千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

2月21日 レオナルド・ダ・ヴィンチ展に行きました

2012-02-21 17:17:41 | 旅行
福岡市美術館へ行きました。

そこでは レオナルド・ダ・ヴィンチ美の理想 があっていました。

  

「モナ・リザ」や「最後の晩餐」などで有名なレオナルド・ダ・ヴィンチ。

彼が追い求めた美の理想に迫る彼の作品、彼の弟子との共作、

レオナルド派と呼ばれる画家たちの作品が展示されていました。

10年ほど前東京へ行ったおり、

横浜で『白貂を抱く貴婦人』を見て以来のレオナルドの作品でした。

彼の作品は素描だけでしたが、モナ・リザを模した作品を集めた赤の部屋は圧巻でした。

特に引き付けられたのは「アイルワースのモナ・リザ」です。

ルーブルの「モナ・リザ」よりも少し若いようでした。


美術館の中は暖房がよくきいており背中がホカロンでやけどしそうでした。


1時間ほどの見学の後

今回の博多行きの第2の目的”大丸”へ直行。

和光で時計の修理依頼をしました。



帰りに博多阪急に初めて行き、

9階のAromafrescoでパスタランチをいただきました。

  


久しぶりグルメなお食事で大満足。

  


  


 


その後、屋上をぐるっと回り

  


  


地下でかの有名な「堂島ロール」を購入しました。



去年の開店時は行列ができるほどだったそうですがすぐ買えました。

足早な博多行きでした。

ひどい雨にならず帰りつき、「雨女は亡くなった友だったのかな。」と思いました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月20日 千代の昼寝 | トップ | 2月23日 ビンゴスタンプと千... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事