ON  MY  WAY

60代を迷えるキツネのような男が走ります。スポーツや草花や人の姿にいやされ生きる日々を綴ります(コメント表示承認制です)

急速に近づく大震災の影響

2011-03-15 22:05:26 | 「育」業
大震災の影響が、こんなにも近づいてきた。

今日は、職場で昼過ぎの13:10ころ、東北電力の計画停電のことが話題に上がった。
明日16日そして18日、しかも複数のグループに所属する形で、停電。
9:00から12:00!!?
学校の電気が止まる。
学校の暖房が切れる!
学校の給食が作れない!
学校は、どうなる?
しかも、明日だ。

学校は、明日も午後までの授業が予定されている。
午前中、寒い教室で授業となる。
防寒対策をとらないと。
明日は、暖かい服装で学校に来るように担任を通して話さないと。
それを伝える便りを作らないと。
それに、給食がある予定だった。
給食の物資だって、普段通り作るつもりで頼んである。
それらの物資は、どうすればいい?
合わせて給食がどうなるか伝えないと。

地元の教育委員会に問い合わせてみたら、主要な方はいない。
今、総務課に問い合わせるために出かけているという。
だめだ。
自校のことだ。
自分で決めないと。
5時間目の始まり。職員を集める。
ここまでの情報を伝え、明日の対応を伝える。
授業は、午前中まで。
どんな暖かい服装をしてきてもよい。
携帯用カイロもOKとする。
弁当持参で平常授業という手もあるが、突然の弁当持参のお願いは、各家庭にとって負担だ。
ここは思い切って、授業カット・下校。
家庭への便りを取り急ぎ作る。
低学年が下校しようとしている。
やっと、給食は16日・18日とも中止する旨の連絡が外部から入った。
印刷機にかける。
急いで便りを配布した。

夕方のニュースでは、県内に福島県からの避難者が次々に来て、国道49号線は県境から約9kmの渋滞になっているという。
県内の何箇所かに避難所ができたという。
私の住むすぐそばの体育館も避難所になった。

帰りにホームセンターに寄った。
乾電池は、すべて売り切れていた。
明日は、職場から帰っても、当地の周辺では、夕方5時から8時までの計画停電が待っている。
信号も消えていることだろう。
気をつけなくては。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斜面にけなげに咲いたひと株... | トップ | 東北電力の計画停電の中止 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

「育」業」カテゴリの最新記事