goo blog サービス終了のお知らせ 

へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

私を「最大14kgの体重減」へと導いたモノ🎵

2018-02-26 06:14:57 | 健康&フィットネス

 昨夜、Facebookでも紹介したとおり、私には弟がいます🎵


 というのはウソで(^_^)、実はコレ、平成15年前後の?私デス(^_^)

 ビックらポン❗でしたか(^_^)

 ガッチリ「筋肉質」なモンで、ですが、この時の体重は158センチの身長に対して60kg以上ありました。最大で64kgを記録していましたね(笑)

 でも、走らせたら今より断然、速い❗デブは速いのか?というと、そんなコトはない。

 ただ、この時はシゴトで、職場の人間関係で行き詰まっていて、逃げ場がランニングだった。いつも、一人で黙々と走っていた。自分からランニングを取ったらナニも残らない。そう思って必死に練習して本番でも必死に走った。だから速かっただけ(^_^)

 要するに、ランニングを通じて「自己肯定感」を得たかったンでしょうね(^_^)

 でも、そんなに必死に練習してるのに...やっぱりランニングって痩せないの?

 ランニングも、やり方によっては痩せます。(最後の方に、そのやり方を紹介します)


 空手とランニングで毎日のようにカラダを動かしても痩せない❗

 そこで私はどうしたか?というと...

 自分の力ではどうしようもない、というコトで他人の力を借りよう❗と思った。今ならライザップがあるので、また、当時は今よりお金があったので多分、入会していたと思う(^_^)

 その時、私の目にとまったのが、全国に展開するスポーツクラブのダイエットモニター💖

 当時は熊本市内に住んでいたので、市内にあるコナミかルネに入会しよう、そう思い、私が選んだのがルネサンスでした(^_^)

 でも、タイミングを逃してダイエットモニターをするコトなく、でも、安くない入会金と月会費がもったいない。なんで、ほそぼそと自分でマシンを使って筋トレしてた。そのうち、グループレッスンに入ってみよう🎵と思い、空手に近いボクササイズならすぐ出来るだろう、とボクササイズを始めた。エアロは結局、性に合わなくて入らなかった。

 平成21年の年明け🎵熊本にもズンバが入ってきた🎵ただし、最初に導入したのはルネサンスではなくホリデースポーツクラブ🎵

 ルネの会員もわざわざズンバを受けるために、その日だけホリデーに通っていた。その会員さんから聞いた話は、とにかくスゴイ❗楽しい🎵

 3カ月ほど遅れてルネにも導入...ヨガクラスに入っていると、隣でズンジャカ🎵ズンジャカ🎵(^_^)

 もう、気になって仕方がない(笑)

 でも、エアロに入っていなかった当時の私は、ダンス系のプログラムに入る勇気がなく、一ヶ月は見送った。でも、音楽が気になって仕方がない(^_^)

 ある日、清水の舞台から飛び降りる気持ちで入ってみた🎵一番後ろでコソコソやるつもりが、この部屋は後ろがガラス張りで、「キン肉マン澤田がズンバしてる❗」と、ある意味、動物園のサル状態(^_^)

 ランニングとは違う足のさばきに戸惑いながらも、悔しいから次の週も参加🎵とにかく続けた。

 実は、この時のズンバインストラクターと先々週、熊本のズンバワークショップで一緒になった🎵

 そう、気がつけば私はズンバインストラクターになっていた(笑)

 今でも「ズンバインストラクターというよりは太極拳ってカンジ」と、イメージ的にズンバと結び付かないようだけど...(^_^)

 私を「最大14kgの体重減」に導いてくれたのは、間違いなく、このズンバ🎵なのである。(正式にはZUMBA®ね💖)


 これはZUMBA®の登録標章となっている通称「ベトシャッフル」という両手の平をこすり合わせながら状態を斜め上に引き上げる動き(口頭で説明するのはムズカシイ(^_^))をイラスト化したものだけど、ズンバは、このようなカラダをくねらす動きが多い。

 というのも、ズンバのベースとなっているのが、ラテンを中心とした音楽だから💖

 音楽の雰囲気とビートに合わせてカラダでリズムを表現する。ある先生に言わせると、「自分のカラダが楽器になる🎵」

 だから、普段使わないカラダの深層部に刺激を与え、結果、痩せるカラダへと導いてくれた🎵私はそう理解している(^ー^)❤

 だから、私のZUMBA®クラスは、この「クネクネ感」を大切にし、出来るだけくねらす動きを多くしている。なぜなら、私が痩せた動きをより多くの人にも体験してもらいたいから...(^ー^)❤

 もちろん、最大14kg痩せたのはZUMBA®のおかげだけではない。

 「最後の方に述べる」と言っていたランニングも一枚噛んでいる。

 誰が見ても「痩せた~‼」と言わせたのは、走り旅で食べたい時に食べ物にありつけなくて、体内脂肪を燃やしてエネルギーにするコトをカラダが覚えたから。

 私のウルトラランニング仲間の一人は、わざと空腹時に練習する人がいるけど、それはこの原理🎵(実際、彼はヤセ型を維持している🎵)

 以上、私のダイエット体験でした🎵


 ところで私はランニングダイアリーに毎日の体重を記録している🎵


 冬場は寒くて代謝が落ちる分、夏場より体重が1kgから1.5kg増えている🎵毎年、そんなカンジで諦めていた。

 が、今年はいつもの年より痩せている。というか、夏場とそんなに変わらない。月間走行距離は一桁なのに(笑)これはランニングではなく、明らかにZUMBA®が影響している❗

 特に最近は自分のクラスに積極的にクネクネ系の動きを入れているから、原因は明らかにコレだ❗そう「クネクネ」(^ー^)❤

 というコトで、少しでも興味のある方は、ぜひ、私のズンバクラスに来て、クネクネ感を体感して下さい(^ー^)❤

 3月は以下の会場で皆さんをお待ちしております(^ー^)❤

 3日(土)13時~飯塚市健康の森多目的施設
 7日(水)19時半~八幡東区生涯学習センター
10日(土)13時~飯塚市健康の森多目的施設
14日(水)15時~福岡市天神十字屋カルチャーサロン
14日(水)19時半~八幡東区生涯学習センター
17日(土)13時~飯塚市健康の森多目的施設
28日(水)19時半~八幡東区生涯学習センター
31日(土)18時~飯塚市健康の森多目的施設

#welovegoo
#スポーツクラブルネサンス
#八幡東区のズンバ
#飯塚市のズンバ
#十字屋カルチャーサロン天神