、華奢な日本人体型には合わず、お世話になっている水戸の古着屋「STRAY SHEEP」様向け商品としては、難しいと思われます。別のお客様に提案予定です。また、現在日本のお客様からリクエストが多い「黒」サイズ小さめを特別に確保してもらい、優先的に回してもらえるように、懸命に交渉中です。果たして上手くゆくのでしょうか。皆さんは、「黒」と「青」だとどちらがお好みですか?個人的には、どちらも甲乙付け難く、「黒」と「青」共に、現行品とヴィンテージ各一着づつ愛用しております。

パリ蚤の市便り-2253/フランスJUMO社製シャルロット・ペリアンデスクライトクロームメッキ02

2013-10-19 06:19:52 | パリ蚤の市便り
写真があまり良くなくて、大変申し訳無いのですが、以前「パリ蚤の市便り-2019/フランスJUMO社製シャルロット・ペリアンデスクライトクロームメッキ01」でご紹介させて頂いた”フランスJUMO社製シャルロット・ペリアンデスクライトクロームメッキ”は、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店で見掛けました。おそらく1940~50年頃のデザインモノだと思われます。今回のモノは、多少使い込まれており、表面に傷や剥がれや凹みが見受けられますが、まだまだ十分に使用可能な保存状態です。シャルロット・ペリアンについては、既にご存知だと思いますが、女性デザイナーらしい作品、丸み帯びたシェードやベースのフォルムに、アームの機能的な構造に特徴があります。お値段は100€近くでした。皆さんは、フランス照明メーカーの、著名なデザイナーズライトの一つでもあるこんなデスクライト、どのように思われますか?個人的には、いつかは手に入れたいと思っている照明器具の一つです。参考サイトは http://jieldess.seesaa.net/article/82392538.html です。

パリつれづれなるままに買い付け-085/ステノタイプ:速記用タイプライター銀アイボリー01

2013-10-19 02:40:03 | パリつれづれなるままに買い付け
以前、タイプライターを探して欲しいという、お客様の依頼を受けて、蚤の市やアンティーク市、アンティーク屋を、あちこち探し廻っていた時に、偶然見掛け買い付け日本に送った「パリから東京へお届けモノ-001/ステノタイプ:速記用タイプライター黒アイボリー01」 http://www.remake-club.com/product/90 「パリから東京へお届けモノ-002/ステノタイプ:速記用タイプライターオリーブ銀01」 http://www.remake-club.com/product/91 他、何度かご紹介させて頂いております”ステノタイプ:速記用タイプライター銀アイボリー”は、近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店にて格安で買い付けたモノです。購入した業者さんの説明では、タイプライターの一種で、行政等で使われる、特別なモデルとのことでした。気になってサイト上で色々調べてみると、同じ「音」を省略し記号化する速記型のタイプライターで、裁判所や同時筆記や表示の必要な場で、現在では電子式のモノに変わり、現役で利用されているようです。フランスで最初のモデルは、1827年に考案されたようです(ウィキペディア参照 http://fr.wikipedia.org/wiki/Sténotype)。これらのモデルの詳しい製造年はわかりませんが、フランスの「Stenosype」メーカー「Grandjean」のモノで1910年から生産が始まったようです(参考サイト http://brocante8869.transvente.com/11469_stenotype-grandjean.shtml )。一般のタイプライターよりキー数が少なく、ピアノの鍵盤に近い作りとデザインの良さは抜群で、飾っておくだけで満足出来る内容です。色目も、銀ボディーにアイボリーのキーが渋い印象です。キー配列といい、ボディーのフォルムといい、ブランドロゴやプレートデザインも格好良いです。合皮製の収納ケースは、鍵が付属しておらず施錠されたままの状態ですが、印刷用リボン、説明書兼1962年7月2日の日付が書かれた保証書も付属しておりました。皆さんは、Stenotype/ステノタイプ:速記用タイプライター、どのように思われますか?個人的には、初めて見付けてからというもの、そのデザイン性と完成度の高さに一目惚れしてしまいました。デザインプロダクト、飾る為のオブジェ、単純にモノとして美しいので、個人的にもいつかは欲しいと思いました。次のサイトで、似たタイプをご覧頂けます。http://www.typewriter.be/grandjean.htm

パリつれづれなるままに買い付け-084/ヴィンテージディスプレーツール木製01

2013-10-18 04:27:04 | パリつれづれなるままに買い付け
勉強不足で、詳しいことはわかりませんが、お店の人の説明では、おそらく「ソーセージ」を吊り下げておくモノではないかということでしたが、把手付きの「カップ」を引っ掛けておくモノか、ネックレス等をディスプレーするツールとも言えそうです。近所の蚤の市ヴァンヴ内の、ある業者さんのお店にて、一目惚れした”ヴィンテージディスプレーツール木製”は、即断即決で格安にて買い付けたモノです。木目の入る上質な木の使い込まれた表情が、何とも言えない良い雰囲気を醸し出しております。フック部分は、回転するので便利です。皆さんは、このツールは何を展示する為のモノだと思われますか?個人的には、本来の使い道ではないのかもしれませんが、雑貨屋で小物類を展示するのに利用すると良さそうだと思いました。

パリつれづれなるままに買い付け-083/Jieldeランプ二本アーム初代タググレー再塗装01

2013-10-17 07:54:27 | パリつれづれなるままに買い付け
以前「パリつれづれなるままに買い付け-080/Jieldeランプ二本アーム白タグシール貼りタイプ二台セット01」「パリつれづれなるままに買い付け-075/フランスJielde社製ランプ二本アームグレーと緑01」他、何度かご紹介させて頂いております、いつもお世話になっているフランス人個人ディーラーから、新しく購入した商品”Jieldeランプ二本アーム初代タググレー再塗装”を、自宅で撮り直した写真です。グレー色は、オリジナルでも中古市場ではあまり出て来ない珍しい色目なので、再塗装であっても興味を惹かれます。1950年代初代タグリベットタイプですが、再塗装の際に取り外されたような跡があります。多少購入を躊躇したのですが、塗装剥げ等全体の雰囲気と色目、初代フランス地図金属プレートリベット打ちタグ付きだったのと、相場より価格が安かったので、一応買い付けて来ました。皆さんは、Jielde社製ランプのタグデザイン、どのタイプがお好みですか?個人的には、フランス地図入り初代タグが一番好みです。参考サイトは http://cheemasa.blog55.fc2.com/blog-entry-158.html です。