nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

nokoの花図鑑 今年最後のお花は ダイヤモンドリリー クリスパ です

2021年12月31日 | nokoの花図鑑

2021年最後のお花は ダイヤモンドリリー クリスパ です

この1年 元気にブログが続けられ幸せな1年でした

みなさまの ご訪問・コメントに支えられ 続けることが出きました

今後ともよろしく お願い致します

みなさまが 良き新年を迎えられますようお祈り申し上げます

 

ダイヤモンドリリー クリスパ は毎年投稿しています。

先日投稿した艶やかなダイヤモンドリリーより半月位遅れて咲きます。

今年は水不足だったのか12月に入っての開となりました。花は小ぶりですが、多くの花を咲かせます。

淡いピンクの花は花弁の縁が波打ち、派手さはありませんが繊細で美しいネリネです。

球根は9月上、に中旬植えます。鉢植えの土は水はけの良いものに植えます。

球根の上部は1/3程土の上に出るように植えます。

植え替えをしない時は、5月~8月まで休眠期にした後、9月上旬に鉢の表面の土を3~5cm程、新しい土と

取りかえ水を与えると再び10月に花が咲きます。花が咲くのは球根が3cm位になったものです。

鉢一杯になったら、一回り大きな鉢に植えます。我が家でも良く増えます。

半耐寒性球根ですので地域によっては室内・軒下などに置きます。クリスパは他のネリネの内では耐寒性があります。

当地では、地植えにし切り花でも楽しめます。ところが今年は球根類は見事に抜かれました。犯人は主人ですが、庭の

整理をしてくれた積りです。庭には雑草よけのカバーを敷かれたとこもあります。地植えのクリスパも大分増えていた

のですが・・・他の球根と見分けが付きません。

今日(30日)偶々来られた方が玄関に置いているクリスパをキレイだッと言われ、丁度1本地に植えていたクリスパ

が咲いていたので上げました。地植えは寒いのか余り増えません。1本でも喜んでもらえました。

写真の最後の1枚は12月24日の撮影ですが、撮影後、玄関に移動し華やかに咲いています。

 

ネリネ(ダイヤモンドリリー)について

学名:Nerine undulate  科名:ヒガンバナ科  属名:ネリネ属  原産地:南アフリカ  開花期:10~11月 

分類:半耐寒性球根  花の色:白、赤、ピンク、紫、オレンジ、複色など  

別名:ダイヤモンドリリー・姫彼岸花(ヒメヒガンバナ)  草丈:30㎝~60㎝  日照:日なた

12月24日 撮影です

 

 

↓へ 12月14日 撮影です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月24日 撮影です

コメント (11)