昨夜は、「八神純子」の札幌では恐らく30年近くぶりのコンサートがありました。
それほど人は来ないかと思って、チケットを買って行ったのですが、満員でした。
ニトリホールで昔の厚生年金会館ですね。
それにしても、彼女は本格的ツアーは久しぶりですし、彼女自身も54歳のはずですから、声の出具合を心配していました。透明感のある伸びのある歌声を30年位前から聴いていましたから、聞いてがっかりしたくないと思っていたのですが、全くの杞憂でした。
というか、進化していました。
20歳くらいでブレイクする前からのファンでしたね。
確か、最初の札幌でのコンサートは市民会館だったように思います。
前から5番目で真ん中の席でした。
「想いでは美しすぎて」を偶々ラジオで聞いていいなと思ったのです。
彼女のブレイクは札幌からです。これは間違いないと思います。
10年くらいメジャーで頑張って、突然アメリカに行ってそれでファンとしては切れたのですが、ここ数年は日本で活動する機会が増えて、東北大震災を気に東北でシャリティーコンサート活動を1年近く行っていたようです。
最新のシングルで「さくら証書」という曲があるのですが、下のお子さん(アメリカの方と結婚して、一男一女)、が高校を卒業した記念に作った曲ですが、なるほどと思いました。
子育てが終わったのです。それで、子育てを卒業してこれからまた、いっぱい仕事するぞ!という意志の表れです。
年齢を重ねた彼女を見るのはなんとなく気乗りしない気もあったのですが、いやすばらしかったと思います。ぜんぜん、衰えるどころか進化した音楽性と人間性にもう一度ファンとしてスタートしようかと思いました。
今回のコンサートで感じたのは「原点」です。
デビューの頃私も大学生の1年だったと思います。なんとなく自分も「原点」を思い出した気になりましたが何時まで続くか・・・ですね。
それほど人は来ないかと思って、チケットを買って行ったのですが、満員でした。
ニトリホールで昔の厚生年金会館ですね。
それにしても、彼女は本格的ツアーは久しぶりですし、彼女自身も54歳のはずですから、声の出具合を心配していました。透明感のある伸びのある歌声を30年位前から聴いていましたから、聞いてがっかりしたくないと思っていたのですが、全くの杞憂でした。
というか、進化していました。
20歳くらいでブレイクする前からのファンでしたね。
確か、最初の札幌でのコンサートは市民会館だったように思います。
前から5番目で真ん中の席でした。
「想いでは美しすぎて」を偶々ラジオで聞いていいなと思ったのです。
彼女のブレイクは札幌からです。これは間違いないと思います。
10年くらいメジャーで頑張って、突然アメリカに行ってそれでファンとしては切れたのですが、ここ数年は日本で活動する機会が増えて、東北大震災を気に東北でシャリティーコンサート活動を1年近く行っていたようです。
最新のシングルで「さくら証書」という曲があるのですが、下のお子さん(アメリカの方と結婚して、一男一女)、が高校を卒業した記念に作った曲ですが、なるほどと思いました。
子育てが終わったのです。それで、子育てを卒業してこれからまた、いっぱい仕事するぞ!という意志の表れです。
年齢を重ねた彼女を見るのはなんとなく気乗りしない気もあったのですが、いやすばらしかったと思います。ぜんぜん、衰えるどころか進化した音楽性と人間性にもう一度ファンとしてスタートしようかと思いました。
今回のコンサートで感じたのは「原点」です。
デビューの頃私も大学生の1年だったと思います。なんとなく自分も「原点」を思い出した気になりましたが何時まで続くか・・・ですね。