期待通りきれいになりました

2022-04-06 08:01:59 | ひとり言
何年も前から汚れたままで気になっていた入り口から玄関までのアプローチを、この度高圧洗浄機できれいにして頂きました。

新品同様とは言えませんが、長い間の垢がきれいに落とされました。

十数年の間に日に焼けてしまったのは取り戻せませんが、お蔭さまでスッキリしました。

どうもありがとうございました。

before⇒after

リフィル処方箋

2022-04-03 12:47:28 | ひとり言
4月から『医療が変わる』ということは聞いていましたが、具体的なことは何も分かりませんでした。

そんな時、たまたまTVでやっていましたが見ていて頭に残ったのは『リフィル処方箋』です。

リフィル処方箋とは医院から頂く処方箋を3回ほど繰り返し使える、ということで、支払うのはお薬代だけでメリットは診察料はかからない、ということです。

私的には診察室に入らなくても良いのは、時間的にも短縮できますし、先生の突然の質問にも緊張しなくて良いので、願ったり叶ったりです。

しかし4月からすべての医院が採用するかどうかというのは、わかりません。

次回かかりつけ医に行った時、勇気を振り絞って先生に確かめられれば・・・と思っています。  

              





全てに感謝! 

2022-04-02 09:05:40 | グルメ
まん延防止が解除されてもコロナ感染者が減る兆しは見えないので、気を緩めることなくこれまでより更に注意をして過ごさなくてはならなくなりました。

そんな中でしたが弟の声かけで恒例となっている兄弟会を、ホテルのレストランであえて時間をずらして開きました。

ラストオーダーは残り20分もなくお食事が出来る時間も1時間も残っていませんでしたが、時間をずらしたことで空席が沢山できて精神的にゆっくり食事と会話を楽しむことが出来ました。

送迎まで買って出てくれて、車窓からでしたが満開の桜並木もしっかり堪能することができました。

何から何まで本当にありがとうございました (^_^)

どうもごちそうさまでした 💗💗
   
    









物知り博士に感謝!

2022-03-29 13:11:13 | ひとり言
最近、扉の鍵の開閉が困難になって、使う度不快な気持ちになります。

今回で2度目ですが以前同じことが起きた時にレスキューをお願いしたところ、2万5千円かかったにも拘わらず半年しかもちませんでした。

扉そのものは新しいものに変えて数年しか経っていなかったので、錆びたとは到底考えられません。

そんな時、目の前に救世主が現れました。

鍵穴の中の微量な埃などは、鉛筆の芯が取ってくれる? らしいのです。

にわかには信じられませんが、鍵本体の凸凹に鉛筆を擦り付けると良いそうです。

騙されたとしても何てことないので実際に試したところ、見事簡単に開閉することができるようになりました。

どうもありがとうございました。

     


分かる気もしますが・・・

2022-03-27 08:08:49 | ひとり言
おかげさまで、ここ10余年風邪等で寝込むようなことはありません。

しかし持病がある為4週間ごとにお薬をいただく為かかりつけ医に通っていますが、以前はすぐ出していただいたお薬も今では先生と顔を合わせなければ出してもらえません。

最近、問診のとき先生がいろいろと聞いてこられます。

Dr.「何か気を付けて生活していることありますか?」

  「健康です。」

Dr.「健康でいるためにはどうしたらいいですか?」

  「食事と運動とコミュニケーションです。」

咄嗟の質問でしたので、思わず口から出たのはありきたりの事でした。

次回は何を聞かれるのかと思うと、軽い気持ちで診察室には入れなくなりました。

もしかして認知症状の有無を確認されているのでしょうか?

有難くもあり、有難くもなし _(._.)_

       



  


長居は無用

2022-03-25 08:53:57 | ひとり言
長居はしたくないので待ち時間のない内にと思って、今朝一番にかかりつけ医に行ってきました。

簡単な問診と診察が終わって医院を出た後も、また薬局でも誰一人会うことはありませんでした。

こんなこともあるんだ。(^^♪  

ラッキ~~ 💛

          



ある日のランチ

2022-03-24 14:26:33 | グルメ
麺類が大好物の、ある日の私のランチです。

昨日までは600円代だったのですが本日から値上がりということで、”710円” に書き換えられてしまいました。

ウドン、炊き込みご飯、かき揚げ、小鉢、香の物等が付いていて、おウドンは200g、300g、400g から選ぶことが出来て値段は変わりません。

このお店のお味は最高だということは知っていましたので300gを注文したのですが、気が付けば食べきれない年齢に・・・

時間はかかりましたが、完食いたしました。

どうもごちそうさまでした。

              





今年度で卒業いたします。

2022-03-23 13:27:13 | シニアの会
今年度1年間の行事報告書も完成し会計監査も終わり、後は総会と引継ぎを残すのみとなりました。

これで、6年間続けてきた役員を次の方に心置きなくバトンタッチすることができます!

いろいろありがとうございました ‼

複数受け持った役員の仕事は大変でしたが、教えられることも沢山あり今になって考えると本当に良かったと思っています。

これまでの役は下りますが引き続き残りますので、気づいたことがありましたら教えてください。

今後ともよろしくお願いいたします _(._.)_

         









新しい場所で自分を磨いて

2022-03-17 09:45:40 | ナータン・イークン
3月は、卒業や転勤等で生活があわただしく変わる人たちが多い月と思います。

我が家も東京の孫や地元にいる孫は、大学と高校にと4月にはそれぞれ新しい学校に入学が決まりました。

気分も新たに、夢に向かって進んでいってくれたら、と願わずにはいられません。

健康に気を付けてこれからも精一杯ご奮起ください。

ナータンとイークンのリクエストにより、ポテトサラダと根菜類の煮物を手作りしてお祝いしました。

    






親子の楽しそうな姿を見ると微笑ましい

2022-03-13 10:23:11 | ボランティア
きれいにしたと思ってもすぐ汚れてしまう広い公園のグランドと花壇の清掃ですが、8人の仲間が集まって今朝1時間ほどかけてきれいにしてきました。

タイミング良く清掃が終わった直後に、お子様連れのご家族が何組か遊びに来てくださいました。

お互い邪魔にならなくて本当に良かったわ~、と笑顔でおしゃべりしながら私たちは引き上げました。