へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

人には自然治癒力がある!

2018-06-25 10:51:10 | 旅とランニング

 昨年、仲間10人と沖縄から北海道納沙布岬(日本の一番東の果て)まで総距離3050kmの走り旅を敢行した。

 野を越え、山を越え・・・


 途中、靴底に穴を空けながら・・・(写真は、雨の中、長万部の温泉宿にゴールした時のもの)


 2017年6月17日、無事ゴール



 実は私はチームの最年少(52歳)だった(笑)


 そもそも私自身、小学校に上がる前は過保護に育てられ、ちょっとのコトで病院に連れて行かれ、注射と薬漬け・・・
小学校に上がってからは運動会でいつもビリッケツ・・・正確にはビリから2番目!(最後まで諦めずにゴール直前で抜いたから(笑))


 だから、そもそも走るなんて私には向いていない、そう思っていた。

 でも、心のどこかでは憧れていた。見ず知らずの地を踏むコトに。




 一緒に参加したメンバーは必ずしもかけっこが得意だったワケではなく、社会人になって肥満解消のために始めたランニングが高じてこのような結果になった(笑)



 みんなに共通して言えるのは・・・
① 夢を諦めない
② 自身の可能性を(いくつになっても)信じている
③ そしてなにより、そのこと自体が「好き!」



 この③は、とても重要だ。なぜなら、地位や名声のため、ではなく「好き」でないと続かないから。





 途中、私自身にもハプニングがあった。前半の大分県で山一つ分間違え、大きくコースアウト。時間を取り戻すべく、坂道を駆け下りたら膝を故障し、歩くのもままならない状態に・・・



 諦めて福岡に帰るか?ふと思ったけど、「毎日、スタート地点に立つ!」そう決意した。


 あとは、周りの大先輩の言うコトをしっかり聞いて、毎晩、アイシンングをした。
すると、中盤以降、徐々に走れるようになった。




 人には自然治癒力がある!そう思った。
ただ、唯一、再生しない組織がある。


 それは「歯」だ。

 歯はたいせつ。歯医者さんは歯が痛くなってから行くのではなく、痛くなる前に定期的に行きましょう~←最後はなんか、歯医者のPRになっちゃったね(笑)


#welovegoo
#日本縦断
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10号せんの思い出🎵

2018-06-24 06:04:52 | 日々雑感

 昨日はズンバに直結するスキルを学びに大分へ🎵

 
 実は毎年、4月から6月の間で地元のインストラクターが東京から先生をお呼びし、ワークショップを開催している🎵



 そのワークショップに毎回お世話になっているのだが、昨年は日本縦断と重なりお休み💤
なので2年ぶりの大分🎵


 ちょうど2年前は熊本地震の日で、真夜中、ホテルの14階で寝ていて本震に遭った。先生が本部に問い合わせたところ、ワークショップは中止ではなく継続してください、との指示で...

 会場の防災機能と避難ルートを翌朝確認し、ワークショップ中に余震に見舞われ一時中断...帰りは高速が通行止めで下道で途中、中津に帰るメンバーを送っての帰路となり、非情に印象深いモノだった。


 今回は、そんな大災害には見舞われなかったものの、朝からの雨で別府湾の絶景も霧の中...

 この霧の影響か、その先で事故が発生したらしく、降りるべき大分ICは渋滞表示、思わず手前の別府で降り、懐かしい別府駐屯地の前を通って海に向かう急坂を降りて信号が多くてなかなか進めない別府市内を抜けて大分市内へ着いた時に気づいた。


 会場がいつもと違うことに(^_^)

 一応、ナビを入れておいて良かった。それでも私のアタマは混乱し、「目的地に到着しました」のアナウンスに一瞬戸惑い、駐車場を通過した。

 仕方なく、次の信号で左折して戻ろうとした時、最大○○○円🎵の良心的なコインパーキングを見つけ、たまたま空いていた道路脇のスペースに迷わず駐車🎵


 公共施設の分かりにくい会場で係員に場所を聞き、会場に着いたのが開始4分前、ギリギリセーフ(笑)



 今までの会場と違ってステージの楽屋🎵

 クーラーの効きも今一つで、写真まで雲ってしまったけど...


 それでも、翌日からのレッスンに反映できそうなスキルを受け取ったし、久々に大分のメンバーに逢って情報交換出来た有意義な一日でした🎵


 帰りは夕暮れにまだ時間があったので下道で帰るコトに🎵



 10号線にはたくさん思い出がある🎵



 つい昨年は、日本縦断走り旅でここから四国へ🎵


 そしてこの道は...

 北九州ウルトラランニングクラブのメンバーと萩の練習兼ねて夜通し走った途であり、はたまた福岡の飲んべえグループと走った道であり...別府市制記念のいっか一環で地元のトライアスロンクラブのメンバーが始めた行橋―別府90kmでお世話になった道でもあった。


 たくさんの思い出の詰まった道...

 そして私はこの道を走るのが大好きだった🎵なぜかと言うと、自然と市街地の割合が適度なカンジが良い(^ー^)❤


 自然の中ばかりだと食べ物飲み物の調達に困るし、市街地ばかりだと商業施設に出入りするクルマを避けたりするのに疲れる...

