もっと乗りた~い,自転車に!

自然の中をロードバイクで走るのが大好き。現在の愛車ははPINARELLO GAN-RS(2016)。

上河合の鳥追い(ワーホイ)祭り

2013-01-13 | 自転車

今日は午後の陽が傾きかけた時間から走り始めました。久しぶりの二連走です。いつもの通り常陸太田市内を走っていると,上河合の幸久小学校わきの田んぼの中に沢山の人が集まっています。田んぼの中には,藁で作った円錐形の小屋?が二つ。消防車も出ていて,何やらこれから始まりそうです。消防団の人に聞いてみると,「ワーホイ祭り」という,鳥追いの祭りだそうです。
      
「今からあの藁小屋を焼くんだよ」。「えーーっ!?それ,是非見たいです。何時からですか?」と聞いたら,「5時過ぎだね。周りが暗くならないと奇麗じゃないでしょ」。ふぇ~。まだ30分以上ありますよ
「そいじゃあ,時間つぶしにもう少し走って来ます」と,金砂郷まで行って戻ってきたのが5時ちょうど。僕は近所の人たちに交じって焚き火にあたりながら,その時を待ちました。5時を少し回った頃,「じゃあ点けるぞ」と言っておじさん達が焚き火から種火を持って行って,藁小屋に点火しました。
      
なにせ乾いた藁ですから,瞬く間に大きな火が立ち上ります。ボワーッツと勢いよく…。傍に居ると熱いです。パチパチと音を出して立ち上る炎は迫力ものでした。少し時間を置いて,もうひとつの藁小屋にも点火。
火が燃え上がると,子どもたちがかわいい声で「ワーホイ,ワーホイ」と声を上げるんですよ。農作物に悪さをする害鳥を追い出す掛け声なのですね。いやあ,これは期せずしていい物を見れました。
      
帰宅してwebで調べたら,藁小屋の中の囲炉裏では竹串にさした餅や塩鮭を炭火で焼いて食べるそうです。木の枝に繭玉を付けたものを持っている人が沢山いたんですが,あれはなん何だろう?焚火のまわりに酒を入れた竹筒を刺して温め,それを飲んでいる人もいました。そうそう。藁小屋には沢山の正月飾りがありました。地域に根づいたこのお祭り。来年も見たいな。
Dst67.0 Av22.0