はやいですねーもう12月も半ばです。💦
お友達と忘年会が続きました。
◎ジムのお友達6人でイタリアン
近所にできたイタリアン。「行った?」「まだ・・・」の会話(笑)
では忘年会しましょうと。
にぎやかなおしゃべりとイタリアン。
話題はジムのお話。
にぎやかにストレス解消~です(笑)
そのあとに美容院へ。
◎お友達3人でおしゃべり中心の忘年会
ひたすらおしゃべりが目的の3人です。
もっぱら介護の話題。
こうして話題にするだけでもストレス解消になります。これがよいのよね。
後半は自分たちのこれからのこと。
「なにかしたいのよね」
「私、したいことが決まっているの」
「それはすばらしい~ぜひぜひやってね。」
「でもそれだけじゃなくって刺激になるような」
そうそう。同じことを漫然とするだけではなくって新しいことも。
いろいろ相談しましたよ。
はじめはどんよりとした話題から、未来へ向けての話題に変わって顔色も声色も明るくなっていく様子を見て、
自分たちの時間を充実させることが大切だと思いました。
頭の大部分を占める介護を、せめて半分にして楽にしてねって最後のご挨拶
みんな元気になりましたまたおしゃべりしましょう~ね。
中華料理ではじまりティーサロンへ移動して久しぶりにイチゴパフェを食べました。
日ごろの努力がこれでぱ~になる(爆笑)写真は撮り忘れました。
●すきやき
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
運動 水曜日・・・ピラティス45分 金コン20分
金コン?何でしょう?(笑)
スクワットや腹筋の筋トレでした。短い時間なのでらくちん~なんておもっていましたが
今日金曜日、太ももが痛い。効果あり続けます~
私たちの年代、介護問題に直面している人が多いですから
必ず話題に上ります
暗い話題から最終的にポジティブに刺激し合えて
良いお友だちだと思いました
忘年会、私もしたいなぁ・・・
きっしいさんのお年でもそうですか?
私のようになりますともうこの話題でいっぱいですけど。
でもいいお友達でしょう?
最後はいつも前向きに笑ってるのですよ。
え~???
忘年会とは言わないだけでよくされているでしょ?
私はうらやんでいますよ(笑
お仲間との忘年会 お話が尽きない事でしたね。
お料理も美味しそう~~です。
私はお昼間に一緒にいける友人がいませんね~~(悲)
いざ話が有る時は夜ばかり・・でも最近はそれもなし!!
みんな高齢になったということです。
イタリアン 満腹食してみたいです(笑)
おしゃべりが目的の私たち、お料理はそっちのけでしゃべる♪しゃべる(笑)
これがストレス解消になりますね。
yasukonさんはお友達がたくさんいらっしゃるのに・・・
私は夜とお酒の席は苦手です。
ほかの方たちの話しぶりではお酒を飲むのが目的の忘年会も多いようですが。
ぜひお昼のしゃべり忘年会も企画してみてください。
げんきになりますよ(笑)