そんなわけで,偕楽園を出た後は千波湖へ降りて行って湖岸の道路をゆっくり半周。近代美術館前の交差点で,「あれ?ほんださんじゃない?」と,自転車乗った人に声をかけられました。誰かと思ったら自転車にまたがったAさん。「お久しぶりです~」。何年ぶりでしょうか。それからしばらくの間いろんな話をして楽しかったです。
お次は,かなり前に松戸のvi606sqさんから教えていただいたドイツパンの店「エッセン」へ。いつも近くを通るのに,これまで一度も入ってなかった。店の場所は,ジャスコ下市店のはす向かい。買ったパンはジャージの背ポッケに入れて再び走り出しました。何のパンを買ったかは後で記事にしま~す。
(こちらの↓写真は↓好文亭の内部)
気温も上がっていよいよ春めいたこんな日は,久慈川まで行って菜の花を撮りたいな~と進路変更。しかし,午後になると冷たい風が吹き出して,体感気温もグッと低下。サイクリングコースをしばらくの間走ってみましたが,すでにジャージもグローブも春用に変えてしまったので,「うっ。寒いよな~」と,早々に上がってしまいました。
なんだか自転車乗った日ってより,梅見の一日でした(^^)。でも,好天にも恵まれ,とてもいい観梅ができたので満足いたしました。
Dst70.3(←やっぱり距離出なかった) Av22.0
最新の画像[もっと見る]
-
名古屋といえば「ひつまぶし」 ^^) _旦~~ 8年前
-
近鉄特急にも初乗車(#^.^#) 8年前
-
名古屋へ行ってきま~す(#^.^#) 8年前
-
行ってきま~す 新潟へ!(^^)! 8年前
-
車両の下は… 8年前
-
自転車も好きだけど鉄道も好き(*^。^*) 8年前
-
もう,ずっと読んでいます。 8年前
-
草間彌生展「わが永遠の魂」@国立新美術館 8年前
-
この味とこの量で1940円は…(*^。^*) 8年前
-
史上最強の刺身定食(^O^)/ 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます