goo blogのブロガーさんたちのお引越しが続いていらっしゃるようです。
私といえば引っ越しの予定はなく相変わらず手芸の日々!
ワクワクの時間を過ごしております。
今回はミニポシェット!
ジムに行くときはリュックなのでスマホとお財布を入れるちいさなポシェットが欲しかったのです。
これまでのポシェットは無駄に大きくて・・
作ろう!
それでできたのがこちら
熱で消えるチャコペンを使っているのに消えていません😢
まだ表地が製図通りのサイズにならない😢結局裏生地を調節するはめになります。
やっとファスナーの付け方がスイスイとできました。
今回はマチを作りました。つまんで折る作り方ではなく、マチ分をカットした製図です。
内側がすっきり!大成功!(笑)
私の自己流キルトはまだまだ成長過程ですよ(笑)
それなのにお友達からリクエストが入りました。
彼女は手芸をされないので下手さかげんがわからないらしい(笑)
もう少し自分のものをつくって練習してからね。
●焼肉
●ズッキーニのチーズ焼き
●納豆
●具だくさんお味噌汁
●カボチャのたいたの
ーーーーーーーーーーーー
運動 Yoga 岩盤浴45分 温めると手首の可動域が広がり痛みもなくなります。
我が家のバラ
ジムに行く途中。満開です。
お手入れの仕方を教えてほしいです。毎年きれいにさきます。
大人可愛いです。
そりゃお友達もリクエストなさいますって。
自分好みの大きさで作れるのはいいですよね。
こちらも道路の両側にツツジが植わってるんですが
今満開で花つき良くってウォーキングが楽しくって。
バラも咲き始めましたね。
庭活が楽しい季節です。
はやく札幌も暖かさが定着しないかな(^^;)
可愛いポシェット
これはリクエストがきますよ(*´艸`)
> あらステキ♪... への返信
ありがとうございます😊
1人ニヤニヤとしながら作っていますよ
通りのツツジが毎年咲き誇っています。
我が家のツツジは1割くらいしか咲かないのです。なんで?
> 奇麗ですね... への返信
ツツジってまとまって咲くと見事ですよね〜
毎年この通りで写真を撮ってうらやんでいます。
うちよは少ししか、ポツポツしか咲かないのですよ。
手芸は下手の横好きです。
楽しいからいいのですが上手になりません。