goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

PCの不具合

2023年07月09日 | 家の中

だいぶん前からPCが重くてイライラしていました。

最近ではタブレットを主に使っていましたが、それでもメール受信しないといけません。

重いってどれくらいって。

PCを立ち上げるのに5分半

メールボックスを開いて受信するのにも3分

26件のメールをゴミ箱に移すだけで9分

グーグルクロームを開くのに3分

開いてからページを移動するのに各々1分くらいかかりました。

あ~イライラ

数年前から

「動作が遅いときには。。。」とお知らせが入っていたけれど

なんでも課金すればよいというのもなぁって。

けちんぼしていたんですね(笑

 

いよいよそれを導入することにしました。

 

ところがキーボードがすべて反応しなくなり((-_-;)

 

冷や汗 脂汗。。。大変です。

 

約3時間半!!汗だくになってなんとか動くようになって

動作を早くするソフトを入れることに成功?

ちゃんとインストールされてアクティブ化されているか確認したいと

チャットでお願いしました。

壊れている何チャラを削除して

何とかを削除してって、よくわからなかったけれど

そこから30分以上。

 

チャットが途中で途切れてしまって再び大汗

 

いいわ!あとは自分でやる!!!

 

はい!!なんとかそのソフトの効果が見えました。

3分かかっていたものが秒で動き

削除するだけで9分もかかっていたものが一瞬でゴミ箱へ移動し

年間5000円強の金額も惜しくないって思いましたよ。

もっと早くすればよかった

 

というわけで動作はサクサクと動くようになりましたが

キーボードが壊れた?

是っとはてなドットと半角数字のが書けません。

「おはようごあいます」になってしまいます。

こちらはなんとか直せそうですので、気力が回復したらチャレンジしてみますね。

 

ウインドウづ10が二年後までという話ですから

そのうちPCからタブレットに完全移行したほうが良いかもしれません。

みなさんはどうされていますか

 

●づっきーにとナスのトマトグラタン

大失敗でした。づっきーにが柔らかくならなくて。

●はるさめのサラダ

●ジャガイモとさつまあげの炊いたの

●ひじき 4日目?やめよう(笑

ーーーーーーーーーーー

運動 ボデイコン 主にお尻を。若い人は効果あります

   ヨガ これがきつい!!

土曜日の二つのレッスンはきつい!


アトリエ★K

編み物の先生が作る手編みのヘッドカバー♪ ご覧くださいませ。 http://www.asahi-net.or.jp/~ef6m-kmi/