前記事では沖縄に辿り着かなかった沖縄家族旅行記、
今回は早速到着後からのお話です。
旅というものはアクシデントが付き物と言いますが、
今回は出だしからやらかしてしまいましたな

飛行機の中に手荷物をひとつ置き忘れてしまったのです

BENIちゃん用の水筒やらお尻拭きが入った手荷物を。
飛行機内でべべちゃんに渡されて無意識に
座席の下に私の手荷物と一緒に置いてしまい
飛行機を降りる際には自分の持ってきた荷物では無かったので
意識に全くなくそのまま置いてきてしまいました…
空港を出る直前にべべちゃんが気付くもアフターフェス(後の祭り

飛行機に戻る事は不可能なので空港スタッフに事情を説明し
後ほど空港拾得物センターへ連絡し
帰りのフライト前に引き取る運びとなりましたとさ(-_-;)
幸先悪いスタートに微妙な空気になりましたが
ある意味これが良い教訓になったと言うか、
その後は色々気を付けるようになり
アクシデント無しの旅行になったので
怪我の功名、結果オーライって言う事で

ホント抜けてるんだよな俺って

さて、ここからが本題!
そんな事があっても「まっ、しょうがない!」とべべちゃん。
こうサバサバしている所が良い所


梅雨真っ只中の沖縄でしたが今年は空梅雨だったらしく
どんよりとしていましたが雨は降ってなく、
物凄く暑かったです


至る所で南国の花が咲いていて
"妖怪花綺麗"も大満足



↑生後半年のBENIちゃん☆
この頃から花が好きだったのかな

沖縄到着後まず初めに向かったのは
【斎場御嶽(せーふぁうたき)】

琉球王国の聖地で祈りの場。

メインの三角岩までは予想以上に険しくて
着く頃には汗だくでしたな(笑)

色々な所に祈祷する場所があり
"ほわほわ"とパワーを感じる場所でしたな。

斎場御嶽の後はすぐ近くにある"知念岬"♪
同じ駐車場で済み一回で2か所の名所に行けるので
何だか得した感じ(笑)

気持ちの良い海風とクローバー


ちゅら猫とのステキな出会いもありました


BENIちゃんに全く臆することなく、
それと言ってBENIちゃんも突進する事もなく
不思議な間合いで何か話していましたな

そんな知念岬を後にし昼食を

沖縄には色々なグルメがありますよね~♪
沖縄そば?チャンプルー?近海魚?

いえ…
我が家ではパンケーキです(^^;
この辺は別枠【番外編】でアップします。
お腹も満たされ所でホテルへ向かう事に


宿泊先は……

憧れだった


梅雨時期だったので最安値で宿泊できました


部屋はオーシャンビュー

BENIちゃんの分はまだ2歳児なので無料


3日とも雨を覚悟していたので、どんよりでもオッケー♪
むしろ残り二日は快晴でした


ホテル内のショップでBENIちゃん用のムームーを購入。
母よ、餞別ありがとう

夕ご飯は無料クーポンを利用しホテルのビュッフェで
ちゃんとした写真を撮る暇もなく食らい付くのでした(笑)

締めは部屋で飲み比べ♪♪
昨今どこでのコンビニでも
オリオンビールが売っている時代になりましたが
オリオン発泡酒は珍しい!
個人的には左のオリオン麦職人が好みでした

ベランダで波の音をつまみに一日目が終了するのでした

ポチっとして頂けたらハッピーです☆

