今朝は3時前に愛猫のタックルで起こされました😆
昨夜は珍しく21時前に寝たから、6時間睡眠は確保されてるんで、まあイイか?
ってなカンジで起きて、さすがに朝メシには早すぎたので、昨日、図書館から借りてきた茂木さんの本を手に取り、ちょうど3時間で205ページを一気に読み終えたところです🎵
やはり、早起きは三文の徳🎵
ですね(^ー^)❤
読後の感想は別の機会にお話するとして...
今朝は、どーしても書いておきたかったコトがあります。
実は先週、某大手スポーツクラブとの契約が今月末で切れるコトが決定しました。
オープンからわずか1ヶ月足らずですが(^_^)、「集客率の低迷」を理由に、明日のレッスンを含めてあと2回で終わりです。
うすうす感じてはいましたが、こんなに早く決断されるとは予想していませんでした。
併せて自身のサークルの参加率の低迷と重なり、この一週間、精神的にかなり落ち込みました⤵⤵⤵
一瞬、全く知らない土地で名前を変えて、ひっそり暮らしていこうか?
なんて半分本気で考えました(^_^)
某大手スポーツクラブから私に割り当てられたレッスンは、土曜日の昼間の1時間でした🎵
通常、土曜日の昼間、というとゴールデンタイムです。
他にもズンバのインストラクターは男性が2名、入っていますが、いずれも平日、45分間です。
45分と1時間では当然、レッスンフィーも違います(^_^)
土曜日になった理由としては、多くのインストラクターが平日を希望されていたため、クラブ側としては土日を担当してくれるインストラクターを望んでいたコト。
ただそれだけのコトなのですが、45分ではなく1時間に設定していただいたのは、休日の日中で集客も見込める🎵という期待値から、だったのかもしれません。
結果として私は、その期待を見事に裏切るコトになってしまったワケですが...
結論から言うと
「生き残り戦略」=「地域の特性」×「先行性」
だと思っています。
【地域の特性】
陸上自衛隊幹部候補生学校が教える戦術の思考過程において、一番先に来るのが地域の特性
です。(厳密に言うと、状況の特質、つまり、考えなければいけない問題の全体を把握して、その特性をあぶり出すコトなのですが)
古来より将軍たちは戦場で勝利をおさめる為に、幾度となく戦略を練って来ました。
その度に変わる戦局や戦場は、常に自分の知り得た土地、とは限りません。
当然、見ず知らずの初めての土地での戦いを余儀無くされるコトもあったでしょう。
そんな時、真っ先に考えなければならないのが、「地域の特性」です。
その土地の地形、気象、道路事情から協力者の有無...
それらについて情報をかき集めて、分析して、少しでも我に有利な方向へと導いていくコトが勝利への第一歩となるワケです。
コレは現代社会にも、我々の日常生活にも当てはまるコトです。
スポーツクラブの上層部は皆さん、福岡市内を見てきた方々です。
が、ここ飯塚市は福岡市からわずか30km圏内とは言え、文化や経済的に福岡市内とは大きく異なります。
例えば、住民の多くは地元で就業するのではなく、電車かクルマで福岡市内や北九州方面へ働きに出ています。
福岡市内でよく見かける単身者、というのも基本、存在しません。
ですから、全国規模のスポーツクラブで土日が賑わっていたり、人気のあるプログラムやカリスマ的なインストラクターのレッスンになると平日の日中でも多くの人が訪れ、「会社には、銀行行って来ますって言って出て来ちゃった」ナンテ感覚で来るような会員様は居ない(^_^)
採用時の面接で、担当者が土日のレッスンは夕方までで切り上げるように考えておられたようなので、「この辺の人たちは土曜日も半日だったり、下手したらフルタイムの方もおられます」と一応、地域の特性についてお話はしたのですが...
「とりあえず、このまま行きます」とのお返事でした。
もう一方のスポーツジムは、最も混雑するのが平日の21時前後...
コレはナニを意味するのか?
というと...
仕事を終えて、あるいは家事を終えて、自分の自由になる時間がやって来るのが、この時間帯🎵なのです。
だから、土日祝日の休日は、ようやく家族サービスが出来る、限られた時間帯🎵
そんな日はスポーツクラブより、家族で過ごす時間に充てたい、と思うのが人情デス(^_^)
とは言うものの...
あるインストラクターのレッスンは平日の日中でも、多くの集客を獲得しています。
やはり、単なる言い訳に過ぎないのか...
【先行性】
この地域においても、福岡市内と変わらぬ集客を見込めるインストラクターとは、いったいどんなインストラクターなのか?
というと...
やはり、誰よりも早くからこの道を歩んで来られた方です。
そういう方には根強い固定客、というかファンがついています。
話は変わりますが、私のサークルに来られている方に、宮若市の方がおられたので、宮若市出身の先生のサークルを紹介しました。
「私たちインストラクターの先生ですから、スゴイ方ですヨ🎵」と。
すると、こんなお返事が...
「う~ん、でも、やっぱり同じ先生がイイよね?」
同じ先生、とは、つまり私のコトなんですが...(^_^)
コレを聞いた時は嬉しかったのと同時に、あー、人間って変化を嫌う生き物なんだな、とつくづく思いました。
だから、今までついていたインストラクター以外のレッスンを受けた場合、あれ?違う...
そこで多くの人は、やっぱり○○先生の方がイイ🎵
と、今までのインストラクターに戻って行くワケです。
先手必勝🎵
と昔の武将が言ってきた通り、現代社会にもその法則は脈々と受け継がれています。
以上、こうしてみると...
な~んだ、当たり前じゃないか
当たり前のコトで私は落ち込んでいたんだな、なんだか時間的に損をした、そんな気になりましたが、何事も経験してみないとわからない。
人は経験からしか学ばない
そういう意味では、非常に良い経験をさせていただいた、と思っています🎵
もちろん、某スポーツクラブでのレッスンは明日を含めてあと2回あるので、精一杯、させていただきます(^ー^)❤
#welovegoo
#茂木健一郎「世界一自由な脳のつくり方」
#先手必勝