 10号線は、走っていて、この比率がちょうどイイのだ、というコトに気付いた🎵


 なんだか、また、走りたくなってきた(^ー^)❤

 10号線そのものを自宅から別府に向けて走るのもいいけど、途中の宇佐神宮や、福沢諭吉の生家のある中津市、昭和レトロの豊後高田市🎵もイイ。


 国東半島の寺で石像を見るのもイイし、歴史の道🎵豊後往還道も気になる(^ー^)❤



 お盆は思いきって休みを取り、一人で10号線をウロウロしていようかな?(^ー^)❤


#welovegoo
#豊後往還

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンアイズ💖

2018-06-23 05:36:55 | 日々雑感

 このところ、金曜日は4週連続して晴れ☀(^ー^)❤

 レッスンのあと、近くの公園に行き、野良猫と遊ぶ🎵というのが定番に🎵

 この日も、愛くるしいこのコを探したけど...見つからず(^_^)
野良にしては物凄くキレイ好き❤毛並みはさすがにゴワゴワしてたけど...でもやっぱり野良にしてはキレイ💖


 代わりに見つけたのは、コイツ🎵

 この日は30度近かったから、暑かったけど、そこは涼しいのかい?(^_^)


 どうも私よりエアコンの室外機がお気に入りのようで...近づいてきた🎵と思ったら別の室外機へ(^_^)


 挙げ句の果てに...目の前で脱糞?(笑)



 でも、ちゃんと後始末するところはさすがです🎵
コレって猫の習性?もっと猫のコト、けんきゅうしなくちゃ💖


 実はこの日、同じ隣町の福岡市内の民家で頭を切断された野良猫の遺体が複数見つかったという報道があり、愛猫家の友人は「犯人殺したる」と怒りまくってたけど...


 愛は奪うモノではなく、与えるモノ💖

 与えたらその分、倍になって返って来る🎵

...というコトを「人」からではなく「野良猫」から教わったヨ🎵



 人ではなく野良から🎵
というのが、へんないきものらしいけど(笑)



#welovegoo
#野良猫が教えてくれたコト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至祭

2018-06-22 06:49:49 | 日々雑感

 昨日は一年で最も日が長い「夏至」・・・

 残念ながら、日本では北海道を除き梅雨時期で(そういえば沖縄は梅雨明けしたのでしょうか?)、キレイな夕陽を見るのは難しいのだけれど・・・


 福岡地方は昨日は珍しく「晴れ」


 だけど夕陽が沈む時間は24hジムに居たのでビルの屋上から眺めたくらいかな?
(ちなみに写真は、2年前の北海道天塩川の夕陽デス)




 太陽が大好きな私にとって、これから太陽と接する時間が再び短くなる、そう思うとちょっぴり寂しいけど・・・いや、これから夏に向かってだんだんと太陽のパワーが強くなっていくんだから、むしろ喜ばしいコトかな?


 ところで、諸外国では「夏至祭」というコトバを耳にする・・・真っ先に思いつくのは、この時期、太陽が沈まない地方の「北欧」のお祭りのイメージなんだけど・・・


 調べてみると元々はヨーロッパのキリスト教国のお祭りで、夏至近くの聖ヨハネの日の祝日に行われるお祭りらしい。それこそ、夜が明けるまで・・いや、元々日が沈まないのか?(笑)



 実は中国でもオーロラ祭り、といてこの時期、同様のお祭りが行われているらしい。


 おもしろいのは、南半球では「冬至」で、やはり同様のお祭りが行われている。


 太陽が大好きで、太陽を求めて暮らすなら、この日を境に北半球から南半球に、同じく12月20日過ぎになったら南半球から北半球に移り住めばいいのか?(笑)


 そんな生活、してみたいね!




#welovegoo
#夏至祭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚を鍛えるべき本当の理由...

2018-06-21 07:33:57 | 健康&フィットネス

 先日、ランニングマシンを毎日利用して膝を故障した方のお話をしたところ、私が所属しているランニングクラブでは、ランニングマシンを頻繁に利用しても、一つも故障しない方が居るコトが判明🎵やっぱり「走り方」でしょうか?それとも、着地の仕方?



 先日も、ご主人に支えられながら杖をついた女性がジムに来られました。⬅整骨院と繋がって居るので、リハビリ目的で利用される方もおられます。


 右足のかかとが悪く、着地できないため、つま先で歩いています。ご主人いわく、職業病とのこと。(そう言えば、小樽の実家で一人で暮らす母も、私を養うため、保険の外交員として日中は市内を歩き回り、その影響で今はほとんど歩けない状態だな~)


 なんでもそうですが、使いすぎると悪くなります。だから、悪くなる前にキチンと修理しておかないといけない。

 毎日使う「脚」もそうです。ちゃんとリハビリ🎵、マッサージしてますか?(^_^)




 でも、本当に脚を鍛えるべき理由は、老後に歩けなくならない為、ではなく、そう、「今そこにある危機」の為にあるんですね。


 
 今週の始め、大阪を中心に震度6弱の地震がありました。

 新幹線も止まり、仕事を終えて帰路につく多くの人が帰宅難民に...

 翌日の新聞にはスーツ姿で線路横を一列に歩く人々の写真が掲載されました。


 「この先、何時間かかるかわからない。でも、歩くしかない」


 そんな時こそ、"丈夫な脚"が必要デス(^_^)



 災害は、いつ、何処で起こるかわかりません。

 日頃からの鍛練、怠りなく❗併せてケアもお忘れなく🎵



#welovegoo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする