ろうばのつぶやき

もはや逆らえないわが身の老化と世の中のIT化、パソコンを前にひとりつぶやく昨今。

円山動物園 再び

2016-07-22 16:39:24 | 札幌&近郊スポット
円山動物園に初めて行ったのはもう7年半も前だった。

今日は暑い日差しの中、M子さんと地下鉄駅から15分ほど歩いて
行った。

ちょうど円山球場で高校野球北海道南大会決勝があり、応援に行く
高校生に混じって歩く。

球場からの声援が響く中、隣の動物園内を観て回る。
今回誘われるまでM子さんが動物園好きとは知らなかった。

わたしも昔ひとりで上野動物園にトラが観たくて行ったことがある。
そのあと初代パンダ(ランラン&カンカン)なんかも観に行ったり。

ふたりとも子供も孫もいない老老コンビで行っても動物園は中々
楽しいものである。

ノーブルな雪ヒョウ

お空には飛行船


なので殆どの動物はぐったりしていた。
トラの肉球はさすがにビッグ


ヒグマの水浴びシーンは初めて見た。

ボールを沈めるのに夢中、いくらやっても沈まないのにネ。

鳥類・爬虫類・両生類も見て回り、白くまは今ベビ-がいない
のでパス。

今の一番人気?



屋内展示では檻とかがなく、観客の頭上のはしご?を渡り歩く。
けっして飛び降りることがないからだろうけど。

M子さんは全部見て回りたいようだったが、暑さでわたしは
バテ気味。

タダ(65歳以上)なんだし、また今度来ればいいじゃないという
ことで・・・
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多忙な夏になりそう。 | トップ | やはりリバウンド »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山猿)
2016-07-23 15:22:44
動物園は・・・もう何十年と行っていません(笑)~
子供が幼稚園だった頃の思い出ですね~~
そうか、動物園も私達は無料見物できるのですね♪~
動物園も昔と違って変わってきているとは思うのですが・・
ここ地方の動物園でもそうなのかなぁ~
ライオン、象、猿、白クマ、ダチョウ、フラミンゴ・・主だった動物はこんなものだったかしら?・・・
簡単な遊園地があったりして、コーヒーカップに乗ったりしました。
園内は独特の臭いや歩くので暑い時は疲れたり・・
動物園がお好きというM子さんなかなか楽しそうなお方ですね♪~
返信する
Unknown (5656rouba)
2016-07-25 12:42:11
>山猿さん

旭川の旭山動物園は70歳以上の市民が
無料らしいです。
屋内の獣舎の臭いは強烈でした。屋外でもフラミンゴは鳴き声はうるさいし臭かったです(笑)
M子さんとはよくペットショップを覘きに
行ってたんですが、それに飽き足らず今回は動物園になりました~♪
返信する

コメントを投稿

札幌&近郊スポット」カテゴリの最新記事