揺れましたねー
思わず立ち上がったら船酔いのような揺れを感じて、座り込みました。
長かったですね。
エレベーターや電車が止まって大変だったようですが、大丈夫でしたか?
もう一度災害用品の見直しをしなくちゃって思いました。
災害用品とはちがいますが、揺れるたびに「パジャマ」を考えます。
私は早い時間にお風呂に入るのでパジャマになるのが早いんですね。
そのパジャマも、昔からのかたち「前開きで襟のついた綿」なのでみるからにパジャマなんですね。
地震のたびにパジャマに見えないパジャマを買わなくっちゃって思います。
さて、5月連休前に植えたきゅうりに実が付きました。
初収穫です。
たった一本ですが夫と半分づつ食べました。
なんと!みずみずしいったら!!!
一口食べては「おいしい~」を連発しておりましたよ。
それが昨日のこと、今朝は買ってきたきゅうりを食べました。
「もうこんなの食べられない!!おいしいものを知った者の悲劇だ~」と残しました。
やっとレタスが育ってきました。連作障害があるのか?じかんがかかりますね
おなすももうすぐです。ちょっと早すぎですよねぇ
お庭のお花も少なくなってきたけれど、まだまだ楽しませてくれています。
今年は季節が早送りです。
●イワシのチーズまき
今一つだったらしい。。らしいというのは私は前日のサーモンのバジル焼き?を食べたから。
サーモンはとてもおいしかったのですが、イワシはやはり臭みが残っていたみたい。
サーモンはハーブの塩コショウしてオリーブオイルでやいて
フレッシュバジルをたっぷり載せて、オリーブオイルをかけました。これは美味でした!!
●ポトフ
●トマトと玉ねぎのサラダ
最近は魚料理でも半分で足りてしまいます。残り物を翌日もまた・・
どんなものでしょうねぇ。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
運動 なし