こわれかけのカセット

日々日常で目にするおもしろ~いを紹介していこうと思ったけど、結局なんでもアリなんです。

パリつれづれなるままに買い付け-083/Jieldeランプ二本アーム初代タググレー再塗装01

2013-10-17 07:54:27 | パリつれづれなるままに買い付け
以前「パリつれづれなるままに買い付け-080/Jieldeランプ二本アーム白タグシール貼りタイプ二台セット01」「パリつれづれなるままに買い付け-075/フランスJielde社製ランプ二本アームグレーと緑01」他、何度かご紹介させて頂いております、いつもお世話になっているフランス人個人ディーラーから、新しく購入した商品”Jieldeランプ二本アーム初代タググレー再塗装”を、自宅で撮り直した写真です。グレー色は、オリジナルでも中古市場ではあまり出て来ない珍しい色目なので、再塗装であっても興味を惹かれます。1950年代初代タグリベットタイプですが、再塗装の際に取り外されたような跡があります。多少購入を躊躇したのですが、塗装剥げ等全体の雰囲気と色目、初代フランス地図金属プレートリベット打ちタグ付きだったのと、相場より価格が安かったので、一応買い付けて来ました。皆さんは、Jielde社製ランプのタグデザイン、どのタイプがお好みですか?個人的には、フランス地図入り初代タグが一番好みです。参考サイトは http://cheemasa.blog55.fc2.com/blog-entry-158.html です。